見出し画像

day66:怒りを嫌っていた理由

topはとても美味しかった青いポッキー

前に書いたか分からないけど
私は結構、怒ることが多かった。

そんな自分が嫌だった。

理由は 疲れるし、怯えられるし。
そんな感じ。

そんな私も、怒られるのは嫌なわけで。

でも、この間、他の理由が分かって。

イライラが多い日は体調が微妙に悪い。
そんなに大きな変化でもないけど

ご機嫌で過ごしてる日と比べると違いが分かる。

そう。
この体調が悪くなるのが嫌で
怒るのを嫌がっていたんだ。

で、気付いた。
感情は自然に湧いてくるもので

自然に怒ってどうして
具合が悪くなるんだろうって。

答えは簡単で。

怒りはダメなもの

ってしていたからだ。

怒る事という
自分の状態には許可が降りてたけど

【怒り】というエネルギーそのものに
【悪い】というレッテルを貼っていた

だから身体に悪い影響を及ぼしていた。

よく食べ物とかでも
良くないと思いながら食べると
そうなるって聞くけれど。

そういう事だと思う。

だから私は
「私から湧き上がる感情は全て
私と私の世界を豊かにします。」

って決めてみた。

そしたら不思議だけど
イライラする事が少なくなったよ。

きっと本当は。

この世界に

悪いものも怖いものもない

Journey of Life:day66
2023.1.30

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?