見出し画像

day6:本当の私が求めているもの

今日はいつもより長い。

TOP画は先日初めて買った
ルイヴィトンのショッパー。

今日はこの時の話をしよう。

先に言うとブランド物を買った話だけれど
ブランド物を買えばいいって話じゃない。

エイブラハムの話にはよく

肉体の自分と
大いなる存在の自分(ソースと呼ぶ)が出てくる

このソースの自分は簡単に言うと
自分の全てを知っている存在。

その存在は常に自分と一緒にいて
感情や感覚を通して話しかけてくれる。

最高の味方みたいな存在。

今日はその存在の話。

これの呼び起こし方は簡単で
自分で自分に質問を投げて回答を待つだけだ

さて、本題に入ろう。

私は今回ルイヴィトンを買ったわけだ。
理由は単純で、「ハイブランド」と
呼ばれる物を手にしてみたいと思ったから。

そして数ある中で
ルイヴィトンのブレスレットにした。

その中でも、ヴィトンのアイテムを
小さくしたチャームが付いてるやつ。

いくつか種類がある中で、
「スピーディー」っていう作品に決めて
お店へ。

↑これがスピーディー。

現物もめっちゃ可愛い。本当に。

丸さとか、モノグラムの感じとか
凄く..................いい!!!!!

同じシリーズの物もいくつか
付けさせてもらった。


写真で見てた時はこのアルマも凄い好き

このカンヌも好き

どれも凄い可愛い。

そして

いざ。

さあ、スピーディーにしようって時に
内側の私が言ってくる。

アルマにして。
.
.
.
は?????????

え、え、え、え?


ちょーっと待って?
ねえ、ちょーっと待ってよ。

いや、いや、どっちも可愛いよ。
どっちも好きだよ。
でも、でも、でも、でも?

スピーディー、めーっちゃ好みじゃん。
ねえ、すごーく好みじゃん。

行く前から検討の結果スピーディーに

し・た・じゃ・ん・か!!!!

ねえ、なんでなん?
どーしてこのタイミングでそんなこと言うん?

ねえ

何が・どうして・そうなった?


ねえ、どうして。

と思いつつ。

そう言うならとアルマにして。

やっぱり、どーしてもスピーディーが良くて
スピーディーに変えてもらって。

いざ会計ですって所で
自分の内側の声を無視できなくて
ふたつ並べて見せてもらって。

結局。

アルマにした。

分からない、分からないけど
アルマだって言うから。

信じる事を選んだ

ちなみにふたつ買うは選ばなかった。
1つを選ぶ を「選んだ」から。

それから、帰り道。
どうしてアルマって言ったのか問うていた時
答えがやってきた。

スピーディー買ったらその後は
あんまりサイトを見に行かなくなったかもって

エイブラハムの話の中で
HAPPYちゃんが教えてくれた言葉がある。

「喜びがゴールだ」

これを実際に体験した気がした。

勿論、実物に触れる体験も大切なものだ。

そして、私の大いなる存在は。

それと同じぐらい
サイトを通じて私が喜ぶ時間を
大事にしていた。

今まで手に出来なかったモノ達の
理由が分かった気がしたよ。

最高の気づきと共に迎えた
「アルマ」なのでした。

中は白紙(プレゼント時のメッセージカードかな)
ピンクのシールはルイヴィトン展のやつ
かわいいいいい!!!!(ピント頑張れ)

Journey of Life
day6:本当の私が求めているものは
2022.8.17

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?