復職まで秒読み。転職活動も継続中。

こんにちは。子育て&転職活動中のキリンの親子です。
慣らし保育とはよくできていて、徐々に預ける時間が長くなるのですが、その通りに子供が慣れていきました。保育士さんのプロの技、子供の柔軟性や吸収力に感嘆した日々でありました。保護者の方は送り迎えに思いのほか体力を使うことを知り、いつ慣れるのかは未知です。。。

さて、そんな中わたしは転職活動をしております。今までは育休中で子供の昼寝中にWeb面接をしていたのですが、間もなく復職を控えており、今後面接の時間はどう捻出するのか???と考え始めたところです。

企業の方針にもよりますが、面接は会社の営業時間に行われるのが常で、仕事をしているとその時間を作るのは、独身の頃ですら難しかったんですね。
だけど今は難しいなんて言ってられずどうするかをこうして書きながら頭を整理しています。

【対策1】
ー帰宅後、子どもの夕食を済ませた後にWeb面接ー
幸いWeb面接もかなり浸透してきました。できるところはWeb面接で、しかも開始時間を夜で交渉してみます。ただ、かなりの企業で一次面接までとか、制限はあるのでこれだけでは乗り切れません。

【対策2】
ー保育園迎えを他者に頼み、夕方から対面面接ー
頼める人と状況がかなり限定されますが、可能性はゼロではないかな。かなり前もっての依頼が必要なので、志望度高い応募先の最終面接への切り札って感じにしか使えなさそうな方法。

【対策3】
ー仕事を休むー
結局のところはこれになりますね、子供がいようがいまいが。何かするための時間を作るには、別の時間を犠牲にするしかない、当然のことです。
あとは自分の覚悟があるかどうかです。
「休みます」と言えるかどうか。
面倒さや気まずさがある行為を乗り越えてそれでも面接に行きたいのか、そして転職したいのか。そうだ、と思うから、もうやる。やるのです(書きながら自分を奮い立たせています)

先に仕事を辞められたらどんなにラクかなあとも思います。
転職に専念できるどころか、リフレッシュもできるし。
だけど、無職になるのは避けたいという性分と、保育園の利用要件もあって、次を見つける前に退職するのはリスクが大きすぎる。最悪の場合は退園になってしまうので、その後仕事を見つけてもすぐには子供を預けられないし、せっかく慣れ始めた保育園に通えなくなる子供が不憫です。。

ほんとうに、子どもを持ちながらの転職は難儀します。けれども、次にやりたいことがあるならば、現職場に留まり続ける方が辛い。そう結論を出したので、今日も粛々と活動して、時々noteを書いて決意を固めていくのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?