見出し画像

アカフン30秒クエスチョン~松橋編~

押忍押忍!

今日は松橋だぞ!!!松橋の思いがとんでもなく込もっているから60秒クエスチョンになりそうだ!許してくれ!

ーーーーー

押忍!人間科学部4年、松橋知広!
好きな言葉は「なせば成る なさねば成らぬ 何事も」だ!
気合入れていくぞ!

Q1.早稲田に入った理由

一つは小学校の時に早慶戦を見て、大の大人達が肩組んで嬉しそうに紺碧の空歌ってるの見て、すげえいい大学だなって思ったところかな。

二つ目は高校の時に早稲田祭での学生の熱量を見て。
半端ない燃える上がるようなエネルギーに鳥肌が立って、ここなら4年間最高に熱狂できるかなと思って選んだ。

ほんとに早稲田しか見えてなかったかな。
とにかく早稲田早稲田早稲田って感じだった。
受験でも文系8学部受験して、なんとしても入りたかった。

Q2.早稲田の好きな場所

大隈銅像の裏。大隈銅像が大隈講堂を見ている画が最高にかっこいい。
その画に惚れたのも早稲田大学を目指そうと思った理由の一つかな。

今年の早稲田キャンパスステージと一緒のポジションだな。その景色が今から楽しみで仕方ないぞ。

Q3.小さい頃の夢

ハリケンジャーになること、世の中を救える立派なレンジャー達に憧れてました。

筆者はセーラームーン派だったため思わずググったぞ!時代を感じるな…

Q4.いちばん好きなもの

ガラができって、ザラザラ感が少し残ってる家系ラーメン

そんな彼は今食トレ中。ラーメンとか絶対松橋を誘うなよ!絶対だからな!

Q5.こんな赤フンは嫌だ

カレーがついた赤フン

経験談?

Q6.これだけは早稲田で誰には負けない

ばかなことから真面目なことまで、ほんとに色々やってきた。
数えきれないたっくさんの価値観持った人に出会ったり、色々場面を経験してきたから、その辺りの幅では早稲田では誰にも負けないんじゃないかな。
どんなことやってきたか知りたい人はぜひ話そうぜ!押忍

確かに彼の経験はヒッチハイクに、酪農に…と多岐にわたるぞ。

Q7.夢って何?

感謝の結晶だと思ってる。
ありがとうって文字組み合わせると「夢」っていう漢字になるんよ。
自分の夢の裏にはたくさんの関係者がいて、その人達への感謝で成り立つのが夢なんだよきっと。そこを忘れたくないかな。

ひとこと

赤フンはいて、ダセェな、バカな団体だなぁと思ってもらって結構。
その代わり当日のステージ絶対見てくれ。
俺らがそこまでして今活動してる理由やステージに立つ理由、教えてやるわ。

ーーーーー

松橋の熱さ、伝わったか!?

次回も乞うご期待!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?