音十羽-otoha-のおとのは

声の アーティスト・ライフコーチ/沖縄在住/猫と海と旅が好き/音十羽のりこの情報は➡️h…

音十羽-otoha-のおとのは

声の アーティスト・ライフコーチ/沖縄在住/猫と海と旅が好き/音十羽のりこの情報は➡️https://lit.link/otoha1111

ストア

  • 商品の画像

    いのちのファンファーレIN札幌(小中学生)

    ◇ストーリー2023年11月11日「いのちのファンファーレIN沖縄」大盛況のうちに終わりました。たくさんの人たちが、涙した美しいコンサートでした。この舞台のストーリーをお話しします。2021年、猫とてんぷらの島で有名な沖縄の南城市にある奥武島(おうじま)で受け取った一つのメロディから始まりました。これは形にするやつだ、、、とわかりました。耳を澄ますと、ピアノの音が聴こえました。しばらくして、北海道に遊びに行ったとき、ピアノを弾く友人にメロディをつけてもらい、唄いました。私の魂は号泣しました。この唄は、戦争で亡くなった先人たちへの鎮魂歌だとわかったからです。私の元に降ろされたこの≪希望のタネ≫は私と共に、嵐を体験したり、消えそうになりながらも少しずつ育っていきました。そして、最終的に、この曲はマザーアース(地球)が地球に住むすべてのいのちに向かって唄っている愛のうただとわかりました。陸上戦を体験した沖縄。土地も人も深い深い悲しみを体験しました。その悲しみや怒りは先祖から受け継がれ戦争はまだ終わっていないと感じます。私は痛みを体験した沖縄から新しい芽吹きが始まると感じています。映像では、伊是名島出身の唄者 島幸子さんの祈り唄と私の掛け合いから始まります。そして、神の島として知られる久高島に住む歳97歳のしんぞうおじいに貴重な戦争体験を語ってもらっています。沖縄のいのちのファンファーレを開催する前幸子さんは私に言いました。「のりちゃん、沖縄の人はこれを本土でやってほしいと思っているのよ。のりちゃん、北海道でやって!」私はこの言葉が頭の隅にずっと残っていました。でもイベントを打つのは、大きな労力を使います。どうしようか、、と地団駄を踏んでいたとき沖縄の舞台を二人三脚でサポートしてくれたピアニストの千草さんが「71年目の帰還」という戦争を題材としたフィクションの短編小説の話をしてくれました。その瞬間、私の中でカチッと音がして、考える前に「ちーちゃん、北海道でやろう!」と口走っていました。北海道は、千草さんの故郷であり、私は沖縄に引っ越す前に北海道に4年半住んでいた縁があります。アイヌと琉球。つながり。しんぞうおじいが戦争体験者として、次世代に残したい言葉はとても、意外な言葉でした。しんぞうおじいの生き様を通して、いのちの力を伝えたい。私たちのいのちはそんなにやわじゃない。マザーアースが私に伝えてくれたこの唄を届けたい。この世界の美しさと生きる喜びをアートで伝えること。それが私の夢です。ぜひ、この≪いのちの祝祭≫にご参加ください。𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆛𓆜𓆝𓆞𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞   いのちのファンファーレ2024        沖縄から北海道へ いのちの尊さを伝え、いのちを鼓舞する    〜音と舞と映像の舞台〜𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆛𓆜𓆝𓆞𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞【出演者プロフィール】〇音十羽のりこ 唄い手舞い手いのちを元気にしたい!という想いが芽生え、脱サラし、2003年よりセラピストとして活動。人々の心身に触れる中で声が開き、即興で唄い舞うようになる。その音は多岐に渡り、聴いた人は懐かしいと涙する人も多数。去年、沖縄の奥武島で受け取ったメロディから始まり、久高島のしんぞうおじいの戦争体験を記録し、プロのミュージシャンと共に、「いのちのファンファーレ」を主催し、大盛況に終わる。現在は、アーティスト活動を中心に、今までの経験を生かしたオリジナル個人セッション、いのちが歓喜するWS、リトリートなどを行う。https://lit.link/otoha1111 千草Chigusa  ピアニスト北海道生まれ。大学卒業後から全道各地で「自然と遊ぶ学び」と「学級作り」をテーマに教員生活を送る。2015年より沖縄県へ移住。2021年より即興でピアノ演奏を始め、現在までに3枚のアルバム「crystal」「天使の話」「The sea and the sky」を制作し、iTunes store日本ニューエイジアルバム部門1位獲得。地球の美しさがテーマになっている。絵画、朗読、唄や舞とのコラボ、プラネタリウムでの演奏、ソロLIVEなど、演奏活動を広げている。今年のテーマは、「音楽の魔法を通した教育活動。」昨年より学級担任から音楽専科へ移行。https://www.youtube.com/@chigusat8384【会場】豊平館 2階広間 札幌市中央区中島公園1番20号https://www.s-hoheikan.jp/地下鉄「中島公園」駅 3番出口より徒歩5分※駐車場なし 近くのコインパーキングをご利用ください。■開場18:30 開演19:00 20時終了予定■前売 3,500円 当日4,000円 小中学生 2,000円   ※こちらでご購入の場合、別途決済手数料100円を頂いております。何卒ご了承ください。お振込み(ゆうちょ銀行)がご希望の場合は、下記のメールにてお申し込みください。(振込み手数料お客様負担)✉amano.oto11@gmai.comタイトルに「いのちのファンファーレ」と書いてお名前とチケットの枚数をお伝えください。押し返し、振込先をお送りいたします。お振込みが完了した時点でお席の確保となります。※折り返し返信メールをお送り致します。当日受付でお名前を言ってください。※小中学生のチケットは別のアイテムがありますのでそちらからお買い求めください。※チケットお買い求め後のキャンセルは致しかねます。他の方への譲渡は可能です。皆さまと共にこの時空間を過ごせることを楽しみにしています。アマヰオトAmanoOto音十羽のりこ 
    ¥2,100
    アマヰオトAmanoOto
  • 商品の画像

    いのちのファンファーレIN札幌

    ◇ストーリー2023年11月11日「いのちのファンファーレIN沖縄」大盛況のうちに終わりました。たくさんの人たちが、涙した美しいコンサートでした。この舞台のストーリーをお話しします。2021年、猫とてんぷらの島で有名な沖縄の南城市にある奥武島(おうじま)で受け取った一つのメロディから始まりました。これは形にするやつだ、、、とわかりました。耳を澄ますと、ピアノの音が聴こえました。しばらくして、北海道に遊びに行ったとき、ピアノを弾く友人にメロディをつけてもらい、唄いました。私の魂は号泣しました。この唄は、戦争で亡くなった先人たちへの鎮魂歌だとわかったからです。私の元に降ろされたこの≪希望のタネ≫は私と共に、嵐を体験したり、消えそうになりながらも少しずつ育っていきました。そして、最終的に、この曲はマザーアース(地球)が地球に住むすべてのいのちに向かって唄っている愛のうただとわかりました。陸上戦を体験した沖縄。土地も人も深い深い悲しみを体験しました。その悲しみや怒りは先祖から受け継がれ戦争はまだ終わっていないと感じます。私は痛みを体験した沖縄から新しい芽吹きが始まると感じています。映像では、伊是名島出身の唄者 島幸子さんの祈り唄と私の掛け合いから始まります。そして、神の島として知られる久高島に住む歳97歳のしんぞうおじいに貴重な戦争体験を語ってもらっています。沖縄のいのちのファンファーレを開催する前幸子さんは私に言いました。「のりちゃん、沖縄の人はこれを本土でやってほしいと思っているのよ。のりちゃん、北海道でやって!」私はこの言葉が頭の隅にずっと残っていました。でもイベントを打つのは、大きな労力を使います。どうしようか、、と地団駄を踏んでいたとき沖縄の舞台を二人三脚でサポートしてくれたピアニストの千草さんが「71年目の帰還」という戦争を題材としたフィクションの短編小説の話をしてくれました。その瞬間、私の中でカチッと音がして、考える前に「ちーちゃん、北海道でやろう!」と口走っていました。北海道は、千草さんの故郷であり、私は沖縄に引っ越す前に北海道に4年半住んでいた縁があります。アイヌと琉球。つながり。しんぞうおじいが戦争体験者として、次世代に残したい言葉はとても、意外な言葉でした。しんぞうおじいの生き様を通して、いのちの力を伝えたい。私たちのいのちはそんなにやわじゃない。マザーアースが私に伝えてくれたこの唄を届けたい。この世界の美しさと生きる喜びをアートで伝えること。それが私の夢です。ぜひ、この≪いのちの祝祭≫にご参加ください。𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆛𓆜𓆝𓆞𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞   いのちのファンファーレ2024        沖縄から北海道へ いのちの尊さを伝え、いのちを鼓舞する    〜音と舞と映像の舞台〜𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆛𓆜𓆝𓆞𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞【出演者プロフィール】〇音十羽のりこ 唄い手舞い手いのちを元気にしたい!という想いが芽生え、脱サラし、2003年よりセラピストとして活動。人々の心身に触れる中で声が開き、即興で唄い舞うようになる。その音は多岐に渡り、聴いた人は懐かしいと涙する人も多数。去年、沖縄の奥武島で受け取ったメロディから始まり、久高島のしんぞうおじいの戦争体験を記録し、プロのミュージシャンと共に、「いのちのファンファーレ」を主催し、大盛況に終わる。現在は、アーティスト活動を中心に、今までの経験を生かしたオリジナル個人セッション、いのちが歓喜するWS、リトリートなどを行う。https://lit.link/otoha1111 千草Chigusa  ピアニスト北海道生まれ。大学卒業後から全道各地で「自然と遊ぶ学び」と「学級作り」をテーマに教員生活を送る。2015年より沖縄県へ移住。2021年より即興でピアノ演奏を始め、現在までに3枚のアルバム「crystal」「天使の話」「The sea and the sky」を制作し、iTunes store日本ニューエイジアルバム部門1位獲得。地球の美しさがテーマになっている。絵画、朗読、唄や舞とのコラボ、プラネタリウムでの演奏、ソロLIVEなど、演奏活動を広げている。今年のテーマは、「音楽の魔法を通した教育活動。」昨年より学級担任から音楽専科へ移行。https://www.youtube.com/@chigusat8384【会場】豊平館 2階広間 札幌市中央区中島公園1番20号https://www.s-hoheikan.jp/地下鉄「中島公園」駅 3番出口より徒歩5分※駐車場なし 近くのコインパーキングをご利用ください。■開場18:30 開演19:00 20時終了予定■前売 3,500円 当日4,000円 小中学生 2,000円   ※こちらでご購入の場合、別途決済手数料170円を頂いております。何卒ご了承ください。お振込み(ゆうちょ銀行)がご希望の場合は、下記のメールにてお申し込みください。(振込み手数料お客様負担)✉amano.oto11@gmai.comタイトルに「いのちのファンファーレ」と書いてお名前とチケットの枚数をお伝えください。押し返し、振込先をお送りいたします。お振込みが完了した時点でお席の確保となります。※折り返し返信メールをお送り致します。当日受付でお名前を言ってください。※小中学生のチケットは別のアイテムがありますのでそちらからお買い求めください。※チケットお買い求め後のキャンセルは致しかねます。他の方への譲渡は可能です。皆さまと共にこの時空間を過ごせることを楽しみにしています。アマヰオトAmanoOto音十羽のりこ 
    ¥3,670
    アマヰオトAmanoOto
  • 商品の画像

    声の整体flow フロー

    flowとは流れです。流れている状態がいのちの自然な状態です。忙しい現代、しばし思考から離れ、時間や空間をも超え、ご自身のいのちと深くつながる時間を提供します。あなたの状態や望みに合わせて多角的なアプローチをしていきます。無意識化にある心身魂の滞りを流すこと。堰き止めるものがなくなったらいのちは向かいたい方向へと自然と流れ始めます。私たちのいのちは、すでに知っています。【このような方におススメ】世の中の経営者、起業家、指導者、リーダーが自分自神と繋がると世界が変わる。 あなた自身をスピリチュアルスポットにして、日々活力とエネルギーがみなぎり、パワフルに活躍できる。 ●    自分軸が整い、目標がバリバリ達成。●    事業拡大や新ビジネス展開のチャレンジに余裕で立ち向かえる。●    新しいアイディアが常に溢れる思考力。●    人に信頼され、頼られる組織リーダーに。●    80代まで現役で働ける身体を手に入れる 。キネシオロジー、エクササイズ、呼吸法など、あなたの状態に合わせて効果的に組み合わせ 、お忙しい経営者、起業家、指導者、リーダーの皆さまを効率的に高いパフォーマンスへと導きます。flowの最大特徴は…声の整体 その方に合わせて自然に発せられる様々な声の周波数を使い、身体に触れ、滞っている箇所を流し、生命エネルギーを活性化していきます。【セッションの流れ】 ①インタビュー:時々ご質問をさせていただきながら、ゴールを一緒に設定。②事前準備:テスト、体感、現状の確認。③ワーク:声の整体を最大限に生かすため、一緒に必要なエクササイズをする。④声の整体:身体に触れ、音と共に、身体を癒し、活性化する。⑤クールダウン:お互いに感じたことをシェア。身体からのメッセージを伝える。▼詳細①まず、セッションで望むことをお話ください。どんなことでも大丈夫です。カウンセリングというよりインタビューという感じで捉えてください。あなたの意図を明確にしていきます。②今の現在地を知るために キネシオロジーの筋反射テストを使って 潜在意識に聴いていきます。 (オンラインの場合は、違う方法を用います)③ウォーミングアップとして心と身体をほぐします。④声のエネルギーを使い、場を清め、整えます。あなたのいのちと深くつながっていきます。そこやってくる音、ビジョン、メッセージなどに耳を傾けながらセッションを進めていきます。ただただ信頼して、ご自身の身体と共にいてください。そして、身体からやってくる感覚に身を委ねてください。感情が溢れてきたらそのままに。泣いても怒っても構いません。どうぞ出すことを赦して、ただ流してあげてください。⑤セッション後の変化を、筋反射テストで 確認し、定着させましょう。お互いが感じたことをシェアリングしていきます。身体からのメッセージもお伝えします。  ▼体験者の声  ●    長年の首の痛みがなくなり、新しい事業が加速しました。●    波長が合わない人とどんどん別れていき、新しい人脈ができました。●    これはもう売れないだろうなと落胆していた商品が売れました。●    大デトックスが起きて、人生の転換期を迎え、よい方向に流れています。●    噛み合わなかった歯車が、やっとカチッとハマって回り始めました。  【セッション場所】〇対面 自宅兼サロン またはレンタルスペース沖縄県南城市玉城(予約時に場所をお伝えします)県外からお越しの方は、予約時にお申し出ください。(那覇空港への送迎もご相談ください)※沖縄県内、全国出張も承ります。ご相談ください。〇オンライン基本zoomを使って行います。インターネット環境がある場所でしたら世界中どこからでも受けられます。オンラインの場合、直接身体の触れることはできませんが、エネルギー的には触れていきます。オンラインでもちゃんと感じることができます。対面・オンライン、それぞれの良さがあります。【セッション料金】○初回 120分正規料金 33,000円(税込)のところただいま 22,000円(税込)で提供しています。○声の整体flowはコースでのお申し込みとなります。ご自身のパフォーマンスを上げるため夢や望みを叶えるために、共に歩んでまいりましょう。まずは一度受けていただき、続けたい方にご案内します。○ZOOMで30分の無料相談を行っています。どんな人がやるのか?またどんな内容なのか?しっかりと納得してからセッションを受けてください。希望する方は、「ZOOM無料相談希望」とメールでお伝えください。【キャンセルポリシー】基本的に、クレジットカード決済・お振込み後のキャンセルは、事故や病気などのやむを得ない場合を除き、お受けできません。日程の変更はできますので、遠慮なくお申し出ください。皆さまの毎日が喜びに満たされますよう心を込めてサポートさせて頂きます。素敵なご縁がつながりますように♡
    ¥22,000
    アマヰオトAmanoOto

アマヰオトAmanoOto

https://amanooto.stores.jp
時代は、物の豊かさから、心の豊かさへと移り変わってきています。ぬちぐすい。沖縄の言葉で命の薬という意味です。アマヰオトAmanoOtoでは、皆さまのいのちはイキイキと輝きだすサポートとなるアイテムを揃えていきます。聴くアイテム、飲みアイテム、着るアイテムなど。毎日の生活の中でご自分のペースでお使いください。あなたのまいにちがラクに楽しく美しくなりますように。わからないことは、お気軽にお問合せくださいね。
商品の画像

いのちのファンファーレIN札幌(小中学生)

◇ストーリー2023年11月11日「いのちのファンファーレIN沖縄」大盛況のうちに終わりました。たくさんの人たちが、涙した美しいコンサートでした。この舞台のストーリーをお話しします。2021年、猫とてんぷらの島で有名な沖縄の南城市にある奥武島(おうじま)で受け取った一つのメロディから始まりました。これは形にするやつだ、、、とわかりました。耳を澄ますと、ピアノの音が聴こえました。しばらくして、北海道に遊びに行ったとき、ピアノを弾く友人にメロディをつけてもらい、唄いました。私の魂は号泣しました。この唄は、戦争で亡くなった先人たちへの鎮魂歌だとわかったからです。私の元に降ろされたこの≪希望のタネ≫は私と共に、嵐を体験したり、消えそうになりながらも少しずつ育っていきました。そして、最終的に、この曲はマザーアース(地球)が地球に住むすべてのいのちに向かって唄っている愛のうただとわかりました。陸上戦を体験した沖縄。土地も人も深い深い悲しみを体験しました。その悲しみや怒りは先祖から受け継がれ戦争はまだ終わっていないと感じます。私は痛みを体験した沖縄から新しい芽吹きが始まると感じています。映像では、伊是名島出身の唄者 島幸子さんの祈り唄と私の掛け合いから始まります。そして、神の島として知られる久高島に住む歳97歳のしんぞうおじいに貴重な戦争体験を語ってもらっています。沖縄のいのちのファンファーレを開催する前幸子さんは私に言いました。「のりちゃん、沖縄の人はこれを本土でやってほしいと思っているのよ。のりちゃん、北海道でやって!」私はこの言葉が頭の隅にずっと残っていました。でもイベントを打つのは、大きな労力を使います。どうしようか、、と地団駄を踏んでいたとき沖縄の舞台を二人三脚でサポートしてくれたピアニストの千草さんが「71年目の帰還」という戦争を題材としたフィクションの短編小説の話をしてくれました。その瞬間、私の中でカチッと音がして、考える前に「ちーちゃん、北海道でやろう!」と口走っていました。北海道は、千草さんの故郷であり、私は沖縄に引っ越す前に北海道に4年半住んでいた縁があります。アイヌと琉球。つながり。しんぞうおじいが戦争体験者として、次世代に残したい言葉はとても、意外な言葉でした。しんぞうおじいの生き様を通して、いのちの力を伝えたい。私たちのいのちはそんなにやわじゃない。マザーアースが私に伝えてくれたこの唄を届けたい。この世界の美しさと生きる喜びをアートで伝えること。それが私の夢です。ぜひ、この≪いのちの祝祭≫にご参加ください。𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆛𓆜𓆝𓆞𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞   いのちのファンファーレ2024        沖縄から北海道へ いのちの尊さを伝え、いのちを鼓舞する    〜音と舞と映像の舞台〜𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆛𓆜𓆝𓆞𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞【出演者プロフィール】〇音十羽のりこ 唄い手舞い手いのちを元気にしたい!という想いが芽生え、脱サラし、2003年よりセラピストとして活動。人々の心身に触れる中で声が開き、即興で唄い舞うようになる。その音は多岐に渡り、聴いた人は懐かしいと涙する人も多数。去年、沖縄の奥武島で受け取ったメロディから始まり、久高島のしんぞうおじいの戦争体験を記録し、プロのミュージシャンと共に、「いのちのファンファーレ」を主催し、大盛況に終わる。現在は、アーティスト活動を中心に、今までの経験を生かしたオリジナル個人セッション、いのちが歓喜するWS、リトリートなどを行う。https://lit.link/otoha1111 千草Chigusa  ピアニスト北海道生まれ。大学卒業後から全道各地で「自然と遊ぶ学び」と「学級作り」をテーマに教員生活を送る。2015年より沖縄県へ移住。2021年より即興でピアノ演奏を始め、現在までに3枚のアルバム「crystal」「天使の話」「The sea and the sky」を制作し、iTunes store日本ニューエイジアルバム部門1位獲得。地球の美しさがテーマになっている。絵画、朗読、唄や舞とのコラボ、プラネタリウムでの演奏、ソロLIVEなど、演奏活動を広げている。今年のテーマは、「音楽の魔法を通した教育活動。」昨年より学級担任から音楽専科へ移行。https://www.youtube.com/@chigusat8384【会場】豊平館 2階広間 札幌市中央区中島公園1番20号https://www.s-hoheikan.jp/地下鉄「中島公園」駅 3番出口より徒歩5分※駐車場なし 近くのコインパーキングをご利用ください。■開場18:30 開演19:00 20時終了予定■前売 3,500円 当日4,000円 小中学生 2,000円   ※こちらでご購入の場合、別途決済手数料100円を頂いております。何卒ご了承ください。お振込み(ゆうちょ銀行)がご希望の場合は、下記のメールにてお申し込みください。(振込み手数料お客様負担)✉amano.oto11@gmai.comタイトルに「いのちのファンファーレ」と書いてお名前とチケットの枚数をお伝えください。押し返し、振込先をお送りいたします。お振込みが完了した時点でお席の確保となります。※折り返し返信メールをお送り致します。当日受付でお名前を言ってください。※小中学生のチケットは別のアイテムがありますのでそちらからお買い求めください。※チケットお買い求め後のキャンセルは致しかねます。他の方への譲渡は可能です。皆さまと共にこの時空間を過ごせることを楽しみにしています。アマヰオトAmanoOto音十羽のりこ 
¥2,100
アマヰオトAmanoOto
商品の画像

いのちのファンファーレIN札幌

◇ストーリー2023年11月11日「いのちのファンファーレIN沖縄」大盛況のうちに終わりました。たくさんの人たちが、涙した美しいコンサートでした。この舞台のストーリーをお話しします。2021年、猫とてんぷらの島で有名な沖縄の南城市にある奥武島(おうじま)で受け取った一つのメロディから始まりました。これは形にするやつだ、、、とわかりました。耳を澄ますと、ピアノの音が聴こえました。しばらくして、北海道に遊びに行ったとき、ピアノを弾く友人にメロディをつけてもらい、唄いました。私の魂は号泣しました。この唄は、戦争で亡くなった先人たちへの鎮魂歌だとわかったからです。私の元に降ろされたこの≪希望のタネ≫は私と共に、嵐を体験したり、消えそうになりながらも少しずつ育っていきました。そして、最終的に、この曲はマザーアース(地球)が地球に住むすべてのいのちに向かって唄っている愛のうただとわかりました。陸上戦を体験した沖縄。土地も人も深い深い悲しみを体験しました。その悲しみや怒りは先祖から受け継がれ戦争はまだ終わっていないと感じます。私は痛みを体験した沖縄から新しい芽吹きが始まると感じています。映像では、伊是名島出身の唄者 島幸子さんの祈り唄と私の掛け合いから始まります。そして、神の島として知られる久高島に住む歳97歳のしんぞうおじいに貴重な戦争体験を語ってもらっています。沖縄のいのちのファンファーレを開催する前幸子さんは私に言いました。「のりちゃん、沖縄の人はこれを本土でやってほしいと思っているのよ。のりちゃん、北海道でやって!」私はこの言葉が頭の隅にずっと残っていました。でもイベントを打つのは、大きな労力を使います。どうしようか、、と地団駄を踏んでいたとき沖縄の舞台を二人三脚でサポートしてくれたピアニストの千草さんが「71年目の帰還」という戦争を題材としたフィクションの短編小説の話をしてくれました。その瞬間、私の中でカチッと音がして、考える前に「ちーちゃん、北海道でやろう!」と口走っていました。北海道は、千草さんの故郷であり、私は沖縄に引っ越す前に北海道に4年半住んでいた縁があります。アイヌと琉球。つながり。しんぞうおじいが戦争体験者として、次世代に残したい言葉はとても、意外な言葉でした。しんぞうおじいの生き様を通して、いのちの力を伝えたい。私たちのいのちはそんなにやわじゃない。マザーアースが私に伝えてくれたこの唄を届けたい。この世界の美しさと生きる喜びをアートで伝えること。それが私の夢です。ぜひ、この≪いのちの祝祭≫にご参加ください。𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆛𓆜𓆝𓆞𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞   いのちのファンファーレ2024        沖縄から北海道へ いのちの尊さを伝え、いのちを鼓舞する    〜音と舞と映像の舞台〜𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆛𓆜𓆝𓆞𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞【出演者プロフィール】〇音十羽のりこ 唄い手舞い手いのちを元気にしたい!という想いが芽生え、脱サラし、2003年よりセラピストとして活動。人々の心身に触れる中で声が開き、即興で唄い舞うようになる。その音は多岐に渡り、聴いた人は懐かしいと涙する人も多数。去年、沖縄の奥武島で受け取ったメロディから始まり、久高島のしんぞうおじいの戦争体験を記録し、プロのミュージシャンと共に、「いのちのファンファーレ」を主催し、大盛況に終わる。現在は、アーティスト活動を中心に、今までの経験を生かしたオリジナル個人セッション、いのちが歓喜するWS、リトリートなどを行う。https://lit.link/otoha1111 千草Chigusa  ピアニスト北海道生まれ。大学卒業後から全道各地で「自然と遊ぶ学び」と「学級作り」をテーマに教員生活を送る。2015年より沖縄県へ移住。2021年より即興でピアノ演奏を始め、現在までに3枚のアルバム「crystal」「天使の話」「The sea and the sky」を制作し、iTunes store日本ニューエイジアルバム部門1位獲得。地球の美しさがテーマになっている。絵画、朗読、唄や舞とのコラボ、プラネタリウムでの演奏、ソロLIVEなど、演奏活動を広げている。今年のテーマは、「音楽の魔法を通した教育活動。」昨年より学級担任から音楽専科へ移行。https://www.youtube.com/@chigusat8384【会場】豊平館 2階広間 札幌市中央区中島公園1番20号https://www.s-hoheikan.jp/地下鉄「中島公園」駅 3番出口より徒歩5分※駐車場なし 近くのコインパーキングをご利用ください。■開場18:30 開演19:00 20時終了予定■前売 3,500円 当日4,000円 小中学生 2,000円   ※こちらでご購入の場合、別途決済手数料170円を頂いております。何卒ご了承ください。お振込み(ゆうちょ銀行)がご希望の場合は、下記のメールにてお申し込みください。(振込み手数料お客様負担)✉amano.oto11@gmai.comタイトルに「いのちのファンファーレ」と書いてお名前とチケットの枚数をお伝えください。押し返し、振込先をお送りいたします。お振込みが完了した時点でお席の確保となります。※折り返し返信メールをお送り致します。当日受付でお名前を言ってください。※小中学生のチケットは別のアイテムがありますのでそちらからお買い求めください。※チケットお買い求め後のキャンセルは致しかねます。他の方への譲渡は可能です。皆さまと共にこの時空間を過ごせることを楽しみにしています。アマヰオトAmanoOto音十羽のりこ 
¥3,670
アマヰオトAmanoOto
商品の画像

声の整体flow フロー

flowとは流れです。流れている状態がいのちの自然な状態です。忙しい現代、しばし思考から離れ、時間や空間をも超え、ご自身のいのちと深くつながる時間を提供します。あなたの状態や望みに合わせて多角的なアプローチをしていきます。無意識化にある心身魂の滞りを流すこと。堰き止めるものがなくなったらいのちは向かいたい方向へと自然と流れ始めます。私たちのいのちは、すでに知っています。【このような方におススメ】世の中の経営者、起業家、指導者、リーダーが自分自神と繋がると世界が変わる。 あなた自身をスピリチュアルスポットにして、日々活力とエネルギーがみなぎり、パワフルに活躍できる。 ●    自分軸が整い、目標がバリバリ達成。●    事業拡大や新ビジネス展開のチャレンジに余裕で立ち向かえる。●    新しいアイディアが常に溢れる思考力。●    人に信頼され、頼られる組織リーダーに。●    80代まで現役で働ける身体を手に入れる 。キネシオロジー、エクササイズ、呼吸法など、あなたの状態に合わせて効果的に組み合わせ 、お忙しい経営者、起業家、指導者、リーダーの皆さまを効率的に高いパフォーマンスへと導きます。flowの最大特徴は…声の整体 その方に合わせて自然に発せられる様々な声の周波数を使い、身体に触れ、滞っている箇所を流し、生命エネルギーを活性化していきます。【セッションの流れ】 ①インタビュー:時々ご質問をさせていただきながら、ゴールを一緒に設定。②事前準備:テスト、体感、現状の確認。③ワーク:声の整体を最大限に生かすため、一緒に必要なエクササイズをする。④声の整体:身体に触れ、音と共に、身体を癒し、活性化する。⑤クールダウン:お互いに感じたことをシェア。身体からのメッセージを伝える。▼詳細①まず、セッションで望むことをお話ください。どんなことでも大丈夫です。カウンセリングというよりインタビューという感じで捉えてください。あなたの意図を明確にしていきます。②今の現在地を知るために キネシオロジーの筋反射テストを使って 潜在意識に聴いていきます。 (オンラインの場合は、違う方法を用います)③ウォーミングアップとして心と身体をほぐします。④声のエネルギーを使い、場を清め、整えます。あなたのいのちと深くつながっていきます。そこやってくる音、ビジョン、メッセージなどに耳を傾けながらセッションを進めていきます。ただただ信頼して、ご自身の身体と共にいてください。そして、身体からやってくる感覚に身を委ねてください。感情が溢れてきたらそのままに。泣いても怒っても構いません。どうぞ出すことを赦して、ただ流してあげてください。⑤セッション後の変化を、筋反射テストで 確認し、定着させましょう。お互いが感じたことをシェアリングしていきます。身体からのメッセージもお伝えします。  ▼体験者の声  ●    長年の首の痛みがなくなり、新しい事業が加速しました。●    波長が合わない人とどんどん別れていき、新しい人脈ができました。●    これはもう売れないだろうなと落胆していた商品が売れました。●    大デトックスが起きて、人生の転換期を迎え、よい方向に流れています。●    噛み合わなかった歯車が、やっとカチッとハマって回り始めました。  【セッション場所】〇対面 自宅兼サロン またはレンタルスペース沖縄県南城市玉城(予約時に場所をお伝えします)県外からお越しの方は、予約時にお申し出ください。(那覇空港への送迎もご相談ください)※沖縄県内、全国出張も承ります。ご相談ください。〇オンライン基本zoomを使って行います。インターネット環境がある場所でしたら世界中どこからでも受けられます。オンラインの場合、直接身体の触れることはできませんが、エネルギー的には触れていきます。オンラインでもちゃんと感じることができます。対面・オンライン、それぞれの良さがあります。【セッション料金】○初回 120分正規料金 33,000円(税込)のところただいま 22,000円(税込)で提供しています。○声の整体flowはコースでのお申し込みとなります。ご自身のパフォーマンスを上げるため夢や望みを叶えるために、共に歩んでまいりましょう。まずは一度受けていただき、続けたい方にご案内します。○ZOOMで30分の無料相談を行っています。どんな人がやるのか?またどんな内容なのか?しっかりと納得してからセッションを受けてください。希望する方は、「ZOOM無料相談希望」とメールでお伝えください。【キャンセルポリシー】基本的に、クレジットカード決済・お振込み後のキャンセルは、事故や病気などのやむを得ない場合を除き、お受けできません。日程の変更はできますので、遠慮なくお申し出ください。皆さまの毎日が喜びに満たされますよう心を込めてサポートさせて頂きます。素敵なご縁がつながりますように♡
¥22,000
アマヰオトAmanoOto
商品の画像

CD いのちのうた by空風 kupuu

ピアニスト千草さんとのコラボユニット空風kupuu ファーストアルバム。2022年1月にリリース。いつからか始まった、私の内側からやってくる様々な音。それは、≪いのちの声≫でした。精霊、クジラ、天使それは、私のいのちの記憶。いのちはつながっていて、そこには、過去も未来もない。私を通して、いのちが伝えたいメッセージをピアニストの千草さんの美しいメロディーと合わせてお届けします。ちょっと不思議で面白い、音の世界が生まれました。すべて完全即興です。1.クジラのうた2.精霊と遊ぶ3.水鏡4.天使のうたごえ5.風と森と私*曲のエピソード*〇クジラのうた2021年、クジラ声が出るようになりました。クジラたちが私たち人類に大事なメッセージを伝えているのかもしれません。〇精霊と遊ぶ森に住む精霊たちがくつろいでいると、どこからか美しいピアノの音が聴こえてきました。精霊たちは嬉しくなって、一緒に歌い出しました。〇水鏡ピアノのソロ。美しい沖縄の海を感じながら弾きました。〇天使のうたごえ天使が天界から私たちを優しく見守ってくれています。〇風と森と私やんばるの森で、強い風が吹く中、唄いました。私は子宮から唄っていました。※このCDは、ヘッドフォンまたはイヤホンでお聴きになるとより音の響きを体感することができます。どうぞ、リラックスして、この音の世界を自由に旅してみてください。YouTubeでサンプル音源が視聴できます。https://www.youtube.com/watch?v=mGTdULGvCiM皆さんのいのちが美しく光り輝きますように。愛をこめて■空風 kupuu プロフィール〇羽鳥則子(のーりー) 1969生 沖縄在住2002年に会社員を辞め、アメリカでキネシオロジーを学び衝撃を受ける。長年セラピストとして人々の心身に触れる中で、自然と声が開き、様々な音を奏でるようになる。その音は、メロディがあるもの、ないもの、聴いたことのない不思議な音まで多岐に渡った。そんな中、2018年音の専門家との出会いで、生まれながらにして特殊な声を持つことを告げられる。そして、この声には人の心と身体に化学反応を起こす力があることを知り、改めて表現をしていく決意をする。聴いた人は、懐かしい、涙が出るという人が多数。森羅万象《いのちの声≫を唄・舞・絵・言葉で伝えている。〇丹野千草 1978年生 札幌生まれ 札幌育ち小学生からピアノを習い、作曲をする。大学卒業後、小学校の教員として、北海道各地の大自然の中で過ごす。2015年より沖縄へ移住。2018年よりジャズピアノを習う中で即興演奏の幅を広げる。2021年6月から自分の音楽を即興で形作り、表現できるようになる。森の香り、海のきらめき、部屋に差し込む光の揺らめき、空の表情、これまで北海道や沖縄で身体に転写されてきた自然の光をピアノの即興演奏で表現しているCD、chigusa impro#1と#2を2021年9月にリリース。FB:chigusa tanno  youtube: chigusa t
¥2,000
アマヰオトAmanoOto
商品の画像

久高島 Awakening light essence ~宇宙意識~

2021年冬至。「神の島」と言われる沖縄の久高島で制作したエッセンスです。■Awakening light essenceとは?健やかな身体と健全な心を養い、私たちが本来のあるがままの在り方へと導くサポートをしてくれます。特徴その①◆アマヰオトオリジナルエッセンス その場と共鳴し、感じるエネルギーを声として受け取り、水に転写して創る唯一無二のエッセンスです。特徴その②◆受注販売 注文を受けてから、お創りします。 1本1本祈りを込めて、お送りしています。***水は情報を記憶し、運ぶ性質を持っています。必要なエネルギーを保持したエッセンスが、細胞の一つひとつへその情報を運び、身体の内側からあなたにとって必要な変化を促します。久高島(くだかじま)は、沖縄本島南部東海岸に位置する南城市の離島で琉球民族発祥の地と言われています。琉球開闢(かいびゃく)の祖アマミキヨがニライカナイ(神の世界)から舞い降りたのが久高島で琉球の歴史はこの島から始まったと伝えられています。そして、人類発祥の地という文献も残されているそうです。私は沖縄とのご縁が始まった20年前から、久高島に何十回と渡っています。何もないけれど、すべてがあると感じる島。私にとって、久高島は、自分の中心に還る大切な場所です。            ■制作ストーリー2021年の冬至は、地球のサイクルにおいて、特別な分岐点でした。私は現在、久高島がある南城市に住んでいます。久しぶりに、冬至に一人で泊まりで行ってみようと、宿を予約しました。その数日後、丑三つ時に夢の中で、はっきりとしたメッセージがきました。「冬至に、久高島でエッセンスを創る。そのエッセンスは“宇宙意識”というエッセンスだ。」あまりにはっきりとしたメッセージにびっくりして飛び起きました。   何の気なしに行こうと思っていたけれど実はエッセンスを創るためだったとわかり身が引き締まる想いでした。思い返してみると、エッセンス創りを最初に行ったのは、この久高島でした。そして、図らずも久高島からエッセンス創りが再開したのでした。冬至の朝、私の深いところにあった恐れの解放が起きました。エッセンス創りの時には、必ず、イニシエーション(通過儀礼)のようなことが起きます。久高に渡ると、港でステキな出逢いがあり、宿で友人との再会と出逢いがあり、その仲間たちがエッセンス創りをサポートしてくれるという新しい流れが起きました。エッセンス創り当日の朝は、強い風と雨。雨だから自転車も使えません。ビジョンをもらった最北端のカベール岬には歩いたら40分はかかります。一人だったら、諦めていたでしょう。早朝にも関わらず、みんなが一緒に行ってくれました。そして、雨と風の中、外で創るという新しい試み。びしょびしょになりながら、仲間に見守られながらの制作。プロセスのすべてが今までにない創り方でした。出来上がったエッセンスを試飲したら、なんと笑いが込み上げてきました。本当に新しい時代の幕開けを感じました。受け取ったメッセージをシェアします。      ◇いのちのひかりこの光、この空、風、大地私たちは共にここに生きている私たちのチカラを思い出そう私たちの愛を思い出そう私たちのすべてを思い出そう私たちはここに生きている    ◇とてもシンプルなメッセージでした。ただ、本来の自分を思い出していく。もういい。もういいんだ。そこに還っていいんだ。宇宙意識とは、決して特別なものではなく、いまここ、自分の内側に存在する無限の可能性のトビラを自ら開いていくその意図と決意なのだと思います。■久高島エッセンスのサポート・覚醒・魂の道を進む・生きる・終焉 ■使い方通常は、そのまま舌下に垂らすか、水や飲み物に入れて飲用します。朝晩2回は必ず摂ってください。一回に3~5滴。もっと摂りたいと感じた時は、その感覚に従ってください。またお手持ちのクリームやジェルに混ぜて、身体の気になる場所に塗ったり、お風呂に入れるのもおススメです。皮膚からエッセンスのエネルギーを摂り入れることができます。スプレーボトルに入れて、お部屋にまいてもよいでしょう。※お子様も飲用できます。お酒が苦手な方、お子様と一緒に飲用する方は、保存料にりんご酢を使います。その場合は、備考欄に「りんご酢希望」を記入してください。このエッセンスのサポートを受け取り皆さまが、自分らしく健やかでご機嫌な毎日を送れることを願っています。※追伸2022年8月1日より、価格を改定しました。元々、多くの人にお届けしたいという想いから、お安く設定させてもらっていました。ご理解頂けると幸いです。
¥5,000
アマヰオトAmanoOto
商品の画像

Awakening light essence 〜絆〜

絆は、2020年の冬至に制作しました。このエッセンスは私たちの中の≪つながり≫を取り戻すことを伝えています。■Awakening light essenceとは?健やかな身体と健全な心を養い、私たちが本来のあるがままの在り方へと導くサポートをしてくれます。特徴その①◆アマヰオトオリジナルエッセンス その場と共鳴し、感じるエネルギーを声として受け取り、水に転写して創る唯一無二のエッセンスです。特徴その②◆受注販売 注文を受けてから、お創りします。 1本1本祈りを込めて、お送りしています。***水は情報を記憶し、運ぶ性質を持っています。必要なエネルギーを保持したエッセンスが、細胞の一つひとつへその情報を運び、身体の内側からあなたにとって必要な変化を促します。■制作中に受け取ったメッセージ地球はひとつみんなつながっている水、大地、空、太陽動物や植物すべてとつながりなおすことそして、自分を思い出すこと自分との絆を深めること***こんなメッセージを受け取りました。現代は、自然からかけ離れた生活をしている人が多いでしょう。スマホやパソコンを使うことも多く、常に電磁波に晒され、思考疲れを起こしている方も多いと感じます。自然とのつながりと取り戻すことは、自分とのつながりを取り戻すこととエッセンスは伝えています。周りの状況に振り回されることなく自分の感覚を信じ、自分のペースで生きたい方におススメします。エッセンスのサポートを受け取り自分との絆を深め、人生を思うようにクリエイトしてください。■こんな方におススメ・自分を力や感覚を信じたい・感覚を上げたい・周りに振り回されやすい・自分のペースを尊重したい・自分の価値観を大切にしたい など ■使い方通常は、そのまま舌下に垂らすか、水や飲み物に入れて飲用します。朝晩2回は必ず摂ってください。一回に3~5滴。もっと摂りたいと感じた時は、その感覚に従ってください。またクリームやアロマオイルに混ぜたり、お風呂に入れて使うこともできます。スプレーボトルに入れて、お部屋にまいてもよいでしょう。※お子様も飲用できます。お酒が苦手な方、お子様と一緒に飲用する方は、保存料にりんご酢を使います。その場合は、備考欄に「りんご酢希望」を記入してください。このエッセンスのサポートを受け取り皆さまが、自分らしく健やかでご機嫌な毎日を送れることを願っています。※追伸2022年8月1日より、価格を改定しました。元々、多くの人にお届けしたいという想いから、お安く設定させてもらっていました。ご理解頂けると幸いです。
¥5,000
アマヰオトAmanoOto
商品の画像

タンザニア Awakening light essence 〜あなたを愛している〜

2018年、タンザニアのザンジバル島で制作しました。計らずも、身体を張って制作した≪究極の愛≫のエッセンス。それはマザーアースからの愛でした。■Awakening light essenceとは?健やかな身体と健全な心を養い、私たちが本来のあるがままの在り方へと導くサポートをしてくれます。特徴その①◆アマヰオトオリジナルエッセンス その場と共鳴し、感じるエネルギーを声として受け取り、水に転写して創る唯一無二のエッセンスです。特徴その②◆受注販売 注文を受けてから、お創りします。 1本1本祈りを込めて、お送りしています。***水は情報を記憶し、運ぶ性質を持っています。必要なエネルギーを保持したエッセンスが、細胞の一つひとつへその情報を運び、身体の内側からあなたにとって必要な変化を促します。■制作ストーリー夢からの啓示を受けて、突然行くことになったタンザニア。初めましての方々と行く流れになり、私は旅の中でいじめに遭います。幼少期の追体験のような感情を味わいながら、なんでこんな体験をするのだろう?と悲しくなりましたが、エッセンスを制作してその意味がわかりました。東アフリカに位置するタンザニアの東、インド洋に浮かぶ美しい島「ザンジバル(Zanzibar)」この島は、特異な歴史的背景があります。2000年には町がまるごと世界遺産に登録されています。ザンジバル島は、奴隷貿易がヨーロッパで廃止された後も密貿易として続けられていた島でした。戦争があった土地には、生命力の強い植物が育つと言います。私が住む沖縄は、日本で唯一陸上戦があった場所です。光が強いところは闇もまた強いというように、陰陽は対になっています。ザンジバル島は、悲しい過去を持ちながらも、現在は、とても穏やかで美しい島です。私がいじめに遭い、悲しみに打ちひしがれている時、奇跡的な体験をしました。その体験は≪愛≫そのものでした。「あなたを愛しているよ、大好きだよ。」そう言われているようで、涙が止まりませんでした。私たちが生きていく上で、土台となるものは「安心感」です。それは通常、親に愛されてながら育つものですが、親も完璧ではありません。この土台がしっかりと築かれていないと、何かあった時に、すぐに道に迷ってしまうのです。このエッセンスは、この土台となる安心感を私たちに与えてくれます。~あなたを愛している~ 私たちは愛そのものなのだ、ということを教えてくれています。Mimi napenda wewe ミミ ネペンダ ウェウェ これはスワヒリ語で「あなたを愛している」という言葉です。海でナンパしてきた若い男性が、この言葉を何度も私に言っていました。帰りの飛行機で、これはエッセンスのタイトルだ!と気づきました。すべてがこのエッセンスを創るための完璧なストーリーだったのです。■タンザニアエッセンスのサポート・心からの安らぎを感じる・様々な恐れを緩和する・悲しみを緩和する・過去の未消化の感情のデトックス・身体の緊張をやわらげる・地球とのつながりを強くする(グラウンディング)・頭を休める(頭をよく使う人、思考疲れの人)■こんな方におススメ・恐れや不安がある・対人関係のストレスがある・人のエネルギーに敏感(色々感じてしまう)・言いたいことが言えない・人がコワイ・身体が常に緊張している・よく眠れない・呼吸が浅い・自己否定が強い など■使い方通常は、そのまま舌下に垂らすか、水や飲み物に入れて飲用します。朝晩2回は必ず摂ってください。一回に3~5滴。もっと摂りたいと感じた時は、その感覚に従ってください。またお手持ちのクリームやジェルに混ぜて、身体の気になる場所に塗ったり、お風呂に入れるのもおススメです。皮膚からエッセンスのエネルギーを摂り入れることができます。スプレーボトルに入れて、お部屋にまいてもよいでしょう。※お子様も飲用できます。お酒が苦手な方、お子様と一緒に飲用する方は、保存料にりんご酢を使います。その場合は、備考欄に「りんご酢希望」を記入してください。このエッセンスのサポートを受け取り皆さまが、自分らしく健やかでご機嫌な毎日を送れることを願っています。※追伸2022年8月1日より、価格を改定しました。元々、多くの人にお届けしたいという想いから、お安く設定させてもらっていました。ご理解頂けると幸いです。
¥5,000
アマヰオトAmanoOto