見出し画像

ゴーストネクロ

 こんにちは。おとです。
 このnoteはrageに出るにあたって、自分の考えを整理しつつ身内に共有して意見を交換するために作成したものです。
 そのため、多少読みづらい部分があると思います。
 理解しづらいことや質問があれば、できる限り答えたいと思いますので、TwitterのDMにお願いします。


デッキレシピ

7/6時点
7/8時点
7/10時点
7/12時点

◯自由枠
・ゴーストフレンド
1tにプレイしても1打点にしかならないのが微妙に感じる。
0/1が残って自壊スペルの打ち先になることや、墓場が増えて魔炎が使いやすくなるのはいい。
6tにマスゴが復活した後、フレンド出してフレンドに統率を撃つとジャイアントゴーストを4面立てられるのもいい(1コスバケルス+統率や幽霊船でも同じ動きはできる)。

・フレイア
単体ではただの2/1/3で心許ないが、確定サーチ先のルシウスまでセットで考えると強い。
2t→3tと綺麗につながること、後4tに1→3コスと綺麗につながることは高評価。
マスゴを出した以降は基本使わないこと、素でルシウスを持ってる時はただの2/1/3になってしまうことを考えると3枚maxで採用するのかは怪しい。
ただやはりルシウスが強すぎて3枚欲しくなってきた。
シンプルに手札が減らないのが強いのもある。

・亡骸の復活者
3tの素出しがあまりにも弱い。
このカードでの強い動きは後4tに進化して幽霊船を出すことだけと言っても過言ではない。
不採用でも全然いいような気がしている。

・ファイトコープスドッグ
カシム、ローザ、大きめの守護、相手のマスゴ、マナリアのアン&グレアに対して、スケルトンに変身させることで対処が楽になる。
1コスフォロワーを増やすことで初動が安定するという意味でも、採用を前向きに検討したい。
ネクロマンスを強制で消費してしまうため、魔炎、ケルベロスからのカローンのネクロマンスが若干使いづらくなるのは玉に瑕。
墓場0の状態からでコープスドッグ+自壊スペルではネクロマンスを発動できないのは覚えておきたい。

・ネクロカーニバル
2コスでゾンビとゴーストを出せる。
最低限2/2で面を作りつつ、連携、消滅カウント、墓場を稼げる。
エンハンス6でリアニメイト5もできるので、5tにマスゴをプレイして、破壊されて帰ってきた6tにプレイして、ゴーストで8点詰めつつ面を作ってマスゴを続かせることもできる。
シンプルにパワーが高く感じるのでぜひ試してみたい。

試したところ、想定通りミカエルが着地しやすくなるのと、ヴァニッシュのダメージがやや上がるのが良かった。
あと2/2が盤面に残ることで、序盤の削りが若干増える気がする。
ただ、エンハンスは思ったより使わず、6tに魔炎、枕元がくっつかないのが不便に感じる。
また、ケルベロスが絡んだ際にリアニメイトでケルベロスが出てしまうのは要注意。

・旧ケルベロス
ラスワの条件を発動する頃には使わないタイミングになっているであろうが、序盤にプレイして葬送で連撃と墓場を稼ぎながら、手札に来て弱いミカエル、ダブったフレイアなんかをミミココに変えられるのはシンプルに強い動きに感じる。

・メタトロン
シンプルに2/1/4の守護で1ダメ1回復という破格の性能をしているが、特段このデッキと噛み合っているとは感じない。
ミラーで優位に立てる他、後4tにppブーストしてマスゴと1コスでゴーストを出すカードをくっつけつつそのまま次にはゴーヴァニまで繋がるのは優秀。
ただシナジーが無い故に腐る場面もあり、無条件に採用できる枠ではないという認識。

・フォーリンショット
マナリアとミラーへのメタ兼ダメージソース。
昔のアグロに入ってた死の舞踏の感覚で、相手の大型守護をどかしつつ2ダメージ入れられる。
3コスなのが微妙にくっつきが悪く、複数入れるのはリスクに感じるが、ピン採用なら何処かで輝くシーンが見られるかもしれない。


コンセプト

ゴーストが消滅するのが勿体なく感じるかもしれないが、基本的に盤面には付き合わずアグロする。

序盤:4〜6点体力を削る

中盤:確実にマスゴを展開

終盤:6,7tには幽霊船、霊魂、魔炎で10〜14点削り、倒しきれなければヴァニッシュで〆る


マリガン

【基本】
・単キープ
フレイア
マスゴ
ケルベロス(後攻時)

・セットキープ
マスゴ+忠犬
マスゴ+ゴーフレ
上記2つのどちらか+バケルス

◯対ネクロ
【基本】に加え、
・単キープ
忠犬(後攻時)
メタトロン(採用していれば)

(7/12追記…フレイヤ単キープの経緯)
マスゴ1点狙いでマリガンした後、マスゴが引けずに低コストカードを複数プレイしながら戦う展開になると、手札が枯渇して負けることが何度かあったため、最低限の序盤の流れを保証しつつ手札を減らしにくい意味でフレイアをキープすることにした。
マスゴを引けなくてもルシウスのパワーが高く、ヴァニッシュでのフィニッシュまで持っていける試合もあるので、今のところ感触は悪くない。


プレイング

◯対進化ネメシス

ローザと進化可能ターンのカシムは処理し、回復させないようにする。
放置していると、どれだけゴーストでダメージを与えても、数多く採用されている1枚ドローするカードで何度も共鳴に入られて回復されてしまう。

カシムで幽霊船から出るゴーストが簡単に処理されてしまうので、幽霊船ポン置きからのジャイアントゴースト大量展開は狙わない。

7,8t目以降になると進化7回を達成され、シンの回復でヴァニッシュのダメージでは間に合わなくなり、返しの大量打点でOTKに近いリーサルを取られるので、ロングゲームは見据えずにひたすら体力を削るダメージ効率を意識してプレイする。


◯結晶ビショップ

序盤の弱さを突き、ルシウスのような盤面に打点が残るカードをプレイして攻める。

ルシウス進化の4点や、幽霊船ポン置きからの5t目でのジャイアントゴースト大量展開が刺さる。

ただ、盤面にフォロワーが2体いる状態で3体目に幽霊船を出すと、幽霊船をアストルフォで処理されて盤面ロックされ、マスゴが出せなくなってしまうので注意が必要。

画像のように、攻撃力高めのフォロワーで埋められている場合は、盤面ロックされても高いダメージが出せるため幽霊船をプレイしてもよい。

ジャンヌでリーサルを決められそうな時コープスドッグを置いておくことで、ジャンヌが自動進化する時のダメージで倒されてランダムでスケルトンに変身させることで、リーサルを狂わせられる可能性がある(それを考慮して相手がジャンヌを使うのを躊躇い、リーサルを後ろにずらせる)。


◯ミラー

お互いにメタトロンの処理が難しく、2tに出すとゴーストからの打点が止まってかなり優位に立てる。

先攻の場合、とにかくダメージを先に通していって、先にヴァニッシュで勝ち切ることを目指す。

後攻の場合、4tにルシウス進化でエンシェントアーティファクトを2体出して面を作る、もしくは相手の盤面を処理しきった上でコープスドッグを置くことで先攻5tのマスゴを抑制することが大切。

これは正解か分からないが、ミラーでは消滅してしまうゴーストはフォロワーを倒すのに使って、盤面で優位に立つことを意識している。
(相手のバケルスに対してこちらのバケルスから出るゴーストで当たる等)


◯マナリアウィッチ

詰めきれそうな時は序盤からガンガンアグロを仕掛けていくが、アン&グレアやクレイグの回復で微妙にリーサルが届かないパターンもあるので、その時は相手の大魔術からの打点を想定し、リーサルがないようであれば盤面を処理しつつゲームを延ばし、じわじわと消滅カウントを貯めて、ヴァニッシュで決めきるプランを見据えるのもあり。コープスやフォーリンショットでマナリアフォロワーを変身させた場合は、よりロングゲームのプランが取りやすくなる。
相手のアン&グレアのターンに合わせてコープスを置いておくプレイは重要。

マナリアは3tのルシウスを処理するのが難しく、フレイアやマジミサ等細かいダメージで倒してくることが多い。
そういった相手の盤面がいない時に4tに幽霊船を出すと、始祖マナリアやアン&グレアでは処理しかることが難しいので、非常に有効に働く。

サポートもお待ちしてます!