スクリーンショット_2018-09-18_17

落ちこぼれが夢をみた

あらためまして……はじめまして。こんにちは。

作業療法塾塾長、
臨床共育メンター(R)齋藤信です。

本日よりあなたとお付き合いしていくにあたって、
少しばかり自己紹介をさせていただきます。

ご存知の方もいるかと思いますが、
僕は『超・落ちこぼれ学生』でした。

講義中は居眠り。
テストは再試ばかり。
臨床実習に至っては、何をしていいのか全くわからず、
不可をもらって、4回32週間(通常2回16週)も
行ってました。

当時は

 ・なんとなくやる気が出ない。
 ・ゲームやマンガの方が楽しい。
 ・評価される事に嫌悪感。
 ・何のために勉強しているのかワカラナイ。

そんなことを考えていたんですね。

さて、今考えてみれば、
何だってまたこんな状況だったのか?

確かに、僕自身の問題も多大にあります。

ありますが、
僕……学生以外の問題も大きかったのもまた事実です。

「学ぶって楽しい!」と思わせる先生がいなかった!

誰もが学ぶことの大切さは教えてくれても、
学ぶ楽しさを教えてはくれませんでした。

それって、教える側も、教えられる側も
もったいないですよね。

学ぶ楽しさを知っていれば、
僕のような落ちこぼれ学生はいなくなるし、
落ちこぼれを生み出すツマラナイ講義もなくなる。

そう思った瞬間、ある発想が生まれました。

僕が目指すのは、

辛い、キツい、苦しい臨床教育を、
驚きと、喜びと、愛に満ちた学びの場に変える!

こと。

もう少し具体的な言葉にするなら、

『臨床教育の4G(義務、義理、犠牲、頑張り)をCHANGEする!』

CHANGEとは?

C:クリエイティブ&チャレンジ
  ・創造性を発揮できる柔軟な思考をもつ。
  ・常に挑戦する姿勢を忘れない。
H:ユーモア&ハーモニー
  ・真面目なだけじゃつまらない。遊び心を大切に。
  ・調和の意識があれば、すべてうまくいく。
A:アクション&アジャスト
  ・停滞せず、行動から新たな学びを得る。
  ・新たな学びは、過去の情報と調整することで知識となる。
N:ネバーギブアップ
  ・人の可能性を信じる。あきらめない。
G:go on!(進む、続ける)
  ・歩みを止めなければ、進化は止まらない。
E:エンジョイ
  ・脳は楽しいことを好む。何事も楽しもう。

でも、この考えを伝えるには、
まだまだ仲間が足りません。

まずは、僕の夢をシェアさせていただきました。

今回、このnoteを読んでいただいたことをきっかけに、

『臨床教育の4G(義務、義理、犠牲、頑張り)をCHANGEする!』

ための道のりを
あなたと一緒に歩めればと思います。



臨床実習初日オリエンテーション動画を公開します。

メルマガ登録時に公開している「臨床実習初日オリエンテーション」の動画を有料配信します。メルマガでは期間限定公開ですので、公開終了したらこちらからご視聴ください。

メルマガ登録はコチラ


ここから先は

0字

¥ 100

この記事が参加している募集

自己紹介

「臨床共育」の研究と実践の資金になります。論文化、書籍化のあかつきには、優先的に講義をしに伺います! あなたの情熱にありがとう!