見出し画像

2021.9.3「サザエさん時空開通」

アルストロメリアの新曲「ラブ・ボナペティート」がめちゃくちゃ良い。サビ終わりの部分がとても好きですね。

私はバンプのこういうのが好きです。

バンプの曲って全体的にコード進行が非常に好みなので、全部いいな〜という気持ちで聴いており、結果的にどの曲が好きというのがない気がする。相変わらず全然歌詞を聴けていない。

「ラフメイカー」を初めて聴いた時、めちゃくちゃすごい曲! と思って興奮していたら、そんなことはインターネットの人間みんな知っていて、すでにネタの一部として扱われていることを知ってショックだった。「K」もそうだった。「K」めちゃくちゃ良い曲なのにみんな既に「これが好きになった中高時代」という記憶の一部として消化してしまっているのなんなんだ。
東京事変でも同じことが起きがちだ。同じようにずっとリアルタイムで好きなのに...。
インターネットってどのコンテンツにおいても「既に一周まわった人」が溢れているので、こういうところが良くない。何も見ずに0の状態でその作品を好きでいる状態をやった方がいい。

ずっと「Vtuberの実況とキャラクターを持つ実況者の違いは何か」を考えながらVtuberを見ている。今日は「Vtuberには年齢を重ねないタイプの人と年齢を重ねるタイプの人がいるので、同じ世界観の中でどんどん歳が開いていく」ことに気がついた。
これすごくないですか? この仕組み......。これのすごさを話し始めるとめちゃくちゃメタな話になりそう。Vtuberに関するメタな話をするの怖いな。やめるか。
実況者で年齢を設定してる人っているのかはよく知らないが、少なくとも同じグループ内では時空を統一していることが多いと思う。いやこれグループで活動しているVtuberなら統一されているのか。私が何を見ているのかが完全にバレるな。
この現象に詳しい人がいたら教えてください。この構造によって今まで何が起き、これから何が起きるのか...。

同じ世界線で年齢を重ねた人・重ねない人が交わってるのって、アイドルマスターくらいでは? 重ねても1歳とかだけど...。
でもシャニマスは今後重ねる気がしてならない。シャニマス、これ「一度は年齢を重ねる」を最初から決めて作っていそうじゃないですか? ずっと怖いしずっと楽しみにしている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?