見出し画像

xxxHOLiC 公開日2022/4/29


映画館で観てきました〜!!!!
蜷川実花さんが監督したdinerがめちゃくちゃ好きだったので、気になって直行してきました。

これ、実写化なんですね〜
カードキャプテンさくらを描いた人の作品みたいですね

漫画一切見たことないけど
色々分からず、爆速で無理矢理終わったなあとは感じました。
「こんなシーン、漫画にはない!」とか「大事なシーンが切り取られてる!」みたいな意見が生まれてしまう理由もわからなくはないです。
でも、そうしないとクソ長くなるだろうし…
それなら、最初から実写化するなって意見が出てくるんだろうけど、、
うーーーーーん難しいところですね!

まあ私は満足したので、そんな意見どうでもいいです!

なんと言っても、やっぱり蜷川さんの作品は綺麗の一言ですね〜〜!!
なんというか、もう美味しいって感じですね
ンェええ美味しい〜〜!!!みたいな

ティナちゃんまた出演しましたねぇ…
もう顔が美味しいもんね…

最後の神木くんも良かったね…
爆速展開シーンすぎて、神木くんの顔面じゃなかったら生意気ですが、多分ちょっと笑ってしまったかもしれません。

⚠️ネタバレ注意⚠️ 

ワタヌキ(神木隆之介)は妖が毎日見える事に嫌気がさし、自殺しようとしたところ、突然現れた蝶に魅入られて何でも願いを叶えてくれるユウコ(柴咲コウ)の店にたどり着きます。

ワタヌキは差し出せる大切な物(対価)が無かったためユウコに願いを叶えてもらえませんでした。

そして終盤になり、でけぇ妖を封印する為にユウコはその妖と一緒に封印されます。

その後、まあなんかあって、ワタヌキは「居なくならないでユウコさん!!」と泣き喚きます。

そう!私はこの時思いました。ワタヌキにとって大切な物(対価)はいつの間にかユウコになっていたのではないかと、それで、ユウコが生贄になる代わりにワタヌキの願いが叶ったのかなって。
「そうかお主はまだ分からんのじゃな」って最初ユウコさんも言ってたので、なんかそんな気がしました。
ワタヌキは友人もご両親も居なかったっぽいので。

めっちゃ長文になっちゃった…
おはなし書くと長くなるから嫌なんですよね…
まあ、これは必然ですね(?)

蜷川さんが監修したテーマパークとか出来たらめっちゃ行きたいです。

以上です。ありがとうございました。
美味しかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?