マガジンのカバー画像

太田酒俱楽部オンラインマガジン

全国の居酒屋をめぐり、数多の著作を世に問うてきた 居酒屋探訪家・太田和彦のオンラインマガジン。 毎月2回更新される「コラム」「フォト日記」「太田図書館」「お便り交歓室」など多彩な… もっと読む
好評の「コラム」「フォト日記」に「太田図書館」「お便り交歓室」を加えた、太田さんの魅力たっぷりの品… もっと詳しく
¥330 / 月
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

太田図書館 #48

フォト日記 Vol.70

盃つまんで Vol.72

錫ちろり復活 一〇年も前、俳優の角野卓造さんにいただいたお燗用の錫ちろりは、以来、毎日の晩酌に不可欠の道具になった。形は徳利型。台所のガス台に深い琺瑯ポットで湯をわかし、ちろりの把手を肩にかけて沈めると、底もふくめてゆっくりと四方から温まる。差した温度計が四五~五〇度くらいで取りあげ、布巾で拭いて食卓に運び、少しずつ徳利に移し、徳利から盃に注いで一杯となる。ふうー、うまいのう。

太田図書館 #47

盃つまんで Vol.71

納豆とサンバ(2) 居酒屋「かむなび」伊戸川さんの奥様・敏江さんは昔からサンバを踊るのが大好きで、その超派手な衣装の写真を見せてもらったこともある。浅草サンバカーニバル出場は初めて。ちょうど今日から一週間後の九月十七日が本番で、今は連日猛練習の仕上げに入ったそうだ。  「太田さん、来てくれる?」  「いくいく!」  1981年に始まった浅草サンバカーニバルはコロナでしばらくできなく、4年ぶりにその縮小版として行うことになったが、パレードコースは短く、派手な出し物「アレゴリア