マガジンのカバー画像

忘れない日 人生いろいろあるから 楽しく生きる

35
右大腿義足×作業療法士×シーティング・コンサルタント×起業家×PTA会長×3児の父親のロボとーちゃんです。交通事故により、右脚を失いましたが、奇跡の出会いによって、唯一無二の存在…
運営しているクリエイター

#仕事

いろいろあるから人生楽しい 楽しく生きる vol.30  ~シーティングとの出会い インプットからアウトプットへ~

2013年12月職場からの出張命令で東京に研修に行ってから、東京の楽しさと全国からセラピストが集まる刺激から、『東京で色んなセラピストが来る研修無いかな?』という目的で、ネットをウロチョロしていた。 そこで、私の目に留まったのが『日本シーティングコンサルタント協会の研修だった』 https://seating-consultants.org/ シーティングの基礎研修が2014年3月に東京で2日間あるだとー。 と思ったら、職場に出張願いを書いていた。 その当時、自ら「

いろいろあるから人生楽しい 楽しく生きる vol.29 ~ 仕事観を変える出来事 ~

老健に勤め始めて5年が経過した頃、セラピスト対象の老健の研修会に参加を命じられ、東京へ研修に行くことになった。 私の中では、遊びに行けるぜー。の方が強かった。 研修は、2日間、200名の参加だったと思う。 初日は、座学。 ただただ、座って聞くだけの一日。 2日目は、入所リハグループ、通所リハグループ、短期入所療養介護グループ(ショートステイ)の3つのグループに分かれ各グループ6名程度で構成され、テーマに対してのディスカッション。 私は、通所リハに申し込んでいたのだが、な

いろいろあるから人生楽しい 楽しく生きる vol.28 ~ 生活期へ就職 ~

保育園を退職後、介護老人保健施設で働くことになった。正直、この時は、高齢者領域いわゆる生活期のリハビリに対して興味はなかったと言っていい。 なので、生活期で何がやりたいとか、何を学びたいとかはなかった。ただ就職を決めた理由としては、施設見学に行った際に、「仕事が一番じゃないから」「家族あっての仕事だから」と言われたことにひかれたと思う。 介護老人保健施設に就職して、はじめは、リハビリが全く面白くなかった。 考えられる理由としては、 ①生活期のリハビリに興味がなかった。 ②