見出し画像

【観劇】シアター・コントロニカ『回廊』何ともいえないちょうど良さ

(※敬称略にて記事を書いています)

2023.4.10、小林賢太郎 作演の『回廊』を観ました。

『回廊』のキャストは6人。
これまで見たことのある方と舞台で初めて見る方、半々でした。

シアター・コントロニカ『回廊』概要

出演 久ヶ沢徹 竹井亮介 辻本耕志 南大介 高崎拓郎 松本亮
脚本・演出 小林賢太郎
企画・制作 スタジオコンテナ
公式サイト 「シアター・コントロニカ」 https://note.com/contronica/

神奈川芸術劇場 KAAT「大スタジオ」で観劇

神奈川芸術劇場のKAATへ。
大ホールはこれまで何度も観劇したけど、「大スタジオ」ははじめて。

けっこう後ろの席でしたが、空間がコンパクトなので役者さんの顔がよく見えます。

ちょうどいい感じ!

表情がとにかくよく見える、目力をビシビシ感じる。
後ろの席なので度の強いコンタクトを新調したおかげでもあるんですが、
距離が近くてよく見えました。

撮影日だったからか、マイクを通した声はちと大きめ。

いざ開演/観劇を終えて

前説でほっこりした後、開演まで音楽を聴きながら、照明が落ちるのを待ちます。

スマホも見ないで何かを待つのは久しぶりだなあ、とか考えてると真っ暗に。

(略)

あっという間だった…。

どのストーリーも面白くて、多方面から笑わせにかかってくる感じ。
バラエティ豊かな「笑わせ」がどんどん来て、
多すぎず少なすぎず、奇抜過ぎず凡庸過ぎず。
ラーメンズ時代から観て来たちょい古参には、「これこれ」という感じのちょうど良さ。

面白かった~。

あと、舞台で(お顔を出しているのを)初めて見た南さんのファンになりました。

「力」にやられました。今後のご贔屓とします。

さいごに

予想通りのちょうど良かったコントロニカは、また観に行きたい思います。

満足。

そして。
ああ、還暦とか…すごいなあ。
一番笑ったわ…。

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?