見出し画像

20FES前夜祭が配信でも最高すぎたので感想を書きたい。


「現地で声出したかった」

これが生配信終わりの感想です。
そうです、20FES前夜祭です。

こんばんは。みゆです。

見逃し配信ギリギリまでずっと観てたんです。
何もかも最高すぎたから。

書きたいとは言え何から書いていこうか…。
セトリ順にするか!

もう感想文です。

ズッコケ男道

無責任ヒーロー

ズッコケと無責任は鉄板で盛り上がるよね!

ひなちゃんが片手で煽ってくれてるのガイドとしてすごいありがたいよね、一体感でる。

そのためにめっちゃ練習してくれたって生配信で言ってて「本当にありがとう」ってなった。

未完成

丸ちゃんの入りがかっこいいんだよなー。

生きてる僕ら

よこやまさんのギターから始まるのかっこよすぎる!

今のエイトにこの歌詞届けられるとグッとくるものがあるなって毎回泣きそうになるし、現場にいたら泣いてる。

夢のなかで 僕らは生きて
我に返っていつかは さよならを知らなきゃいけない
その日が来るまで ここで歌うから
辛いときには僕らを呼んでよ

歌ネット

当時Jr(今は退所したグループ)ではじめて聞いてからいろんな感情が重なってる個人的に激エモなんだけど、5人のえいとに「10年後 またここで会おう」って言われると心強いしそこまでは頑張って生きようかなって思わせてくれる。


NOROSHI

丸ちゃんのベースソロからのイントロが最高にクールでかっこいい!

Baby Baby

まさか歌うなんて思わなかったよー!

懐かしい曲ってゆうからめっちゃ色々考えたけど、Baby Babyだとは思わなかった!

会場にいなくても叫んだのに会場いたら泣き叫んでたな。

夕闇トレイン

ドローンカメラがタイミング良く写してくれる映像とマッチしててよかったなー。

夕闇トレインって名曲だよなー。

BOY'23

曲入りまでのヨコヒナと大山田の差がえいとすぎて好き。

ヨコヒナでやんや言ってる後ろでセッション始めちゃうあたり最高だわ。

ハライッパイ

これもさ、曲振りのよこやまさんがさ個人的刺さってて。
「みんなキッチンカーでたこ焼きとか食べたんやろ?ってことはー?」の言い方が優しすぎて拗らせかけた。

あと、めっちゃ\食べたい!/も言いたいし\ハライッパイ/も叫びたいよー!
来年も歌ってー!

おーくらさんの「トリキ」替え歌は沸く。
そろそろトリキに行きたい。

勝手に仕上がれ

出ました、ニーハラ!
冬のドームでもめっちゃ\二ー二二/言ったけど早くまた現場でニーハラされたい!

LIFE~目の前の向こうへ~

年々歌詞が響くようになりました。
歌い続けてくれてありがとう。

オオカミと彗星

見れば見るほど頭の中から離れなくて好きになる。
そして、かっこいい!

大再生

おおくらさんの低音無双すぎるしよこやまさん天才すぎてウインクで令和になってもころされかけると思わなかったよね。(ウインクキラーまた見たいな)

罪と夏

野外ライブで水浴びたいです、びっしょびしょになって「髪の毛とかやばい、メイク残ってないよー」とか言いながら騒ぎたい。

T.W.L

タオルぶん回し曲は楽しいよなー。
今回のグッズがメンカラだから画面がとてもカラフルでした。

サタデーソング

めっちゃ盛り上がるし曲良いし金夜の退勤時によく聴いてる。

(10月から正門くんがサタプラお世話になります)

ナントカナルサ

えいと出戻るまであんまり知らなかったんだけど、ひなちゃんからはじまる曲良き!!

えいとに「なんとかなる」って言われるとほんとになんとかなる気がする。

SLOW

配信見て好きが増した。
盛りなしで20回は見た、SLOWだけ。

おおくらさんのパートが好きなんだよ、1番。

純情恋花火

夏の野外のアンコールは浴衣よね!
そして、花火!

純情恋花火、めっちゃ良き!


配信を思い返しながらこんな感じで思いながらみてました。

本音は終始「よこやまさん、かっこいい。どーしよ、好き。今日のスタイリングも髪型もビジュも大天才。」でした。


来年の現場の約束もしてくれたから来年はアリーナとドーム1公演ずつは入れたらいーな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?