見出し画像

なんともう5月

4月なんてなかったみたいに5月が来ましたね。
え、早くないですか
んで、もうすでに半袖で生活してるんですが、夏にはどうなってしまうんでしょう。

そんなことを思っていたら、そういえばnote始めてたな。前も月初に更新したし、今回もやってみるかなぁ〜。
…ということで誰がみるのかわからない誰の得にもならない私のつぶやきをご覧ください。

夜に桜?バカ言うんじゃないよ

新井薬師公園あたりの桜

ってナメてました。ほんとすみません。
死ぬほど綺麗でしたね。しかもライトアップとかじゃなくて、普通に街灯に照らされてるやつ。

4月といえば桜ですが…
そういえば春に何かを撮ったことはない気がする。もし機会があれば桜を題材に何か撮ろうかな…。
なんてことを考えたりしていたら何日かで桜は緑色になってましたよ…。

どうでもいいですね。はい。

4月を振り返って

今月読了「クスノキの番人」おすすめです

4月。大半は悩んでいることが多かったかな〜。
何かしらを必死にずーっと考えて、不安と現実と強迫観念と戦ってました。
でも結局、全部最終的には
『今できることをするしかない』
と言う答えに辿り着くんですよね…。
背伸びしたって、無い物ねだりをしたって、今自分にないものはないんだから、等身大で自分にできることをまずはやるべきなのかなって。

色々考え方はあると思いますけど、僕の答えはこれでした。って言っても結局またなぜか悩んでループするんですけどね笑

だから4月はなんかもう憂鬱で。笑
笑えないんだけどね笑
年度の初めっからこんなんだけど先が思いやられます…。でもがんばる。なんとかなるでしょう。

考えすぎちゃうから、最近はなるべく自分の思考を止めるために本を読んだり映画を見たりしてる笑
よくない動機だと思うけど…笑
でもおかげで頭が疲れなくなった!…気がする。
その分「よし、今から考えるぞ!」って言う時間を作って、その時間にあーだこーだ考えることにしたら、意外とこれがかなりいい感じ。

だからここ2,3日は調子がいい。
まぁ、多分またすぐ落ちるんだけど。
調子がいい時って落ちる時のことを考えて逆に怖いよね。ウジウジ悩んでるくらいがちょうどいいのかな。なんて。

自分のペースで

なんか、焦らせてくる人ってたくさんいるんです。

「人生は一度きりなんだから」
「1日1日を大切に生きろ」
「もっと行動しないと」

とかね。散々言われますよ。
でも僕はなるべく自分のペースでやっていこうと思います。生き急ぎたくはないですね〜。
周りのペースにかき乱されてる時って正常な思考ができない気がする。焦って、前しか見えなくて気づいたら周りに何もなくなってる感じ。

のんびりしたっていいと思うし、濃い1日も、薄い1日も、どちらも同じだけ価値があると思う。

出会い

幻夢映画祭にて、芸大時代の友

東京に来てから、いろんな出会いがあって、それの全てに感謝しています。
やっぱり出会いって大事なんだとしみじみ。
大学にずっといたから新鮮で、しかも東京という土地だからこその広がりがあって。

そのつながりの一つが今回の「幻夢映画祭」につながりました。なんと運のいいことに大学3年生の時に制作した「THE FOOL」と言う作品が上映していただけることになって。

ま、ま、ま、満席???

こんなにたくさんの人に見てもらえるなんて作ってた時は夢にも思わなかったですよ。
意外に好評で、面白かったとか、世界観好きですとか言っていただけるんですけど、僕普段からホラーとか撮る人ではないんですよ笑

それでも、この「THE FOOL」を見に来ていただけた方々、本当に本当にありがとうございました…!
こうやって人と繋がっていること実感できるとすごく嬉しい。

トークセッションは、1回目と2回目は僕1人しかいなくて、孤独に打ちひしがれていました。
僕の話なんて誰が聞きたいんだと思いつつ、頭フル回転で話していたら意外と結構時間が経っていて、とりあえず場はつなげたけど、実際のトークの方はかなり雑な感じになってしまった笑
こう言うのもだんだん慣れてきたような気がしていたけど、まだまだですね。

3回目はこの映画でも手伝ってくれて、今は東京で役者として活動している『伊藤大晴』くんが来てくれて盛り上げてくれました。
「なんてクセの強いやつを呼んだんだ」
とみなさんが思ったのも束の間。
場の空気を一瞬で持っていかれ、もうこれは僕なんかいらないんじゃないかって笑

でもやっぱり芸大時代の友達と話すのは安心するなぁ…。

5月はがんばります

新宿のテルマー湯さん、高すぎる

3月が怒涛でしんどかった分、4月は比較的のんびりしていました〜。
旅行に行ったり、読めてなかった本を読んだり、映画を見たり、自分の時間を自由に使う時間って大事ですよね。

その分、5月は本格的に色々やり始めようと思っていて。それこそ、この間の幻夢映画祭で出会った方々と何か色々できたらいいなぁ。
デモリールを一緒に作る約束もしたし。
デモリールなんて作ったことないけど、あの、一緒に色々考えながら作って行けたらいいなって思います。頼りなくてすみません。

色々としんどいこともあったけど、やっぱり色々恵まれすぎているのでまだまだ絶好調な自分です。

でも無理せず、自分のペースで。
やって行けたらいいなぁ。
あと、東京でやっぱりまだまだ知り合いが少ないので、友達大募集中です。
僕と友達になってください。

読み返してみるとクソほどどうでもいいことをベラベラと語っていますね偉そうに。
やっぱりこういうの、苦手です。

ではまた。6月の更新があれば会いましょう。

パッタイ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?