見出し画像

#2 株主優待で生活したいので、

「FIREしたい訳じゃないけど人生イージーモードにしたい」あなたへ

私もそんな思いを持った人間の一人です。

株主優待があれば多少イージーモードにできるのではないかと思い、株主優待がある銘柄を調べてみました。
良ければ参考にしていただき、今後の投資生活の充実に繋がりますと嬉しいです。

本記事では50銘柄挙げています。
銘柄コード、銘柄名、1株あたりの価格、株主優待品の内容をまとめておきます。
これから投資を始めようとしている方々の参考になれば幸いです💰

前回の記事はこちらをご参照ください。

※2024年2月11日時点。楽天証券を参考にしたおたけ調べです。


3397 トリドールホールディングス

4,517円
権利確定日:3月末 9月末

優待券(100円)
100株以上で30枚
200株以上で40枚
1,000株以上で100枚
2,000株以上で150枚
※200株以上を1年以上継続保有で(3月・9月の株主名簿に同一株主番号で連続3回以上記載)の場合30枚を追加

2501 サッポロホールディングス

6,675円
権利確定日:12月末

(1)ビール詰合せまたは(2)食品・飲料詰合せ
100株以上で(1)350ml缶4本または(2)1,000円相当
200株以上で(1)350ml缶8本または(2)2,000円相当
1,000株以上で(1)350ml12本または(2)3,000円相当
※3年以上継続保有の場合は5割増、同等額のネットショップクーポンも選択可
※優待品に代えて社会貢献活動団体への寄付選択可

自社子会社経営レストラン割引券(20%割引)5枚
200株以上で獲得
※サッポロライオンチェーン等で利用可。1回につき割引限度額は1万円

7494 コナカ

421円
権利確定日:9月末 3月末

優待割引券(20%割引)
100株以上で3枚
1,000株以上で5枚
3,000株以上で10枚
※取扱店舗:「コナカ」、「フタタ」、「SUIT SELECT」、「DIFFERENCE」

4323 日本システム技術

3,170円
権利確定日:3月末
自社オリジナルカタログギフト

300株以上で3,000円相当
500株以上で7,000円相当
※3年以上継続保有の場合は300株以上500株未満の株主には2,000円増、
500株以上は5,000円増
※24年のみ100株以上の株主には1,000円相当のオリジナルQUOカードを贈呈

8544 京葉銀行

689円
権利確定日:3月末 9月末

(1)株主優遇定期預金作成優待券または(2)ジャンボ宝くじ
500株以上で獲得
※(1)はスーパー定期(期間1ヶ月以上1年以内)店頭表示金利に0.2%上乗せ
※(1)は預入金額:500株以上5,000株未満の株主は10万円〜100万円、5,000株以上の株主は10万円〜200万円
※(2)はスーパー総合口座に定期預金残高100万円以上預入のある500株以上5,000未満の個人株主には5枚、5,000株以上は10枚贈呈。3月株主には「年末ジャンボ宝くじ」、9月株主には「サマージャンボ宝くじ」

QUOカード
500株以上で1,000円相当
2,500株以上で3,000円相当
5,000株以上で5,000円相当
(3月のみ)
※1年以上継続保有した株主のみ贈呈

6594 ニデック

5,494円
権利確定日:3月末

自社オルゴール記念館無料入館リーフレット
※来館時に持参することにより5,000以上の商品を10%割引で購入可。同オンラインショップ「オルゴールギャラリー」でも利用可
※自社グループ運営ホテル「グリーンサンホテル」に持参することにより宿泊費10%割引で利用可。

抽選で100名に5,000円相当のオルゴール
100株以上で獲得
※3年以上継続保有の株主のみに贈呈
※10年以上継続保有の場合、上記に代えて75,000円〜90,000円相当のオルゴールへの応募可、抽選で10名に贈呈

3421 稲葉製作所

1,502円
権利確定日:7月末 1月末

オリジナル図書カードまたは地域特産品より選択
100株以上で1,000円相当の自社オリジナル図書カード
300株以上で3,000円相当の地域特産品、自社オリジナル図書カードより1品選択
(7月のみ)

1,000円相当の自社オリジナル図書カード
1,000株以上で獲得
(1月のみ)

9603 エイチ・アイ・エス

1,758円
権利確定日:10月末 4月末

株主優待券(1,000円)
100株以上で2枚
500株以上で4枚
1,000株以上で6枚
※12,000円以上の旅行商品で一人1枚、24,000円以上で一人2枚利用可

「ラグーナテンボス」入場割引券(500円)1枚
100株以上で獲得
※1枚で5名まで利用可

4927 ポーラ・オルビスHD

1,524.0円
権利確定日:12月末

ポイント付与
100株以上で15ポイント
400株以上で60ポイント
1,200株以上で80ポイント
2,000株以上で100ポイント
※ポイントに応じて株主優待カタログ掲載商品(自社グループ関連商品)と交換可。1ポイントで100円相当
※3年以上継続保有の場合20ポイント追加

2811 カゴメ

3,596.0円
権利確定日:6月末

自社商品(食品・ジュース等)
100株以上で2,000円相当
1,000株以上で6,000円相当
※6ヶ月以上継続保有の株主のみ贈呈。100株以上を10年以上継続保有した場合、上記に加え自社オリジナル記念品を1回贈呈

9433 KDDI

4,467円
権利確定日:3月末

カタログギフト
100株以上で3,000円相当
1,000株以上で5,000円相当
※5年以上継続保有の場合100株以上1,000株未満の株主には5,000円相当、
1,000株以上は10,000円相当

7421 カッパ・クリエイト

1,715円
権利確定日:3月末 9月末

株主優待カードのポイント付与
100株以上で3,000ポイント
1,000株以上で6,000ポイント
2,000株以上で12,000ポイント
※1ポイントで1円相当
※初回のみ株主優待カード送付

9633 東京テアトル

1,135円
権利確定日:3月末 9月末

映画招待券(4枚綴)
100株以上で1冊
300株以上で1冊
500株以上で1冊
※直営映画館にて1枚につき1名・1回利用可。3D映画は別途400円必要。優待綴の表紙提示により直営映画館(綴1冊につき1名のみ利用可)・飲食店等を優待価格で利用可

2340 極楽湯ホールディングス

407円
権利確定日:9月末

無料入浴券
100株以上で4枚
300株以上で6枚
500株以上で10枚
5,000株以上で20枚
※1年以上継続保有(3月・9月の株主名簿に連続3回以上記載)した株主のみに贈呈。2年以上継続保有(3月・9月の株主名簿に連続5回以上記載)の株主には2枚追加
※「極楽湯」、「RAKUSUPA」、「RAKUSPA GARDEN」、「RAKUSUPA1010」、「祥楽の湯」で利用可。「RAKUSUPA1010神田」のRAKUSPAコース、「RAKUSUPA鶴見」、「RAKUSUPA GARDEN名古屋」、「RAKUSUPA Cafe」及び中国直営店舗は1名につき2枚必要。「京王高尾山温泉/極楽湯」等、国内FC(一部)・中国FC店舗での利用不可

2668 タビオ

1,243円
権利確定日:2月末

株主優待カード
100株以上で1,000円
500株以上で5,000円
1,000株以上で10,000円
※1年以上継続保有(2月・8月の株主名簿に同一株主番号で連続3回以上記載)の株主のみに贈呈。3年以上継続保有(2月・8月の株主名簿に同一株主番号で連続7回以上記載)の場合100株以上500株未満は1,500円相当、500株以上1,000株未満は8,000円相当、1,000株以上は16,000円相当

3372 関門海

326円
権利確定日:3月末 9月末

優待券(2,000円)
100株以上で1枚
300株以上で2枚
600株以上で4枚
1,000株以上で6枚
※4,000円(税込)以上の自社コース料理(1コースにつき1枚)または取り寄せで複数枚同時利用可

2764 ひらまつ

267円
権利確定日:3月末 9月末

自社経営レストラン・ホテル利用割引
100株以上で10%割引
500株以上で20%割引
※レストランでの飲食、ホテルでの宿泊・飲食に利用可。一部施設除く。20名以上のパーティーは対象外。
〈有効期間〉
3月株主:7月〜12月末
9月株主:翌年1月〜6月末

フェアへの有償招待
100株以上で獲得
※年数回開催

婚礼飲食代10%割引
100株以上で獲得
〈有効期間〉
3月株主:7月〜12月末
9月株主:翌年1月〜6月末

自社オンラインショップでのワイン購入20%割引
100株以上で獲得
3月株主:7月〜12月末
9月株主:翌年1月〜6月末

8904 AVANTIA

890円
権利確定日:8月末

QUOカード
100株以上で1,000円相当
500株以上で2,000円相当
※1年以上継続保有(2月・8月の株主名簿に連続3回以上記載)の株主のみに贈呈

7167 めぶきフィナンシャルG

419.7円
権利確定日:3月末

地元特産品等
1,000株以上で2,500円相当
5,000株以上で4,000円相当
10,000株以上で6,000円相当
※カタログより選択
※1年以上継続保有の株主のみに贈呈

3197 すかいらーくHD

2,401.5円
権利確定日:12月末 6月末

飲食代割引カード
100株以上で2,000円相当
300株以上で5,000円相当
500株以上で8,000円相当
1,000株以上で17,000円相当

7164 全国保証

5,435円
権利確定日:3月末

3,000円相当のQUOカード
100株以上で獲得
※1年以上継続保有の場合5,000円相当のQUOカードまたは特産品等。特産品はカタログより1点選択

2590 ダイドーグループHD

2,894円
権利確定日:1月20日 7月20日

自社グループ商品の優待価格販売
1株以上で獲得
※24年1月21日の株式分割(1→2)実施後は、優待内容の基準株式数は1株を2株に読み替えたものに変更

6,000円相当の株主優待品
100株以上で獲得
(1月のみ)
※100株以上を6ヶ月以上継続保有(7月・1月の株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載)の株主のみに贈呈
※24年1月21日の株式分割(1→2)実施後は、優待内容の基準株式数は1株を2株に読み替えたものに変更

記念品
100株以上で獲得
(7月のみ)
※継続保有が5年を超えた年の1回に限り贈呈
※24年1月21日の株式分割(1→2)実施後は、優待内容の基準株式数は1株を2株に読み替えたものに変更

3199 綿半ホールディングス

1,456円
権利確定日:9月末

(1)2,000円相当の信州特産品(コシヒカリ5kg、リンゴジュース、お茶、スイーツ、日用品等)または(2)2,000円相当の「goca」チャージ付与
100株以上で(1)〜(2)より1点選択
300株以上で(1)〜(2)より2点選択
1,000株以上で(1)〜(2)より3点選択
※300株以上の株主は組合せ自由、同一商品2点選択可
※優待品に代えて社会貢献活動への寄付選択可
※上記基準株式数を6ヶ月以上継続保有した株主のみの贈呈

2802 味の素

5,736円
権利確定日:3月末

自社グループ商品詰合せセット(調味料等)またはWeb申込限定品
100株以上で1,500円相当
500株以上で3,000円相当
1,000株以上で4,000円相当
※100株以上を6ヶ月以上継続保有(株主名簿に連続2回以上記載)した株主のみに贈呈。
1,000株以上を3年以上継続保有(株主名簿に連続7回以上記載)の場合、7,000円相当の自社グループ商品を贈呈、複数より選択。
※優待品に代えて寄付選択可

8029 ルックホールディングス

2,670円
権利確定日:12月末

株主優待商品券
100株以上で4,000円相当
400株以上で8,000円相当
※自社オンラインショップまたは株主優待商品交換サイト及び一部店舗で利用可
※3年以上継続保有の場合、100株以上400株未満の株主には5,000円相当、400株以上は10,000円相当

2117 ウェルネオシュガー

2,282円
権利確定日:3月末

1,000円相当の自社グループ製品(砂糖等)
100株以上で獲得
※3年以上継続保有(3月・9月の株主名簿に連続7回以上記載)の場合2,000円相当

3003 ヒューリック

1,553.5円
権利確定日:12月末

3,000円相当の商品
300株以上で獲得
※株主優待カタログより1点選択
※同一株主番号で3年以上継続保有の場合2点選択
※25年以降は300株以上を2年以上継続した株主のみに6,000円相当の商品を贈呈に変更

2206 江崎グリコ

4,190円
権利確定日:6月末

自社グループ商品(菓子等)
100株以上で1,000円相当
500株以上で2,000円相当
1,000株以上で4,000円相当
※継続保有(権利確定時点で中韓期末及び決算期末の株主名簿に同一株主番号で連続7回以上記載)の場合、
100株以上500株未満の株主は1,500円相当、
500株以上1,000株未満は3,000円相当、
1,000株以上は6,000円相当を贈呈

2805 エスビー食品

4,415円
権利確定日:3月末 9月末

1,000円相当の自社製品の詰合せ(レトルト食品・調味料等)
100株以上で獲得
※3年以上継続保有(3月・9月nの株主名簿に同一株主番号で連続7回以上記載)の場合2,000円相当を贈呈

2809 キューピー

2,621.0円
権利確定日:11月末

自社グループ商品詰合せ(マヨネーズ・ドレッシング等)
100株以上で1,000円相当
500株以上で3,000円相当
※100株以上を6ヶ月以上継続保有(11月・5月の株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載)した株主のみに贈呈。
3年以上継続保有(11月・5月の株主名簿に同一株主番号で連続7回以上記載)の場合、
100株以上500株未満は1,500円相当、
500株以上は5,000円相当

3087 ドトール・日レスHD

2,129円
権利確定日:2月末

株主優待カード
100株以上で1,000円相当
300株以上で3,000円相当
500株以上で5,000円相当
※「ドトールコーヒーショップ」、「エクセルシオールカフェ」で利用可

9861 吉野家ホールディングス

3,250.0円
権利確定日:2月末 8月末

飲食券(500円)
100株以上で4枚
200株以上で10枚
1,000株以上で12枚
2,000株以上で24枚
※200株以上の株主は飲食券を自社の定めた期限までに返送した場合、保有株数に応じた自社グループ会社商品詰合せセットと交換可

3141 ウェルシアHD

2,627円
権利確定日:2月末

(1)自社グループ買物券または(2)新潟県産コシヒカリ新米または(3)選べるグルメまたは(4)「Tポイント」のポイント付与
100株以上で(1)3,000円相当または(2)5kgまたは(3)3,000円相当または(4)3,000ポイント
500株以上で(1)5,000円相当または(2)10kgまたは(3)5,000円相当または(4)5,000ポイント
1,000株以上で(1)10,000円相当または(2)20kg(3)10,000円相当または(4)10,000ポイント

6971 京セラ

2,125.0円
権利確定日:3月末 9月末

自社及びグループ会社指定製品・サービスの優待価格販売
※株主専用優待カタログ及びインターネット販売サイトより選択
QUOカードまたはカタログギフト
100株以上で1,000円相当のQUOカード
500株以上で3,000円相当のカタログギフト
1,000株以上で5,000円相当のカタログギフト
(3月のみ)
※1年以上継続保有した株主のみに贈呈。5年以上継続保有の場合、100株以上500株未満はQUOカード2,000円相当、500株以上1,000株未満はカタログギフト5,000円相当、1,000株以上は同10,000円相当

2692 伊藤忠食品

7,510円
権利確定日:3月末

3,000円相当のセレクトギフト
100株以上で獲得
※食品等約50種類より選択

9919 関西フードマーケット

1,498円
権利確定日:3月末 9月末

(1)株主優待券(500円割引)または(2)お米
100株以上で(1)2枚または(2)2kg
1,000株以上で(1)6枚または(2)5kg
5,000株以上で(1)10枚または(2)10kg
※(1)は「関西スーパー」、「イズミヤ」、「阪急オアシス」等で利用可(一部除外店舗有)

2907 あじかん

1,188円
権利確定日:3月末 9月末

1,000円相当の自社製品
100株以上で獲得
(3月のみ)
※6ヶ月以上継続保有の株主のみに贈呈
※500株以上は2年以上継続保有の株主のみの贈呈

自社製品
500株以上で2,000円相当
2,000株以上で3,000円相当
(9月のみ)
※6ヶ月以上継続保有の株主のみの贈呈

2436 共同ピーアール

568円
権利確定日:6月末

株主優待ポイント付与
200株以上で1,500ポイント
400株以上で3,000ポイント
600株以上で4,500ポイント
800株以上で6,000ポイント
1,000株以上で8,000ポイント
1,200株以上で10,000ポイント
1,400株以上で12,500ポイント
1,600株以上で12,500ポイント
1,800株以上で17,500ポイント
2,000株以上で25,000ポイント
4,000株以上で40,000ポイント
※株主専用Webサイトに要登録、ポイントに応じて同サイトにて食品・電化製品・体験等と交換可
※200株以上を6ヶ月以上継続保有(12月・6月の株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載)した株主のみに贈呈
※1年6ヶ月以上2年6ヶ月未満継続保有の場合1.1倍、
2年6ヶ月以上の場合1.2倍

6073 アサンテ

1,642円
権利確定日:3月末 9月末

1,000円相当の三菱UFJニコスギフトカード
100株以上で獲得

8276 平和堂

2,193円
権利確定日:2月20日 8月20日

(1)優待券(100円)または(2)ギフトカード
100株以上で(1)10枚または(2)500円相当
500株以上で(1)50枚または(2)500円相当
1,000株以上で(1)100枚または(2)2,000円相当
2,000株以上で(1)200枚または(2)2,000円相当
3,000株以上で(1)300枚または(2)2,000円相当
4,000株以上で(1)400枚または(2)2,000円相当
5,000株以上で(1)500枚または(2)2,000円相当
※(1)は1,000円以上の買い物につき1,000円ごとに1枚利用可

9612 ラックランド

2,620円
権利確定日:2月末 8月末

5,000円相当の東北地方名産品詰合せ(冷凍ホタテ貝柱、あぶりしめさば、無着色明太子、シマホッケ半身干し等)
100株以上で獲得
※送料1,500円相当含む。9コースより1つ選択
※権利確定前にインターネットにて優待品の申し込み可。早期に申し込みをした場合、時期を早めて発送

9602 東宝

4,602円
権利確定日:2月末 8月末

映画招待券(指定6カ月間通用券)
100株以上で1枚
500株以上で3枚
1,000株以上で5枚
2,000株以上で10枚
3,000株以上で15枚
5,000株以上で18枚
10,000株以上で20枚

演劇招待状(1公演:S席相当2席分)
10,000株以上で獲得
※来場時に公演プログラム2冊を贈呈
※演劇公演により招待できない場合や席種変更になる場合有

7611 ハイデイ日高

2,841円
権利確定日:2月末 8月末

(1)優待券(500円)または(2)おこめ券
100株以上で(1)2枚または(2)1枚
500株以上で(1)10枚または(2)3枚
1,000株以上で(1)20枚または(2)5枚
(2月のみ)
※(1)を全て返送することにより(2)と交換可
※3年以上継続保有の場合
500株以上1,000株未満の株主には(1)2枚または(2)1枚、
1,000株以上は(1)4枚または(2)2枚追加

(1)優待券(500円)または(2)おこめ券
100株以上で(1)2枚または(2)1枚
500株以上で(1)10枚または(2)3枚
1,000株以上で(1)20枚または(2)5枚
(8月のみ)
※(1)を全て返送することにより(2)と交換可

9039 サカイ引越センター

2,619円
権利確定日:3月末 9月末

お米5kgまたは2,000円相当のQUOカード
100株以上で獲得
(3月のみ)
※優待品に代えて堺市世界遺産保全活用推進基金への寄付選択可

お米5kgまたは2,000円相当のQUOカード
100株以上で獲得
(9月のみ)

2267 ヤクルト

3200.0円
権利確定日:3月末 9月末

自社商品詰合せ
100株以上で獲得
(3月のみ)
※100株以上1,000株未満の株主と1,000株以上の株主自社商品の内容が異なる
※3年以上継続保有(株主名簿に連続7回以上記載)の場合化粧品を追加

「東京ヤクルトスワローズ」オフィシャルファンクラブ無料入会権
100株以上で「ライト会員」
1,000株以上で「レギュラー会員」
(9月のみ)

6240 ヤマシンフィルタ  

377円
権利確定日:3月末 9月末

マスク(3枚入)1パック
200株以上で獲得

マスクフィルタシート(30枚入)1パック
200株以上で獲得

7510 たけびし

1,982円
権利確定日:3月末 9月末

QUOカード
100株以上で1,000円相当
1,000株以上で2,000円相当

2937 サンクゼール

2,313円
権利確定日:3月末

(1)自社商品詰合せ
(2)優待券

100株以上で(1)2,500円相当及び(2)500円相当
500株以上で(1)5,000円相当及び(2)1,000円相当
※6カ月以上継続保有の株主のみに贈呈。優待品に代えて寄付選択可
※(2)は自社店舗または自社オンラインショップで利用可

2911 旭松食品

2,252円
権利確定日:3月末

自社製品(凍豆腐・即席みそ汁等)
100株以上で1,500円相当
200株以上で3,000円相当
※2,000株以上を3年以上継続保有の場合、9月にも3,000円相当を贈呈

3075 銚子丸

1,651円
権利確定日:5月15日 11月15日

優待食事券
100株以上で500円相当
500株以上で2,500円相当
1,000株以上で5,000円相当
※500株以上の株主は優待食事券全てと引き換えに同額相当の自社特選品と交換可



※2024年2月11日時点。楽天証券を参考にしたおたけ調べです。



以上、株主優待のある銘柄50選でした!

最後までご覧いただきありがとうございました😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?