見出し画像

人生一、葛藤した母(私)の話。

娘が英検を受けたいと言い始めて、
手伝って合格により近づける
or
自力に任せて見守るか
で、めっちゃ葛藤した。

初めての試験で
合格して自信つけるのも一つだし、

自力に任せて
経験をして自信をつけるのもアリだし。

悩んだ末に
手伝わずに見守ることに。


もう!
そりゃ〜やきもきやきもき!!
不安だったけど、

グッと堪えて
見守りきった私えらいと
心の中で思った。

途中、口を挟みそうだったけど、
娘の
「頑張ってよかった!」
っていう言葉を聞いて、

(我慢してよかった!)と
母は、ガッツポーズです(๑•̀ㅂ•́)و

って思ってたら、
もう10月に受けるんだって。

母のやきもきは
当分続くようです。。。

(›´ω`‹)

読んでくれるだけで、私は嬉しいです!来てくれてありがとうございます♡ (ちなみに、好物はコーヒーとプリンです。キリッ)