見出し画像

オンライン・大人「透明水彩・花束」


こんにちは!オンラインの透明水彩のレッスンの様子をお伝えします!

前回、鉛筆で描いたところから、着彩していきます。

今回は、いわゆるグリザイユ画法で塗っていきました。

まずは塊で捉え、影部分を塗っていきます。

大体絵画教室でグリザイユ画法を習うと「青で塗りましょう」と言われることが多いのですが


それは、空の色が青いので、晴天の時のカゲの色は青っぽいというところからそう言われることが多いです。

環境によって影の色が変わります。

お子さん向けの絵画教室の講師もされている生徒さんなので、

着彩の指導のポイントなどもお伝えしていきました。


講師参考作品

なぜ奥を薄く塗るのか?ピントが合うようにするには?
色とは?

実際に着彩のデモンストレーションをしながら、生徒さんの疑問やお悩みも伺いながらお伝えしていきました。


「勉強になり、助かりました!」と生徒さん。


ピンポイントで知りたい情報をお伝えしていきますので、
今後も色々ご相談ください☺️

___________________

絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)
初心者の方も安心してご相談ください。

◼️公式LINEが出来ました!お問合せや体験のお申し込みなどお気軽にどうぞ。
お友達登録をお願いします。
https://lin.ee/tPlgsl5
◼️オンライン個人レッスン(大人の受講は女性限定です)
Google meetによるオンラインレッスンでは、水彩、デッサン、美術解剖学の観点から学ぶ人体の描き方、イラスト、デジタルイラスト、アクリル画などのレッスンが生徒さんに合わせてカスタマイズできます。
平日開講中。体験、おとい合わせは公式LINEまたはメールからどうぞ。

体験ご希望の際は、ご希望のレッスン、どんなことがしたいか、教えてくださると嬉しいです!現在無料体験レッスン実施中です。
◼️対面クラス気軽に通える日本画教室(女性限定)
生徒さん募集中です!
◼️不動前(武蔵小山)ファッジギャラリー&カフェ
第一火曜日 午前10:15~11:45 残り1 
      午後13:45~15:15 残り2席
第四水曜日 午後開講いたします! 満席
◼️自由が丘
第二日曜日 午前10:15~11:45 満席
ご希望者様2名から開講いたします。一度ご相談下さい。
■溝の口 第1〜第3金曜日 午前10:30〜12:00開講中
月1回〜3回対応可能です。ご相談ください。
◼️絵画教室あおHP
HP  http://studioao-online.com/
お月謝は、現地支払いまたは
ストアーズ予約よりクレジット決済ができます。

体験・お問い合わせお待ちしております!

https://lin.ee/tPlgsl5







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?