見出し画像

マスターデュエルのゲートボール大会-アンリミ杯2012 聖刻の解説記事

今回は第3回アンリミ杯2012で優勝された、ヨウさんに使用デッキである聖刻の解説記事を書いていただきました!

はじめに
当時も紙をやっていましたが、聖刻は使ったことありませんでした。アンリミ杯2012のルールが発表された時に、え!?お酢さん超再生を禁止に入れ忘れてる!使うなら今しかない!どうせすぐ禁止になるだろうし!征竜は一種類しか入れれないから聖刻や!お手軽4枚ドローや!

ってなったので聖刻を使い始めました。
ですが、現実は厳しくてそんなに簡単に4枚ドロー出来るカードではありませんでした、、妨害踏んだら手札で何も出来なくなるし、、

ですが、環境で1番強いと思う炎星に有利取れるデッキタイプなはずなので、昔のCS前の如く調整を始めました。タケさんとはんだじょうじさん?が付き合ってくれました。

手札誘発トラゴーズ聖刻
罠聖刻
ガイウス入った聖刻
カオス聖刻

たくさん回しました!その結果今の構築になりました!自信満々の構築です!


デッキレシピ


確定枠

・エレキテルドラゴン2枚
連鎖除外考えたらエメラルドドラゴンと一枚ずつですが、いないと割り切りました。

・聖刻モンスター12枚
・召集の聖刻印2枚
入れれるだけ入れます。

・サイクロン
・嵐
・死者蘇生
強いです。

自由枠

・エレキテルドラゴン1枚
暴走召喚ブランコの兼ね合いで3枚必要です。

・エフェクト・ヴェーラー
増G、フェーダーとずっといったりきたりを繰り返してましたが、最終的にルーラーに打てるヴェーラーになりました。

・カードカー・D
最初は3枚入ってたのですが調整すればするほど減っていき、最終的に1枚になりました。罠が強いデッキじゃない為、2ターン動けないと負けに直結します。カーDでカーD引いた時点で負け試合になる事が多かったので1枚です。

・超再生能力
2枚ドロー出来れば十分強いです。

・地獄の暴走召喚
最強パワーカードです!シユウ3体かネフテ3体出して相手の場荒らしてワンキル出来ます。なんか聖刻で良いカードないかな?って動画探してたら、カードキングダムの動画でレダメ3体出してワンキルしてるのを見つけて、暴走召喚!?ってなりました。

・ナイト・ショット
警告激流奈落踏みたくないので3枚です。

・思い出のブランコ
リビデ入れたいのですが、聖刻のリビデは今の環境では、的にしかならないことも多く、引いてすぐ動けないのでこっちになりました。単純に2500打点用意出来るのでワンキルしやすくなります。

・ブレイクスルー・スキル
罠も色々試しましたが最小限入れるならサイク当てられる事も多いのでブレスルになりました。ローチ怖くなくなるのは強いです。


サイドデッキ

・増殖するG
ドラグ、マーメにいれます。

・エフェクト・ヴェーラー
ガジェ、アライブに増やします。

・エレクトリック・ワーム
ヴェルズ、聖刻、ガジェット、カラクリ、ドラグ(後攻)に入れます。

・ライトロード・ハンターライコウ
ヴェルズにいれます。

・邪神の大災害
ヴェルズ、ガジェットに入れます。

・聖なるバリアーミラーフォースー
ガジェット、アライブに入れます。

最後に
聖刻が動く為に聖刻2枚or3枚必要なデッキであり、超再生を引けてない時に罠を踏むと動けなくなり負ける事が多かったので、最終的に聖刻2枚or3枚と一緒に引いて強いパワカを増やす構築になりました。それが暴走召喚と思い出のブランコでした。制圧するかワンキルするかで強かったです。
この人数の優勝ですが、CS優勝する位嬉しかったです!家で1人で吠えましたw

ここまで読んで頂きありがとうございました。
それでは楽しいアンリミ杯でまた会いましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?