見出し画像

マスターデュエルのゲートボール大会-アンリミ杯2011の禁止制限リスト及び一部使用可能カード一覧&ルール

大会ルール
・本大会でのリミットレギュレーションはマスターデュエル内で使用可能なカードを含め2011年9月制限を元に独自に組んだレギュレーションになります。

・カードの処理は現行のマスタールールに則りマスターデュエル内での処理となります。
※エラッタされているカードは当時と処理が異なります。

・先行ドロー有り
擬似的な先行ドロー有りとする為、先行を取りたいプレイヤーは後攻を選択し、後攻を取りたいプレイヤーは先行を選択してください。
先行を取ったプレイヤーは何もせずターンエンドし後攻を取ったプレイヤーはバトルフェイズを行えません。
※仮に先行を取ったプレイヤーがカードを使用してしまった場合や後攻を取ったプレイヤーがバトルフェイズに入り攻撃宣言をしてしまった場合は負けとしますのでご注意ください。

・ゲーム内後手(アンリミ杯2011のルール上先行)の時にカラクリのような強制的にバトルフェイズを行わなければいけないカードを使用する場合、必ず先にバトルフェイズに入ってからメインフェイズ2でカードをプレイするようにしてください。
バトルフェイズに入らずメインフェイズ1でカードをプレイし攻撃を行ってしまった負けはその時点で負けとなるのでご注意ください。


・現在マスターデュエル内で禁止カードとなっているカードもデッキ作成の際にUNLIMITEDを選択する事で使用可能となります。

・エクストラモンスターゾーンは使用可とします。

・マッチ戦において2戦目以降はその前の試合で敗北したプレイヤーが先行or後攻を選ぶことができる(やり取りはチャット内で行ってください)
先行ドロー有りの為、この際に先行がいいプレイヤーは後攻を選択してください。

使用可能カード
・2012年2月中までに日本国内で発売されたカード
・EXTRA PACK 2012の一部収録カード
・EXTRA PACK SWORD OF KNIGHTSの一部収録カード
※海外のEXTREME VICTORY, GENERATION FORCE, PHOTON SHOCKWAVE, ORDER OF CHAOS, GALACTIC OVERLORDに先行収録された一部カードを使用可能にしたかった為、それらが収録されているEXTRA PACK 2012とEXTRA PACK SWORD OF KNIGHTSの一部収録カードを使用可能としました。


・禁止制限リストは2011年9月制限を採用していますがマスターデュエル内で生成不可のカードは禁止カードにしてあります。
生成可能になり次第、禁止カードから解除します。
※2011年9月制限準拠ですがそれ+独自規制もあるのでご確認お願いします!


禁止カード

独自規制(禁止カード)

制限カード

準制限カード


使用可能なエクストラパック2012の収録カード

使用可能なEXTRA PACK SWORD OF KNIGHTSの収録カード



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?