危険物乙4の試験の受付が近づいてきた。受けようか迷う。


危険物乙4のは試験の受付がもうすぐはじまる。
受けようか迷っている…。

迷っていてもしかたないので、動き出すために書きます。

疑問を解消して、見晴らしをよくする。


☆試験日


令和5年度 第3回 9月30日
受付は8月15日に開始される
(郵送は8月18日) 

 受験地は大阪で予定。
(どこでも申し込める?)
 場所は大阪大学。


☆資格をとってどうなるか

●働けそうな業種
・ガソリンスタンド
・ビルメンテナンス
・工場
・タンクローリー運転手 

日々の業務は会社によるだろうが、資格の役割は保守管理にありそう。

●資格をとってからの拡がりはどうか

・危険物保安監督者 

という資格はその後あるようです。


☆合格率は

合格率は、30%〜40%のようです。
人気資格のようで受験者も多いみたいですが、第2種電気工事士の学科試験は60%だったのでそれよりは難しいみたい。


☆必要とされている勉強時間は

40〜60時間とある。

やってみないとわからない。

3項目に分かれている
①法令
②物理・化学 
③危険の性質・予防・消火の方法

✅電卓は使用不可らしい。



☆とりあえずの決定をする


受付まで時間はあるが
あと1週間以内には決めたい。

役にたつかはわからないが新しいことに触れることができるので、テキストを買って読んでみることにします。

買ったテキスト

まだ届いてはいませんが、とりあえず評判の良さそうなものを選びました。



最後まで読んでいただきありがとうございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?