見出し画像

赤いツナサラダ・アジアン風/Asian Red tuna Salad

パンダエクスプレスのチリソースをリサイクル(再利用)して作りました!息子がいると、ファストフードのソースパッケージがめっちゃ増えます。捨てりゃあいいんだけど、勿体ないので再利用してます。なので、いつもはスリラッチャで作るんですが、今回は、わざわざパンダのパッケージソースを使ってみました。

赤いツナサラダ・アジアン風

材料:5~6人分

*ツナ缶 2缶

*人参 小さいの3~4本

*トウモロコシ 2本

*セロリ 2本

*玉ねぎ 中くらいのを半分

*マヨネーズ 1/4 カップくらい

*スリラッチャ 大さじ1くらい 又は、パンダエクスプレスでくれる、チリソース3個

*塩コショウ 適量

作り方

1.ニンジンは皮をむき、シュレッダーでシュレッドしておきます。トウモロコシは茹でて、包丁でそぎ落としておきます。セロリは、薄くスライスして塩揉みして水気を少し取ります。玉ねぎも半分に切って横にスライスして、ペーパータオルの上で広げ空気にさらしておきます。

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5

2.ニンジン、トウモロコシ、水気をペーパータオルで取ったセロリ。玉ねぎ、水気を切ったツナ缶を大きめのボールに入れ、ザクっと混ぜ合わせます。そこに、マヨネーズと、スリラッチャ、又はパンダエクスプレスのチリソースを入れて、塩コショウで味を調えます。これだけです。

画像6

お好みで、飾りつけに、パクチーやアレギュラの葉っぱ、又はグリーンオニオンなどをトッピングしてください。

簡単すぎるけど、意外に美味しいんです。どうぞお試しください。

ちょこっとごま油と醤油を加えるとまた美味しい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?