見出し画像

ホットドッグロール各種・実験1レヴュー

お惣菜パンレシピ・デベロッパーのパイオニアを目指す、研究員Harumiyaです。

毎週金曜日は、試食をした者のレビューを公表したいと思います。依然コロナ禍で、試食は家族のみなのですが、この騒ぎが収まり次第、家族以外の人にも試食をお願いして、多くのレビューを参考にレシピの改良を試みます。

それでは、前回のお惣菜パン、ホットドッグロール各種のレビュー、まずは、意外にも好評だった、海苔海老天パンから。

海苔海老天パンの基本アイデアは、名古屋名物、天むす から。JR名古屋駅で天むすに出会った時の衝撃は、今でも忘れらせません!この大胆な発想を更に大胆にが、今回の海苔海老天パンのテーマだったのです。

プロダクトを作る前に、娘にそのアイデアを話すと、正直いい顔をしませんでした。「エビ天ぷらとパン?なんか、キショい気がする。」(娘は辛口ストレートですが、外では大人しいですw)そうか。。。(ショボーン)と私。

でも、自分のアイデアを信じ、作ってみました、海苔海老天パン。試作品をランチとして職場にもっていった娘が帰宅したので、直ちにそのレビューを聞いてみた所。

「意外にも美味しかった」 というのが初めの言葉でした。どんな風に?と質問すると、「なんかね、天ぷらうどん風。」と一言。食べやすい馴染みのある味だったという事。なるほど。

息子も同じ意見で、この3種の中で一番美味しかったという事でした。しかしながら、反応が、「普通に美味しい」というリアクションで、レシピデベロッパーとしては納得できず、更に実験を繰り返したいと思っています。

私自身が高血圧で、体重を落とす為のケトジェニックダイエットが終了し、次回から私も試食が出来る状態になったので、今週の課題は、また別のレシピ開発の実験ですが、今後は自分自身も試食して、細かいレビューを私なりに出来ればと思っています。

前にも言いましたように、ここで開発されたレシピは、有料記事で配信したいと思ってますが、予定は未定状態です。(企業秘密になる場合もあり?笑)

続いて、シカゴスタイル・ホットドッグロール。こちらが不発でした。orz(泣)娘は一言、「私は好きじゃない。」とだけ。息子は、もう少し詳しく、「中に入れた物が多過ぎる、ピクルスも多すぎたし、ホットドッグは先に、フライパンで焼いてからの方がいい。」という事。なるほど。私はオーブンでパンを焼く時に、ホットドッグも焼けるので、オーバークックにならない様に、切り込みを入れたホットドッグを焼かずにオーブンでパンを焼きました。それが良くなかったようです。なるほど。次回またやってみます。

続いて、普通のホットドッグロール。こちらは、食のチャレンジャーでないアメリカ人、夫用に作りました。こちらの反応も、”It was good!”という普通な反応。まあ予測は付きましたが。。。笑 シンプルにホットドッグとケチャップ&イエローマスタードでしたからね。こちらのレシピ、次はホットドッグを、さらにリアル・ホットドッグを食べてる気分にさせる様に、オニオンをプラスしてみようかと思ってます。

ホットドッグロール各種・実験1のレビュー以上です。

本日も、お惣菜パン、レシピデベロップメント研究員Harumiyaのレポートに、お付き合いいただきまして、どうもありがとうございました!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?