見出し画像

国同士のお付き合いは、ご近所付き合いと全く同じだと思う(ヘタリア風)

別に漫画やアニメが好きなわけでもないんだけど、ヘタリア という漫画を子供たちが好きで、私も読んだことがある。当時、ヨーロッパに住んでいたこともあって、子供たちはヨーロッパ史に詳しくなった。学校で教わる歴史は、ヨーロッパから見た世界史が中心だったから。このヘタリアという漫画が、国同士の付き合いって、実は、ご近所付き合いと全く同じだよね!と笑わせてくれた。

何処の歴史もそうだけど、その国から見た世界史を教えるのだろう。だから、各国の歴史的主張には、少しずつずれが生じるのであって、それ故に、各国に摩擦が生まれるのはしょうがない事と私は思ってる。そこをうまく、お付き合いすることで、器量の差が明確になると思う。上から目線もダメ、簡単に引き下がってもダメという事かと

例えば、近所の物分かりの悪い隣人をどう扱うかとか、あそこの家とあそこの家は仲がいいから、あの家に余計な事言うと筒抜けとか、あそこんちの奥さんはいい人なんだが、旦那が苦手とか、外交も、まあまあ、ご近所付き合いと同じだと思うのだ。

この人も相当物分かりが悪りぃ。↓ 笑

画像1

ある人は、人んちの庭に、自分の犬のう●ちを置き去りにして、散歩を続ける。ある人は、自分の犬が、人んちの庭を荒らさないようにちゃんと躾ける。ある人は、人んちのドライブウェイの前に平気で車を停める(明らかに条例違反)。ある人は迷惑にならないように、あらかじめゲストには、自分ちのドライブウェイに停車してくれと頼んでおく。この差は、その人のレピテーションを左右するだろう。これと外交は似てるところがあると私は思うのだった。

日本の外交はダメだと言われた時期があったかもしれないけど、その時も私は、そうかなぁ?という意見だった。そして、最近になって、やっぱりそんなことないさ、日本の外交は素晴らしい!とまで言ったら、言い過ぎかもしれないけど、いい方だと個人的に思うのだった。

海外に出て思うのは、日本の外交官の方々をはじめ、海外に出た日本人たち一人一人の素行(普段の品行)の良さ。私が日本人であるから、贔屓目で見てしまうのかもしれないというのを差っ引いても、日本人は一般的に、お行儀がよく、礼儀正しく、親切で、優しい と外国の人から思われてると思う。これらは、全世界共通で、人として重要なポイントかと思う。

日本人もいろいろだから、一概に言えないというのは、念頭に置かなくっても常識で誰でもわかる事と思うが、私個人の意見として言う事になるけど、海外にいる日本人で困ったと思うことは一度もなかったかな。私はあるよ!という人が仮にいるなら、それは、その人個人の、好き嫌い、合う合わないであって、たまたまその人が、同じ日本出身のその個人との相性が悪いだけだと思うのだ。別に日本特有の文化的問題とかでは全くないと思う。

日本では、腰が低いのが美徳とされてるから、馬鹿にされやすいのかな?マウントとられやすいのかな?と思いきや、馬鹿にしてくる人の場合、その人個人の人格に問題があるだけで、意外にも日本人は世界各国から人気があって、敬意を払われることが多々あるという話をよく聞く。

最近のマイブームのユーチューブ・ワッチで、元フランス外国人部隊の方の動画を発見し観ていたら、日本人と分かると急に態度が変わって、馬鹿にされなくなる と言っていた。それを聞いて、うん、そうそう、何故かそうなんだ 私は頷くのだった。笑

そして今朝、読んだとある記事では、とある、キャビンアテンダントも同じことを言っていた。日本人だと分かると、同僚の態度が変わると。もちろん良い方に。

私は思った、これは、息子が言う様に、日本のアニメのおかげ(笑) かもしれない。が、重要な役目をしてるのは、日本の外交+海外に在住する日本人の努力 ではないかと思う。そうそう、最も大事なことを言い忘れたが、古い歴史のある皇室の外交 も忘れてはならないよね。とにかく、外から見たら(外国から見たら)日本という国は敬意を払うべき国扱いなのかもしれないなという事に気が付いたのだった。なるほど。常日頃の積み重ねは大事なのだね。

それにあやかれる日本人の私は、得なのかもしれない。赤いパスポートを、あの赤の色がめっちゃ好きだからじゃなく、今更アメリカ人になれって言われても無理だからキープしてるけど、それは正しかったかなぁ。ってこんな時思うのだった。

ちなみに、私もクロアチアに居たときに地元の人から、キナ?(チャイナ)ってよく聞かれた。笑 (当時のクロアチアには日本人が少なかった)

ジャパニーズ と答えると、困惑してたけど、意地悪されることはなかった。何を期待してそう私に聞いたのか知らないけど、そんなこんなで、日本人と知ってて悪さされることは少ないと経験からそう思う。

長い歴史の中で、日本が築き上げた立ち位置って、普段気が付かない所にあるんじゃないかな?って思ったりしたよ。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?