マガジンのカバー画像

保護猫ログ/正しい保護猫の扱い方

46
アメリカに帰国後、通算で7匹の野良猫、迷い猫を保護し、飼い主探しをし、今もなおフォスター中。トホホ。人間の動物の飼い方に疑問を持ってます。無責任な飼い主多過ぎ!本当にペットが好き… もっと読む
運営しているクリエイター

#保護猫

また寒い冬がやってきた!

急に寒くなったテキサス。やっぱり異常よ。こんなに急に寒くったけ?って感じ。今家には5匹の猫がいる。 もともといた飼い猫は2匹。他はうちの近所にウロウロしてた野良猫を保護し、今に至る。今いる保護猫3匹は、私たちが確認した9匹の野良猫中の3匹。1匹はたぶん老衰で亡くなった、1匹は迷い猫で飼い主に私たちが届けた、3匹は新しい飼い主を見つけた。残りの3匹は今うちの中。 そう、もう1匹いるはずなのだが、最近、クロが家の中で過ごすため、餌を外に置いていないからか、しまじろう を見かけ

3Dペットブランケットをデザインしてみた、そして、店を出してみた

お題の「つくってみた、やってみた」そのまんま。笑 保護猫活動中に思いついたデザインの、立体ペットブランケット、その名も、Harumiya Original3D Pet Blanketをつくってみた。そして、Etsyで店を、やってみた。 それが1か月前の今日。アメリカ国内だけ限定で売っているので、日本の皆様には、もう少し待っていただくようになると思う。何事も試運転から。 こんな感じで、写真を撮って、Etsyの店に出しているのだが、一味違う感を出すために、色の名前にこだわり

ブチッ!肉離れ

最近暑すぎて走っていなかった。けど、週2回に回数を減らして走っている。怠けてたから、あんまりプッシュすると怖いよね!なんて思いながら短い距離をマイペースで走っていたのだけど。 最近走り始めた息子が言うには、うちの前の道をぐるっと回ると、ちょうど半マイルだという事、昨日は、2周して、いったん家に帰って、給水してから、また走りに行ったら、途中で、ブチッ!と音がして、ああやっちまった って事になった。 すぐ止まって歩き始めたが、痛みが鋭くはないので軽く損傷したものだと思われるけ

野良猫に錠剤のお薬を与える方法

クロちゃんのお尻から、白いウネウネしたものが!テープワーム(サナダムシ)がいるらしいと気が付いたのは1週間前くらい。処方箋の薬をChewyでオーダーしようかなと思ったのだけど、↑の薬が家に残っているのに気が付きました。キャラ子とナッキーが食べなかったお薬。 キャラ子とナッキー3は、餌に混ぜた薬を少し食べただけで拒否したし、口をこじ開けて無理やりあげたら、せっかく人に慣れ始めてるのに、また野良猫っぽくなってしまうし、虫下しの薬も入った、背中につける薬も獣医さんで塗ってもらった

何かに似てる?この風景・猫の寝床

これを見て、老人ホーム を連想した人は、きっと、ご両親どちらかが施設のお世話になっている人ではないでしょうか?笑 母が居た老人ホームの夕暮れ時って、この様に西日が入って、あたたかい雰囲気だったのですよね。笑 母も、この様に好きな時に寝れてたので、私用で出かけた帰りに立ち寄ると寝てたりするので、起きるまで待つか、何処かで時間を潰すかした事がありましたね。 猫は、箱が大好きです!ペットショップなどで売られている、ペット用ベッドを買うのもいいのですけど、箱の方が好きだったりしま

今は亡き、ボス猫クッキークリーム

Next Doorで、「この猫は誰の猫?」と言うポストがあったので、コピーした写真です。「この猫は野良猫ですよ!」って思ったのですが、特にコメントしませんでした。 何を隠そう、これが、この近所のボス猫だった、クッキークリーム(私達が勝手に名付けた)です。私達がここに引っ越してきた時(2016年3月)に、一番最初に窓から私達の家の中を覗いた猫は、この猫でした。 サンアントニオの私達が住んでいたサブデビジョンには、飼い猫でない猫は滅多に現れませんでしたから、これは、絶対、

保護猫・ナッキー

これは私の趣味なんでしょうか?いえいえ、ガチでボランティア?とにかく、このナッキーからスタートして、今までに、6匹の野良猫を保護してます。飼い主を探してあげた迷い猫を含めると、7匹ですよ!なんでこんなに不幸な猫がいるんでしょうね。 私は、まず、ペットオーナーが無責任なのと、それを取り締まる法律がユルイ事が原因だと思います。あと、文化的な事でしょうかね。最近の人は、人それぞれ、「自分ルール」で生きる様な所があり、リーシュ無しで大型犬を散歩させたりする人なんかが多い。これについ