見出し画像

糸魚川ー静岡構造線の旅①

去年から
続いている旅

去年、
身を清めるがキーワードだった時、
「天城越えの温泉」をヒントに
たどり着いた場所が

静岡にある天城の地

浄蓮の滝

火山の溶岩が冷えて固まってできた
綺麗な柱状節理

そこに見事な滝が♪

毎度、行ってみてわかるんだけど

宿に到着して初めて、
本当の目的地は
溶岩でできたお風呂がある
温泉宿と気づく

旅に出るときは
理由もわからないし
なぜそこに行くのか?
を感じ取りながらの1人旅

温泉でやっと
答えが降りて来て、

次の目的地のヒントは

奴奈川姫

今まで知らなかったお方で
早速調べてみたら、

糸魚川

あぁ!!!

繋がった!

地質学的に見ると、

日本の中心部に、
南北に走る2本の構造線があって。

新潟の糸魚川と静岡(天城山など)
あたりのライン(西側)が
糸魚川ー静岡構造線。

その地を踏むこと

二つの地を繋ぐこと

が大切なよう。


アクティベートされるらしい

(このへんはまだ謎のまま)

誰か知ってる??↑

天城の地は伊豆にあって、
伊豆は人生で2度目の旅、
天城は初めて。

糸魚川は一度ヒスイを探す旅で
行ったことがあって。
その時も、
糸魚川ー静岡構造線とかを見学する
マニアックな旅だったっけ。

そう、ヒスイなのです。

まだ続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?