最近の記事

自分が正しいと思っているから、「自分が正しいと思っているだろ」と相手を否定する。

https://twitter.com/snp_2020/status/1308457702348087296?s=21 こんなツイートを目撃した。 そしてこのツイートには、多数のツッコミ、批判が集まっている。 ネットで良く見る、「人が最も残虐になるのは悪に染まった時ではない。自分が正義の側に立ったと思った時だ。その時に人は加虐のブレーキが外れる」と架空のキャラが主張している漫画の一コマである。 そしてまた、これをペタリと貼るだけで反論として完結させている↑のようなツ

    • 歌に影響されておジャ魔女どれみ世代はみんな宿題をゴミ箱に捨ててるか?

      https://twitter.com/hithili/status/1372506851695226883?s=21 こんなツイートを見たのでこれについて考えてみたいと思う。 このツイートは 「おジャ魔女どれみ世代がみんな宿題をゴミ箱に捨ててないから、子供が歌に影響されることはない。」 とこう言っている。 何かに影響されて行動を起こす。 このことは自然に考えられることで、子供に限らず大人にも、万人に有り得る話であり、経験している人も少なくないだろう。 では何故、

      • 「ウマ娘」馬主の権利と表現の問題。

        短いです。 アニメも放送中のスマートフォンアプリ、ウマ娘のキャラクターのエロ絵を馬主との権利関係の無い人間が無断で描くことはタブーになる。という問題がTwitterで話題になっている。 勿論タブーなことには特に異論は無いだろう。 問題になっているのは、事あるごとに表現の自由を主張している人々は、表現の自由の観点から、権利者のエロ絵規制の判断に少しでも土を付ける気にはならんのか? ということのようだ。 『表現の自由は最大限行使されるべきだが、権利者の意向による差し止めは一

        • 「○○が✗✗を語るな」という論理はどう用いられるべきなのか。

          「男が生理を語るな」 Twitterで女性の生理についての話が話題になり、男性がそれについて意見(是非や一番の理解者である女性への配慮の程度は様々)すると、このような言葉を女性あるいは男性が発しているのを見たりする。 それを受けてここでは、この生理の話に限らず、「○○が✗✗を語るな」という論理はどう用いられていて、またどう用いられるべきなのかという事を述べる。 「○○は✗✗を語るな」 この言葉は、時と場合によって大いなる説得力を持つこともあり、理が無いわけではな い。

        自分が正しいと思っているから、「自分が正しいと思っているだろ」と相手を否定する。

        • 歌に影響されておジャ魔女どれみ世代はみんな宿題をゴミ箱に捨ててるか?

        • 「ウマ娘」馬主の権利と表現の問題。

        • 「○○が✗✗を語るな」という論理はどう用いられるべきなのか。