マガジンのカバー画像

会社のこと

18
オシロ株式会社のこれまでの出来事や価値観などを綴った記事をまとめてみました
運営しているクリエイター

#COMEMO

「名画を読む絵本」に学んだ「編集」の重要性

最近、一目惚れして買ってしまった絵本がある。今回は、その絵本についてのことや、この絵本の…

博物館の「未来をつくる」お手伝いをしたい

オシロ社は「日本を芸術文化大国にする」をミッションとしている。 そのため、これまでアーテ…

コミュニケーションは「効率」と「つながり」を別軸で考える

ぼくたちオシロ社は、コミュニティ専用オウンドプラットフォーム「OSIRO」を開発・提供してい…

オシロ社がプロフェッショナルな組織づくりで進める「黒帯」と「DRI」

前回の記事では、オシロが目指す「家族的プロフェッショナル型組織」のあり方について紹介した…

オフィスの間取りが重要なように、「オンラインの間取り」も重要だ

先日noteに投稿した『日報が盛り上がるって、どういうこと?!』には、ありがたいことに多くの…

組織とコミュニティは、似て非なるものなのだろうか

この問いに対しては両方の答えがあると思っている。 組織のあり方には、ある程度「型」のよう…

「人生」も変えてしまう一本の映画のチカラ

今回から日経COMEMOさんのキーオピニオンリーダーとして選出していただき、「偏愛物語」をCOMEMOさんと連携させてもらうことになりました^^ 映画は人を恐竜学者にもするし、弁護士にもする先日、新種の恐竜が発見されたと知って、思わずわくわくしてしまった。しかも、ここ日本は兵庫県で。 近年、日本では新種の恐竜の化石が次々に発掘され、恐竜学の分野で世界をリードしている。恐竜研究が躍進した理由について、恐竜研究者の方々がある映画の影響をあげている。 そう、『ジュラシック・パ