北欧旅行①いざフィンランドへ!


仕事が暇なタイミングを見計らって貯めたマイルで北欧へ!一応ハネムーン第二弾冬の陣っていう体
特典航空券って言ってもサーチャージで8万くらいかかったけど、、、

予定してる滞在場所はヘルシンキ→ロヴァニエミ→イナリ→ストックホルム→タンペレ→タリン→ヘルシンキって感じ

フィンランドメインでスウェーデン(ストックホルムだけだけど)とエストニア(日帰り!)の3カ国を周る。

一番の旅の目的はオーロラをみることなんだけど、その他にもサンタクロース村に行ったり町並み見たり散歩したりするのも楽しみ。なんせ高校の修学旅行ぶりのヨーロッパ!

ムゥ(配偶者のことを本ブログではこれからこの呼び方にします)は第二次世界大戦のオタクなのでそういう意味でもフィンランドはアツいらしい。

ただし、ムゥはマイル貯めてないので行き帰りは別便。
現地集合現地解散のハネムーンに不満げだったけど、一緒の便にしようとするとめちゃ高いからしゃーない


まずは羽田からミュンヘンまで14.5時間のフライト。

ルフトハンザ航空初めてなんだけど、ドイツビールと堅あげポテトが最初に出てきてとても良かった。


機内で映画観まくるぞー!って思ってたのにまさかのシステム不備で全員エンターテイメントみれず。。かなし。

こんなに長時間フライト久しぶりでまじでぐったり。九時間ぐらい経過してからの「あと5時間以上あるの??」の絶望感やばかった


なんとか耐え抜いてミュンヘン着
シェンゲン協定のため入国審査はここで。
改姓後初めてパスポートの一個目のスタンプわーい

1時間ちょい乗り継ぎ時間があったけどとりあえず足を休ませること優先でベンチでゴロゴロ。
ミュンヘン→ヘルシンキの便も順調に発着して23時過ぎに着。時差のためこの時点の体内時計は午前六時。くそねむ。

ありがたいことに深夜2時前くらいまで空港から市内への電車があるのでそれに乗ってヘルシンキ中央駅へ。
金曜の夜だからか?人めっちゃいるし飲み屋さんも大盛況!治安良さそうで何より。

ホテルまでは歩いて10分くらい。
道が凍ってるし雨降ってるしでハラハラしながら到着。

シャワーだけ浴びて就寝。バスタオル掛けが保温機能あるやつだったのでタオルがぬくぬくでありがたかった。


朝6時ぐらいにムゥが無事ホテル着。
ちょっと仮眠して朝ご飯食べるために街へ繰り出す。


評価の高かったオシャレカフェ(チェーンなのでそこら中にある)に入る。美味しい。


チェックアウトして駅に荷物を預けたら、いよいよ観光開始!
ヘルシンキからフェリーで15分くらいの場所にあるスオメンリンナ島へ


港に行くまでも協会とか広場とか見て回る。
どこもヨーロッパ!って感じで良い

元老院広場
凍った海!不凍港を巡る争いがなぜ起こるのかわかった気がした
右の船はレストランになってるらしい。奥の観覧車はスピードめちゃ早かった


あっという間にスオメンリンナ着!

海を見ながらヤニるムゥ。フィンランドは喫煙めちゃ緩くてうれしそう


スオメンリンナ到着後は一番の目的地の軍事博物館へ。
ムゥは第二次世界大戦のオタクなのでキャッキャしてた。良かったねぇ

アハト・アハト(よく知らん)


博物館を堪能してお腹が空いたので遅めのランチに入ったお店が良い雰囲気だった


スマホをGoogle Pixelにしたので何撮ってもなんかいいかんじになる
魚に炭の匂いがしっかりついてて美味しかった


観光再開して砲門とか見るも(スオメンリンナ島は軍事要塞だった)、途中から風ビュービューで雪降ってきて顔が凍りそうになった。防寒してるから露出してないところは寒くないんだけど顔だけは無理。。

防空壕?を再利用したトイレ
サンセットがきれいだった
潜水艦

帰りは17時のフェリーだったんだけどその頃には寒さと眠気(やっぱり睡眠時間足りてなかった)で結構しんどい。

公園のライトアップがすてき


そしてさらに、今日は23時の寝台列車に乗って北極圏に向かうため、18時から23時までの待ち時間が発生。ぴえん。

日本だったら漫喫とかカラオケとかいって仮眠取れるけど、この国にはそういったものはなく、家にいるか外でご飯を食べるしかない。

お酒が飲めれば四時間なんてあっという間なんだけど、寒さと眠気で割と体が悲鳴を上げててそんな気にもなれず。。

結局フードコートで2時間くらいコーラ飲んでダラダラして、残り2時間はきれいなHUBみたいなとこでちびちびビール飲んでやりすごしてた。途中まじで寝るかと思った。

ムゥはピンピンしてたので一人でもくもくとウォッカとラズベリー混ぜたみたいなカクテル飲んでた


そして!ようやく列車の出発時間に!長かったー

2階建ての寝台列車!お部屋はこんな感じ。せまい!!!

めちゃ写真撮ったけど乗る号車間違えててこの部屋は他の人の部屋だった。ごめん。。

けど移動+宿泊って考えると結構お得なの。

体が冷え切ってたのでシャワー浴びたかったんだけどチロチロ〜くらいしか基本的にお湯が出なくて詰む。

結局頭は洗えずに(昨日も洗ってない涙)シャワーだけさっと浴びて、即就寝。


楽しかったけど寒さの洗礼を受けた1日でした!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?