見出し画像

ひろゆきエアプが、ひろゆきの虜になるまで

虜、というほどかはさておき、
ひろゆき(さん)のYouTubeにはまっています。しかも、切り抜き。

いま、私のような人は多いのではないかなと思って、時系列を追ってなんとなく経緯を書き記してみます。
オチはあるようなないような感じですが、最後のほうを見てそこだけでも共感してもらえると嬉しいです。

ひろゆき切り抜きに出会うまでのバックボーンとしては、こんな感じ。
・去年時点で、ひろゆき、と聞いてもピンとこない人間だった
2ちゃんの創設者と聞いて、あー!(曖昧な認識)となるレベル
・勝間和代さんは、ブログをはてブ移行されたタイミングでITオタと知ってから好んで情報収集しており、有益情報の元としていた
・ホリエモンさんは、落合なんちゃらさんとの本やインスタなどを拝見するようになり頑張り屋で面白い人だなぁと思っていた
・竹花なんちゃらさんもインスタでよく見かけるようになり、胡散臭いものの仕事頑張るうえで発言が励みになるなぁと思っていた
YouTubeチャンネル登録するも見れてない
・メンタリストDaiGoさん、オリラジ中田さん、YouTubeで活躍されているのは知っていたが懐疑的だった
・キンコン西野さんは、なんとなく好みでなくチェック対象に入っていない状態(中学生の時West Sideは好きだったな…懐かしい…笑)

まぁどこにでもいる仕事にも暮らしにも少々気張りぎりのアラサー女性の趣味嗜好ですね。

で、ここからが本題。

2021.1 勝間さんのYouTubeをチラ見し始める

2020年
コロナ禍で、YouTubeを見る習慣ができる
このタイミングで釣りやアウトドアにはまっていたため、関連する動画を見るというループに入る
一通り関連動画を見て落ち着いたところで
YouTube内でその他の見たいものを探すようになる

という流れで
もともとブログや書籍で拝見していた勝間さんのYouTubeをみるようになる
テーマに沿って、有益情報を発信してくれているのだが
私が30代ということもあり、年代の差か求めている話題とのずれがあるのと、勝間さんから発信される情報はテキストでまとめて見れるのほうが個人的には活用しやすいので、時々ちら見する程度におさまる

2020.2 上旬 勝間さんの動画を見ていたため関連動画で出てきたと思われる、メンタリストDaigoさんの動画をみるようになる

メンタリストということで、さすがに見出しやサムネが魅力的
話題も仕事や人生観だけでなく恋愛やスキンケアなど幅広く、年頃も近いからか関心事が身近ということで、よく見るように
このあたりから、早送りにしてYouTubeを聞く、というスタイルを覚える
DaiGoさんはご自身で動画プラットフォームをお持ちのようで、続きはそちらで、となることも多く、あらかた見たい動画を見終わった今は自然と見る機会が減ってきている状態

2021.2 下旬 DaiGoさんの関連動画で出てきたオリラジ中田さんの動画を見始める

中田さんもテーマやサムネがわかりやすく魅力的にできていて
さすが高学歴かつ芸人さん!ということで、総合的に面白い
一本一本の動画のクオリティが高い&満足感たっぷり
それがゆえに、たくさん連続してみれなくて、最近は遠のいている
濃い味はたくさん食べれない感じ

2021.3頭 またまた関連動画で、ホリエモンさんにたどり着く

ハローYouTube!考え方やキャラがたってて、惹きつけられるものがある
とがっていながら芯をついている(?)のってかっこいい、というような雰囲気を感じる
YouTuberというより、文化人みが強く
特別にYouTubeで見なくてもいいと察したのか
あまり見なくなった

2021.3初旬 ついに、ひろゆきさん関連動画にたどり着く

過去のホリエモンさんと一緒に論破している動画、勝間さんとの戦い動画など、ネット上では有名らしき歴史の数々に初めて触れる
2ちゃん創設者=ひろゆきという構図をなんとなく知っていたくらいだったが、今もYouTubeなど現役で色々やってる人、論破の人、物知りでニコニコよくしゃべる人(?)という再発見をする
それもご本人の動画、チャンネルではなく
第三者による切り抜き動画で…!
ど は ま り !

切り抜き動画のことをひろゆきさんは黙認しているらしく、むしろ切り抜きが勝手にひろゆきを広めてくれることを想定しているのだというから本当に策士である
そしてその策にまんまとかかって、ひろゆきにはまっているのが私(トゥイッターをフォローするなど)

ご本人は時折長時間の動画を配信しているらしいが一度もみたことがないです…
今後もみるかはわからない。質問はしてみたい気もする。


で、
切り抜きを見ていて、以下ひろゆきエアプがひろゆきにはまって、ひろゆきについて思うことです。

・知見が広くて国内外の有益情報を共有してくれる
・合理的、コスパを大事にしている
 (そのために少々浮世離れぎみ)
・賢い<ずる賢い
・ネット世界のプロだけど、現実を冷静にみていて良くしようとしている
・今悩んでいることが大したことではない等、気づきを与えてくれる
・面白い、楽しませようとしてくれている
・やさしい

個人的には最後の「やさしい」に尽きる気がしてます。本人は知ってか知らずか、だいたいのメッセージが

大部分が大した人間ではないのでそれなりに生きよう
悩んでもしかたないよ
学ぶこと知ることは大事だよ
物事を広い目線でみようよ

こんなふうに私には聞こえてまして。
もちろん妄想なので、勘違いかもしれないけど
皆なんとなーく、そう感じているから
励まされたくて、ひろゆき動画に集まってるんじゃないかなと。
アラサーはもちろん、年配にも若者にも年代問わずためになるし。

どうでもいいことだけどスパチャ、ナマポというものも初めて知ったな…
世の中には知らない世界がたくさんあるね…
知らなくてもよかったかもしれないけど笑

ひげおやじとくだらない話をして楽しそうにしてる、ひろゆきも良いです。ひげおやじも好きです。彼女というか細君というか妻さんも、いい味だしてらっしゃる…


もちろん今回お名前出した方以外のYouTubeもたくさんたくさんみているのですが、ひろゆき軸でみてみるとこんな感じ。
こうゆう方、きっと多いのでは、、、ということでだらだら書いてみました。
ひろゆきラバーは今後もっと増えてゆくことでしょう。

過去のことはぼんやりとしか知らんが、いま、今のひろゆきに出会えてよかったよ、、

というわけで、ひろゆきをご存知でない方にもひろゆきをすすめたいので

さいごに、おすすめの切り抜きを紹介して終わりたいと思います。
短め、ゆるめ、ワイドショーの話題よりは人生とか哲学とか歴史の話題好きな傾向です。

ひろぬき 公式公認
https://youtube.com/c/%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%AC%E3%81%8D%E3%81%B2%E3%82%8D%E6%8A%9C%E3%81%8D

せまゆき 公認不明
https://youtube.com/channel/UCb_yLaid4SJ_Z7r9rgNWkxw

ひろゆけ 公式公認
https://youtube.com/channel/UCb_yLaid4SJ_Z7r9rgNWkxw

切り抜きたくさんあるので、どんどん気になるやつを「後でみる」に入れて、流し聞きするとよいですよ!

ひろゆきさーん、もしこれを見られたら
大船でええ感じのジンギスカンごちそうしますので乾杯しませんかー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?