見出し画像

にっちもさっちもいかない台風14号に身動きが取れない8日目。

皆さま、こんにちわ。こんばんわ。おはようございます。おしずです。

昨夜無事に最初の目的地に到着しました。

残念ながら、奄美大島ではなく、長崎県佐世保市に来ております。

おぉ、フォトジェニックとは、このこと✨

今朝一から、観光に忙しむ予定でしたが、かの台風14号さまのおなりでつかわし、本日9/18と翌日19は殆どの観光施設及び商業施設も臨時休業をされております。

悪あがきに佐世保五番街の老舗ヒカリーさんにて、所謂佐世保バーガーを港を前に食らいつきました🍔✨

小雨降りしきるなか、ぼっちで港でハンバーガーに食らいつく…。

噂にたがわぬ熱々ジューシー、実に美味でございました🍔。

続いて、五番街内にあるスーパーエレナへ。

飲食店も休業されてしまうため、食糧の買い出しを。

せっかくなので、長崎県産の物をなるべくチョイスし、引きこもり中でも長崎を楽しもうと。

店員さんにお声かけをしたら、こちらのワイン仕込みさばを推して下さり、有り難くカゴへ。

ノルウェー産さばを長崎県内で仕込んだもののよう

他にもお肉や牛乳やアスパラガスなどの生鮮食品をたんまりゲットし、ほくほくとした心持ちで宿に帰りました。

冷蔵庫に閉まって、ひと安心していたら、19日は停電になる可能性もあるやも、と宿主から伺っていた事を思い出し。

冷蔵庫が止まる可能性がある事に改めて気付かされたものの、後の祭り…😓

まぁ、停電にならないことを祈り、足の早いものから先に頂くしかないよね…と諦めております。

旅先で、天気に恵まれず、生憎の宿籠りになりましたが、こうやって、まだネットも繋がっていてnoteに状況を綴れる、SNSで微かながらでも社会と交流できて、灯りにも恵まれて、やること、やれる事があるのは、本当に幸せだな、と感じております。

全然ひと様に読まれていないと思うけれど、気分は人気作家で、執筆に集中する為にワーケーション中です。

専業作家と違って締め切りや良い作品を仕上げなくては、と言うプレッシャーもないのが良い所。

お気楽ですよね。

それも台風の恩恵かもしれません。

皆さまは台風の影響はありませんか?

台風が当たる地域の方々は出来ることをして、無事に通過してくれる事を祈りましょう。

そうでない地域の方々は、普段の生活を、連休を楽しんで頂けたらと思います。

では、今日もお読み下さりありがとうございました。

皆さまにとって、今日も素敵な1日となりますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?