見出し画像

今日の一句





色軽いろかるあおくマネキンの衣更ころもが




※【季語】 更衣(ころもがえ、ころもがへ) 初夏

【子季語】
更衣ふ
【解説】
江戸時代、四月一日と書いて「わたぬき」と読んだ。この日に綿入れを脱いだからだという。今では冬から春に着用していた衣を夏物に替えることをいう。




よろしければサポートをお願い致します。活動、創作、設備を整え皆様に幸せを届ける為に日々精進いたします。