見出し画像

NCT127 東京ドーム公演の歓声について

5/28東京ドームにて行われました、NCT127のライブに参加してきました。
本当に楽しみにして言った公演で思うところがありましたので、このようにnoteに残しておこうと思います。

今回の公演は他のアイドル、アーティストの公演と同じように歓声なしでの公演だと把握して私はライブに参加しました。

しかしライブが始まると、あちらこちらからあの爆音の中でも普通に聞こえてくるくらいの歓声が上がり、驚きました。
私の隣の女性2名も歓声を抑えようとすることもなく、歓声OKのライブのような感じで、叫んで歌ってすごかったので正直言ってルールを守った上で参加している身としては不愉快でした。

このことについてはTwitterなどでも意見が分かれているようで、私と同じように苦言を呈している方もいますが
「あれは東京都が定めているガイドライン的にOKだ」
「メンバーが声出しを求めてきたのだから大丈夫」
と言っている方もいらっしゃいますが、東京都のガイドラインでは反復的な大声でなければOKと受け取れる内容が記載されていますが、あれは反復的な大声に当たるのではないかと、私は思います。

先日別のKーPOPアイドルのファンミーティングに参加しましたが、OPで歓声が漏れてしまうようなことはありましたが、それ以外はみんな拍手で楽しんでいたのを見て来たので、今回のイリチルの公演での歓声は衝撃を受けました。
ファンミーティングとライブは別物だという方もいるかも知れませんが、やっと大好きなアイドルに会えたという点では1つも変わらないと私は思います。
他グループのファンが我慢していることをシズニだけは守らなくていいというだけの正統な理由でもあるのでしょうか?

また、メンバーが歓声を求めてきたことに関しては運営側がしっかりと演者に説明していないのが問題なのではないかと思いますが、それに乗ってしまうファンもおかしいと思います、そりゃアイドル側は歓声があった方が楽しいだろうとは思うのですが、今はこういった状況下ですのでよくないことだと思います。

公演自体は最高だったので、この点だけが本当に残念です。
今回の東京公演のこともあり、大阪公演に行くことを諦めるという選択をした方もいるようで、楽しいはずのライブで私と同じように悔しい思いや悲しい思いをした方がいるというのも本当に残念です。

私のお隣の席の方に関しては、私が勇気を出して注意することができなかったのもよくなかったなと反省しております。

全員が心から楽しかったという思いだけで帰れる大阪公演になることを祈ります。

NCT JAPAN officialsiteにライブの歓声についての記載がありますので、リンクを貼っておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?