母になったら『すいません』と言う機会が圧倒的に増えた件

最近よく話題になる
バスの中でベビーカーが迷惑だ
という問題。

私も数回子塩を連れてバスに乗りましたが
その時は抱っこ紐に子塩、
片手に畳んだベビーカー、
もう片手にママバッグ(これまた重い)。
すぐにお金を出せるようポシェットにキッチリのお金。

これを全て装備した上で段差のあるバスに乗り込んで
ベビーカーを邪魔にならない場所に移してロックをかける。

すごい大変!

過去に利用した時にはロックがうまくかからず
通路で動いてしまって大慌てしました(汗)

通路を通って降りる方がすれ違うたびに
『すいません』と言う…。

どんな大人だって過去には赤ちゃんで
同じような迷惑(?)を掛けてきた

と、私も出産してから分かったけれど、、、

皆、記憶に無いもんね(笑)


過去に車椅子に乗っていた時にも同じように
狭い通路や道で『すみません』を連発してた。 
社会的弱者(なのかな)に合わせて作られた社会じゃなくて
肉体的、精神的に健康、
いわゆる【普通】の人の為に設計された町で

当然、お年寄り・障がい者・子供連れ・妊婦さんやその他諸々が
【普通の人】に設計された町や施設で【普通の人】に配慮しながら『すみません』を携えて暮らす国、
それが今の日本。

ただ、普通の人に配慮し過ぎる事なくマイペースに生きている、なんならたくましく
私の権利!
と、ズンズン歩ける方も居る。
羨ましい。

そして日本はこの数年でかなり変わって
LGBTQしかり
社会的弱者や少数派に合わせた国づくりを進めていますよ〜という事になっている。
※政策がずれている、と散々言われてはいるけれど。

10年後の日本はもっと子連れに優しい国になっているといいなと思う。
その頃子塩は11才。
5年生じゃない?

お母さんはグレーの君と楽しく電車やバスに乗って色んなところにお出掛けしたいよ。
その時はたくさん『ありがとう』を言えたらいいね♡


読んでくださってありがとう♡ サポートは子育てと転職活動費に使わせて頂きます。