見出し画像

メルカリ初心者が不用品を出品して資金を作るための5つのステップ

ネットでの買い物、楽しいですよね。

欲しいものを見つけた、なのに、自分の小遣いでは手が届かない、そんなことも多いハズ。

そんな時、「不用品を販売して資金を稼ぐしかないか」と思い、買取店舗に持ち込んだら、思ったより安い金額でしか査定してもらえなかった・・。

そこで、ネットで検索したら、メルカリで買取業者より高い金額でやり取りされているし、一度やってみるか…

でも、フリマサイトに出品するとなると、何から手を付けていいかわからない。

そんな僕が、意を決して、メルカリで不用品を売却することを決意し、資金を作るまでの5ステップをお話しします。

⇛このnoteが参考になる人
・メルカリに出品をしてみたいが、やり方が分からず不安な人
・不用品を売却してお金を作りたい人
・店舗買取の査定額に納得のいかない人

1.なぜメルカリでの出品を決意したのか

ことの発端は、趣味のエレキギターを買い換えようと思ったこと。

試奏をするうち、海外の一流メーカーのものに狙いを定めました。

画像8

しかし、資金の問題が大きく横たわります。10万円以上予算をオーバーしました。

そこで、今は使わないギターや音楽機材を売却することにしたのですが、地元の買取店に査定を出してみると、求める金額とだいぶ乖離がありました。

一方で、ネットでメルカリでの売買実績を検索すると、自分が求める金額でやり取りがされている。「これはもうメルカリで売るしかないな」と、ようやく重い腰を上げたのでした。

ここでは、出品未経験者だった僕が、売却までにどんなことをしたのか、その中で感じたことをご紹介していきます。

2.STEP1 アプリインストールとアカウントの作成

まず、やったことは、アプリのインストールとアカウントの作成です。

(アカウントやアプリのインストールがすでに終了している方は、ステップ1は飛ばしてください。)

2−1 アプリのインストール

メルカリは、PCサイトからでも、スマホアプリからでもアカウントを作ることができます。

○PCサイト

https://www.mercari.com/jp

○アプリのインストール スマホの方は、以下の画像をクリックしてインストールしてください。

画像1

画像2

インストールが終了すると、アカウント作成画面になります。

2−2 アカウントの作成

まず、会員登録を行います。アカウントは、メールアドレス、googleアカウント、facebookアカウントなどから選ぶことができます。

メルカリ 7

好きな方法を選んだ後、ニックネーム、招待コードを入力する欄が出てきます。

PNGイメージ 2

ニックネームは、メルカリ上で他の人とやりとするときのあなたの名前です。好きな名前を入れましょう。

招待コードは、あなたをメルカリに招待した人がいる場合に、どの人から招待されたかをメルカリ側が認証するために付与されたコードです。

招待コードを入力することで、登録した方と招待した人の双方にポイントが入るるキャンペーンが行われています。(令和3年8月現在)

よければ僕の招待コードを書いておくので、今から登録する方がいらっしゃったら、使っていただけたらと思います。

招待コード→RTTKGV

本人登録情報の入力

姓、名、カナ、生年月日を入力します。

なお、こちらは、売上金の振込先の名義人と一致させる必要があります。

携帯番号認証

その後、携帯電話番号の確認のため、携帯番号の入力を行います。携帯電話にショートメッセージが届きますので、表示されている認証番号をサイトに入力すれば登録完了になります。

3.STEP2 諸費用および相場の把握

次に行ったことは、メルカリで出品する際の諸費用相場の把握です。

諸費用は、メルカリに支払う手数料と、商品の発送にかかる送料、そして梱包にかかる費用に分けられます

売却金額を決めるためには、それらの経費を予め上乗せしておく必要があります。

○手数料:売却価格の10%

○送料:商品の梱包の大きさによって変わってきます。ギターなどの大型の機材だと1600円程度です。

※送料は、梱包時の縦、横、奥行きの3方の合計値が大きな要素となっています。梱包時の大きさを知るため、メジャーを用意しておきましょう。

なお今回「らくらくメルカリ便」という、ヤマト運輸が提供しているサービスを利用し、ヤマト運輸の営業所に持ち込みました。

らくらくメルカリ便の料金は以下のようになっています。

メルカリ 5のコピー

CDや書籍などであれば、ネコポスで送れる可能性が高く175円が目安になります。また、3方の合計が60cm以上の大きさの荷物になると宅急便となり700円以上が目安になります。

このように、事前に大体の金額を把握しておくことで、値付けが安すぎて赤字になることを防ぐ事ができます。

○梱包料:ダンボールを無償でもらっておく、以前のものを残しておくなどでコスト縮減が可能です。今回は、ギターを送る際のケースを包むためのプチプチを100均で購入するなどの費用分ですみました。

ぷちぷち

相場の把握:相場については、機材の型番などから、過去のやり取りを検索しておき、大体の相場を把握しておきます。

値段設定

次に、これらの相場、諸費用を踏まえ、値段を設定します。

今回は、できるだけ早く現金化をしたいという事情から相場で売れれば十分と考え、相場から諸費用(手数料10%+送料)を引いた金額に、値引き交渉分の余裕を見込み、値段設定を行いました。

4.STEP3 出品準備

ここからは出品のための具体的な手続きに入っていきます。

まず、出品に必要な紹介文の作成と、そのための情報の収集および写真撮影を行っていきます。ここでは僕がギターを売却したときを例にしていきます。

紹介文の作成

商品紹介文を作成します。紹介文に必要となるのは、まず、ギターであればメーカーと商品の型番が必要になります。

その他、使用状況、楽器の傷の状況、音は出るのか、ガリが出るのか、などの情報などが必要になりますので、メーカーのHPなどから必要な情報を集めておいたり、実際に音を出して、問題がないかを確かめます。

ここで注意点としては、トラブルを防止するために、現時点で音が出るかどうかを確かめておくことです。都合の悪い情報こそ、相手に知らせておくことが大事です。クレームが来てからだと大変ですからね。

その上で、他の出品者の情報を参考に、紹介文を作成していきます。

スマホ上で文章を打つのはかなり大変なので、PCのメモ帳などに作成しておき、テキストをスマホに送り、出品画面上にコピー・アンド・ペーストするのがおすすめです。

写真撮影

ここで出品物の写真を撮影します。

スマホの出品画面上でカメラを起動して撮影していくこともできますが、撮影には時間がかかりますので、事前に撮影をしておいたほうが良いでしょう。

なお、写真撮影は10枚までしかアップできませんので、厳選する必要があります。

まずは、正面からの写真、横からの写真、その他傷の状況、など物品の状況が分かる写真を撮影していきましょう。

特に正面の写真は、商品の顔になる部分ですので、閲覧者の印象がよくなるよう、全体がしっかり分かるよう、また、色合いが自然に映るように撮影しましょう。

※以下の画像はイメージです。実際にアップロードした写真とは違います。

メルカリ 6のコピー

以上で、紹介文の作成と写真の撮影が完了しました。

次は、いよいよ、出品となります。

5.STEP4 出品

 ​スマホで画面一番下の「出品」をタップし、画面を表示します。

すると次の画面が出てきますので、画面中央の「出品へのショートカット」から「アルバム」を選択します。

PNGイメージ

商品情報の入力欄が表示されますので、一番左上のカメラマークをタップして、先程撮影した写真を順番に選択していきます。

メルカリ 3

次に、カテゴリー、商品の状態、商品名、商品の説明欄、配送料の負担:出品者か購入者か、配送の方法、発想までの日数等の情報を入力していきます。

メルカリ 4

続けて、販売価格を入力します。

最後に、最下段の「出品ボタン」を押せば出品は完了です!

出品後は、購入希望者から質問や値段交渉等があれば、適宜、コメントでのやり取りが始まります。

今回は、1日後に、最初の値段より安い金額にならないか、という値段交渉がありました。そういった値段交渉の後、値段が決定し、落札となりました。

なお、コメントや落札の通知を見逃すと、相手の印象が悪くなリますので、出品中は通知をこまめにチェックしておきましょう。

6.STEP5 配送、入金

梱包作業

さて、落札後は、配送作業です。

配送が遅れるほど、相手の心象が悪くなりますので、できるだけ速やかに配送作業を進めましょう。

まずは、商品の梱包が必要となります。

今回売却したギターについては、ハードケースと言って、ギター専用の硬いケースがありましたので、そのケースを緩衝材で包む形で梱包を行うことにしました。

梱包作業としては次の2つを行いました。

1つは、ギターケースとギターの間の衝撃緩和のため、プチプチで詰め物をしました。

2つ目は、ハードケースの周囲をプチプチで2重3重でくるんで、運搬時の衝撃によって壊れないようにしました。

ちなみに、時間がなく、実際の写真を撮影できなかったので、写真がありません。すいません・・・

配送受付

その上で、ヤマト運輸の営業所に持ち込み、配送用のQRコードを表示して、受付をしてもらいました。

なお、配送料は、売上金から差し引かれますので、持ち込み時に支払う必要はありません。

以上の配送作業が終了したら、アプリ上で配送作業が終了したことを通知します。

あとは相手方に届くのを待つのみとなります。

相手側の受け取り通知

相手先に届くと、相手方から受取通知が届きます。

その後、購入者の評価を行って、やり取りは終了となります。お疲れさまでした。

その後、出品者のアカウントに、手数料と送料を差し引いた金額がポイントとして反映されます。

おまけ ポイントを現金化するためには、銀行振込申請が必要です。その方法を紹介しておきます。

メルカリ 8

1.画面下の「メルペイ」をタップする(スマホアプリの場合)

2.画面表示を一番下までスクロールすると、上記画像にあるように、「振込申請」と記載した部分が出てくるので、そちらをタップする。するとパスコードを入力する画面の後、次の画面が出てきます。

メルカリ 9

3.銀行口座情報を入力する画面が出てくるので、銀行名、口座種別、支店コード、口座番号、名義等を入力し、画面一番下の「次へ」をタップする。

すると、金額入力欄が表示されるので、必要な金額を入力する。

※振り込みには一定の手数料がかかるので、できるだけまとまった金額になってから振り込みをしたほうがロスが少ないです。

※振り込みには2日営業日ほど日数がかかります。

7.感じたこと

今回、初めてメルカリで出品を行いました。はじめは色々と不安がありましたが、やってみれば意外とすんなり売却できたな、というのが正直な実感です。

メルカリの公式サイトが充実しており、わからないことがあっても、調べればほとんどの不明点は解決できました。また、梱包についても、先人がHPでアップしてくれているので、大体のやり方は事前に理解できていたので、梱包作業もすんなりとできました。

心配していた交渉についても、ギターは過去の売買実績程度の金額で売却ができました。
また、同時に出品した音楽機材については、価格交渉もなくすぐに購入通知が来て、驚きました。

今回、自分が想像していたよりもすんなりと売却ができましたが、事前にしっかりと情報を調べたり正直に取り組んだからこそ、トラブルなくできたのかなと思っています。

やる前は不安でいっぱいでしたが、やってみれば意外となんとかなるものだとわかったので、良い経験だったかなと思います。

何より、一度出品して売るところまで一連の流れを経験したことで、今後の自信になりました。

まとめると、ポイントは

・相場を外さなければ、意外とすぐ売れる

・梱包ややりとりなど、丁寧に、手を抜かず、真面目にやればトラブルは起きない。

・出品する前に、梱包方法をちゃんと決めておく

の3つかなと思っています。

以前の僕と同じように、メルカリでの売却にトライしてみたいけど、どうやればいい分からず二の足を踏んでいる人の参考になれば嬉しいです。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?