見出し画像

ポッドキャストは人生を豊かにする最高の趣味。

こんにちは、はやとです。
2020年9月より箸休めラジオ「おしんこFM」という番組で音声配信を始めて、ついに念願のポッドキャスターという肩書を手に入れました。
「おしんこFM」では主にグルメに関する話をえいか、おさむ、はやとの3人がドリカム状態で話題を持ち寄り、楽しく配信していくポッドキャスト番組です。
サムネの右下黄色のメガネ男子が私はやとです。

ぜひ良かったら聴いてみてください!!

■納豆に水を入れちゃうはやとが熱く納豆について語っている回

■お菓子とかマックとかの話を好き勝手にしてる回。
くだらないどうでも良い話だけど話していて楽しい。

■今週から全国のセブンイレブンでコラボアイスクリームが発売される
ミスターチーズケーキをおさむが手作りしちゃってる話

さて、おしんこFMの紹介を終えたところで
このnoteを書くきっかけを説明させて頂きますと、某有名ポッドキャスト番組「ドングリFM」の声が低くて髭ダンディズムな方、なるみさん企画(ポッドキャスト配信について語る Advent Calendar 2020)に参加表明をした事によりこのnoteを書かせて頂きました。

ドングリFMをもっと知りたい方はこの記事が参加しているアドベントカレンダーと同時進行している、ドングリFMリスナーの Advent Calendar 2020を覗いてみてください。気合い入りすぎだろ!というリスナーさん達のドングリ愛溢れまくりの投稿だらけです。(えいかとおさむもいるよ 小声)

ここから先の記事は、はやとがおしんこFMを始めた時の備忘録みたいな内容になっており、えいかさんとおさむさんに向けたはやとこんな事思ってたんだ。というお気持ち表明みたいにもなっている為、上で紹介させて頂いたおしんこFMの放送を聴いて少しでも興味をもった方に読んでいただく事をおすすめします。。


おしんこFMをはじめたきっかけ

私は上にも記した様に「ドングリFM」が大好きで、そのドングリのお二人が主宰する全国のドングリFMリスナーが集うオンラインコミュニティ「裏ドングリFM」に入っている。
裏ドングリの活動内容は、少し前まではドングリFMの収録を生で見に行ってそのまま交流をするオフ会の様なイベントがあったのだが、現在は大人数で集まるのが難しい為、Slack(LINEみたいなメッセージツール。企業とかでよく使われてるやつ)というツールを使ってドングリFM内でのあらゆる話題の投稿や全く関係ない雑談、YouTubeによる生配信が行われたりしている。
その裏ドングリで私は割と積極的に交流をして色んな方とコミュニケーションをとらせてもらっている。

裏ドングリほんと楽しい。入って良かった。

そのSlack内に私はキノコ拾って食べた話とかマニアックな食レポ投稿をしていた。そんな中「美寿々屋本舗のはんごろしキムチ」という野沢菜のキムチ漬けについての投稿をしたところ、以前よりリスナー同士のzoom会などでも交流があったえいかさんから、
ポッドキャスト一緒にしてみない??という誘いをもらった。

ポッドキャストをよく聴いている人の中には、実は自分でも配信してみたいなーと思っている人はけっこう多いのではないだろうか。

とはいえ、楽しそうではあるけど、何を話して発信して良いかわからないし私なんかが配信しても誰も聴かないだろう。面白い話もできないし。。。と思っている人も多いんじゃないかと。私も漠然とそう思っていた。

余談だが、私は普段から人と会話していても頭の中で冷蔵庫を思い浮かべていながらも無意識に洗濯機と声を発している様な事が多く、頭で考えている事をそのまま話す事すらできないのだ。。。
その為、会話をしている相手をよく混乱させている。
おしんこFMの編集をしてもらっているおさむさん。いつも手間をかけさせてしまって申し訳ない!!!

そんな不安を持っている私の背中を押してくれる様にえいかさんは既に配信にノリノリで

「マジで話進めますか?私は結構やる気満々なので」

という連絡をもらい、腹をくくった。とにかくやってみよう。と

ドングリFMでなつめぐさんも言っていた。
コンフォートゾーンを打ち破れと。


ポッドキャストをはじめるにあたり、話の広がりやネタの枯渇を防ぐ為にもう一人くらい欲しいな。。と思い、私はえいかさんに

もう一人くらいどなたか巻き込んでトリオで始めませんか?

という今のドリカムスタイル提案をした。
えいかさんと話し合い同じくzoom会でよく交流があったおさむさんを誘ってみよう!という話になった。
おさむさんは仕事の関係でラジオやYouTubeを発信している事を知っていたしzoomでの喋りもしっかりしていたのでめちゃくちゃ便りがいがありそうだなと思っていた。
多少私がポンコツな事があってもどうにかしてくれそうだなという下心もあった。(後にこの判断は最高だったなと思う)

こうしてえいかさんからおさむさんに声かけしてもらったのだが、
そこからは爆速で話が進み、おさむさんは声かけの数分後には快諾、

その日の夜にはおしんこFM初回の放送が収録されていた。


上にリンクを貼らせてもらった納豆の話などはその時に収録したものです。
2日後にはおさむさんが編集してくれた音声が配信され、
自分たちの声がPodcastやSpotifyで聴ける事に感動して何度も聞き直しては自ら再生回数を伸ばした。


こうしておしんこFMがはじまった。


ポッドキャストをやってみて楽しかった事

●収録するのが楽しい。
元々色んな人と会話をするのは好きな方だったのですが、
残念ながら今年から人が集まっての飲み会やイベント事が減ってしまった為、リアルでのコミュニケーションの場が減ってしまった。
しかし、おしんこFMの収録があると3人で楽しく話をしながら収録するのでそれがとても楽しい。

●Twitterなどで反応をくれるのが楽しい。
まだリスナーさんも少ないので頂ける反応も多くないが、
その中でもおしんこFMを聴いて反応してくれるとめちゃくちゃ嬉しい。
3人でいつもめっちゃ喜んでます。


●データで見るリスナー情報が楽しい。
おしんこFMはAnchorというツールで音声を配信している。

Anchor は Spotify が提供する、最も簡単で手軽なポッドキャスト作成ツールです。 ... 様々なプラットフォームに配信可能:Spotify、Apple ポッドキャスト、Google ポッドキャストなど、人気のリスニングプラットフォームにポッドキャストをワンタップで配信できます。

このAnchorではアクセス解析の様な事をしてくれて、おしんこFMがどこの国のどういったツール(Spotify、Apple Podcasts)でどれくらいの再生数があり、どの年代の方が聴いてくれているのか等が見られる様になっており、それを見るのが楽しい。
ちなみにツールはSpotifyが49%と半数を占めており、Apple Podcastsが29%、男女比はほぼ半々で年齢層は35-44歳が最多。

なぜかアメリカで7%もの方が聴いてくれている様だが、アメリカ在住の日本の方だろうか。

ただ、これを見てこの年代の方から聴かれいるからこの話をしようといった事は特にやろうとは思っておらず、今のところは単に見てて楽しいなと。

●自分たちで聴くのが楽しい。
自分の日記を後に見返してちょっと恥ずかしくもこんな事あったなとか思い出して楽しいのと似てる気がするが、配信後に自分たちが喋っているのを聴き返しているだけで楽しい。側から見たら気持ち悪い人だけど、私はいつも自分たちの配信をニタニタしながら聴いている。


ポッドキャストを配信する理由

なぜポッドキャストをはじめて、何を目的として話しているのか。
結論から先に言ってしまうと、正直なところこれといった理由はないのです。しいて言えば、えいかさんとおさむさんと定期的に楽しくおしゃべりしたいから。かなと。

おしんこFMで有名になったり、収益化してお金を稼ぎたいとも思っていない。なんせ世は大音声配信時代。ポッドキャスト以外にもRadiotalk、stand.fm、spoonやradikoなど他にもあらゆる音声配信サービスがあり、星の数ほどある番組の中で人気が出るほど甘くない。

また、収益化したり人気を出すためにはちゃんと配信内容を考えて聴く人にとって有益な情報を発信せねば!!!となるだろう。
そうなってくると今みたいにストレスなく純粋に3人の会話を楽しんで配信ができなくなり、収録が憂鬱になり、やがておしんこ脱退という事になってしまうだろう。
また、結果を求めすぎる事によりよくあるバンドグループの様にえいかさんおさむさんとの関係性が悪くなり、方向性の違いにより解散という事にもなってしまうかもしれない。

とはいえせっかく配信するのだから多くの人に聴いて欲しい。
なので、おしんこFMを続ける一番の目的はえいかさんおさむさんと楽しく収録して、できるだけ長く続ける事が一番大切で、その配信内容をたまたま縁あって聴いてくれて、この3人楽しそうだな。良いな。と思って聴いてくれる方が少しずつでも増えてたまにお便り貰えたら嬉しいなと。

かのドングリFMでなるみさんも『さっさと始めて、ずっと続けるが大事』と言っており、それにえいかさんもおしんこFMの方向性へのベストアンサーではと言っているがまさにこれである。


●外部にモチベーションの源泉を求めない。
●その行為自体を楽しめるか。
●都合の良い、ポジティブな意見だけ取り入れる。
●まずは100回。

まさにこれよこれ。
続ける事が大事。
続けていれば勝手にその先に新たな景色が見えてくる気がする。


最後に

三十代も後半にさしかかり、この歳になるとこういった交友関係を築くのは中々難しく、えいかさん、おさむさんは既に友達と家族の中間くらいになって来ている気がする。

えいかさんは一回、おさむさんなんてまだ一回もリアルであったことすらないけど。

配信100回はすぐに来そうなので、とりあえず500回くらい目指しましょうか。

えいかさん、おさむさん末長くおしんこFM楽しく続けて行きましょうー★

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?