見出し画像

「自然な日本語を身につけたい」・・・中級読解教材おすすめは?

ご質問

一通りの文法導入済みの中級学習者から、
もっと自然な日本語を身に着けたいので、よい読解教材はないか?
と質問を受けました。

その学習者の作文、メール文を見たところ、
コロケーションのミス等はありますが、
文法は正確に運用できていました。

学習者の話から察するに、
インターネット上で日本語のニュースを読んでいるようですが、
どうやら物足りなくなってきたようです。
また、これまで丁寧な日本語やニュースなどの硬い教材で勉強してきたので、
カジュアルな日本語に触れすぎて、
場面による使い分けができなくなったらどうしよう、と心配していました。

学習者が興味を持っているもの、例えば、アニメや、ドラマ、映画などを勧めてみようと思いますが、
先生ならどのようなアドバイスをすればしますか?

何かヒントをいただけないでしょうか。


ご返事

もっと自然な日本語を身に着けたいので、よい読解教材はないか

中級以降であれば、日本語の小説も読めると思いますので、
あまり文化的背景の知識がいらない読み物をお勧めしてはいかがでしょうか。

たとえば

ここから先は

375字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?