見出し画像

年末の一大イベント、苔ディスプレイ張り替えDAY


わが社のオフィスには窓際の壁面に大きな苔アートのディスプレイがあるんです。


みなとみらいの風景を背にしたそのディスプレイはわが社のシンボルと言えるかもしれません。

本日はその苔ディスプレイの張り替えDAY。


大掃除ではありません。アート制作中です。


各々腕まくりに軍手、床には新聞紙を敷き詰めてなかなかの大掛かりな作業です。


流木もメンテ中



わが社の一年を見守ってきた苔たちよ、ありがとう。
さようなら~とポイポイむしり取り、まっさらな状態にリセットです。


むき出しになったトゲトゲのベース。ここに苔を貼り付けます。



トゲトゲの土台がむき出しになったところで、じゃーんと新しい苔シート登場!

ハイゴケやカモジゴケ等いろんな苔の種類があるんです。
それらの苔がシート状になったものを適当な大きさにちぎって、貼り付けていきます。

なんだかちぎり絵みたいです。それともジグゾーパズルかな?



シート状になった苔をちぎってはギュっと。



まんべんなく貼り付けたところで完成! ではないんですねぇ。
ディスプレイの下側(受け台部分)に落ちた苔のカスをきれいにしないとなのです。


受け台には小岩や小石が敷き詰めてあるので、これがなかなか手間のかかる作業なのです。



小石をシャカシャカふって細かい苔カスを取り除きます


写真をご覧いただくとわかるように、小石と同じ分ぐらいたくさんの苔カスが。
ひとつかみの小石を両手でふるってはバケツに入れ、を繰り返します。

「ザルない?ザル!」と部長。
残念ながらないので、地道に手でシャカシャカするしかないのです。


この辺の作業はアート制作感というより、土の香り漂う農作業感。


ひとしきり苔カスや土を取り除いたところで、バケツに入れた小石をもどし、小さな岩々を配置。
仕上げに赤い実のついた枝をアクセントにしてようやく苔ディスプレイが完成です。


完成した苔ディスプレイ


さらにエントランスにも50センチ四方位の苔アート額縁があるのです。

そちらも張り替え。


エントランスの苔ディスプレイ


小さな日本庭園みたいですよね。

霧吹きで水をかけたら、生き生きと緑が濃くなって森の様な香りがしてきました。

ニューフェイスの苔ディスプレイさん達、これから一年よろしくお願いします。