見出し画像

布おむつ育児

こんにちは。
おさなです😀

この4月から、私のまちでは、ごみ出しの有料化がスタートしました。

今までもごみは、べらぼうに出してはきませんでしたが、指定ゴミ袋の価格が3倍ほど値上がりしましたので、より、細かく分別するようになりました。

塵も積もれば山となる

っていうやつですね。
コツコツと分別しています。
少々、面倒ですが。

さて、子育てにつきものなのが、
おむつ。

現代、紙おむつの質もあがり、赤ちゃんもママも快適に毎日を過ごせる世の中になっています。

しかし、

私は、布おむつを使用しています。

3人目が産まれたので、これで、
布おむつも3代目です。

周りからは、「布おむつすごいね」って言われますけど、慣れればなんてことないです。

日中は、基本的に布おむつ。
今は、1時間に一回くらい、赤ちゃんが泣いて教えてくれるので交換します。

スロップシンクで、予洗いして、バケツに入れておきます。(夜まとめて洗濯機で洗濯)

もちろん赤ちゃんがお昼寝すれば、2、3時間は交換しません。

布おむつばかりでなく、紙おむつも併用します。

紙おむつを使用するのは、
・外出(長時間)
・夜の就寝
です。

買い物や近所の公園、散歩などは、布おむつのまま出かけています。

それでも紙おむつは便利なので、
無理ない程度に布おむつ育児をしています。

なぜ、私は便利な紙おむつを使用しないのか。なぜ、布おむつを使用するのか。

貧乏性だからでしょうか。

先日、こんなことがありました。
入浴後、紙おむつを使用したとたん、
三男のおしりから「ぶりぶりッ」と音がしました。
紙おむつをはがしてみると、汚れていました。

交換します。

しばらくして再び「ぶりぶりッ」

え?またか?

交換しますよね。

そして、あろうことか、またもや
「ぶりぶりッ」

…。

この紙おむつ交換作業の途中に、再確認しました。

私、紙おむつ向いてないや。

ちょっと汚れてしまった紙おむつを
ポイポイ捨てるのが、

苦しい。

もったいないし、
ごみ増える。

布おむつだったらば、ちょこちょこっと洗えばすむ。

そして、気兼ねなく赤ちゃんにキレイなオムツを交換してあげられる。

だから、私は、布おむつが向いているんだと再確認しました。

布おむつにも、いろいろメリットがあると言われています。

・コストが抑えられる
・ごみ減
・赤ちゃんとのコミュニケーション増
・おむつ外れが早い
・子どもの精神的安定が図れる
・おしっこの回数がわかりやすい

等々だそうです。

実際に、上のお兄ちゃんたちを布おむつ育児してみて、おむつ外れが早かったかと言われれば、?ですし、精神的安定もまだよくわかりません。

しかし、その他のメリットは、実感しています◎

だから、私は、紙おむつを併用しながら、
布おむつ育児をこれからも続けていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?