Note再開

久しぶりにログインしたところ、Noteに登録してから1年というお知らせがありました。以前、少しだけ投稿してたりもしたのですが、それらの投稿はいったん全部閉じました。7月に監査法人を退職して起業をしましたので、一起業家としてNoteに色々と書き留めていきたいと改めて思い、再開です。

このタイミングでNoteを再開する理由は主に2つあります。

1つ目は、その時々の自分の考え方を記録しておくことによって、後から客観的に振り返り、反省とフィードバックの礎とできること。

2つ目は、何かしらの形で発信をすることで、良い出会いが生まれる可能性が高まること。

以前、Noteを少しだけやろうと思った時はとりあえず情報発信をすべしみたいなのに毒されて無理やりやってみた感がありました。マーケティングの話を書いていたりもしたのですが、あまり続かず。他にも会計の話を書いてみたり、テーマも一貫性がありませんでした。今回はあくまで一起業家としてその時々で考えていることの備忘というテーマ(テーマというには大袈裟か)です。

最も大切なこと

色んな方が「センターピン」の重要性を説いています。言い換えれば最も重要な事、という意味合いだと思いますが、これをどれほど日頃から意識できているかということを最近改めて思いました。

無くて七癖と言いますが、特に脳の思考回路というか、考え方の癖というのはそれはとてつもなく強力なものがあり、その人の人生を決定づけているのではないかというほどです。その中で、「センターピンは何か?」と考える思考の隙間があるかないか、これで大きく変わるのかなと。

世の中色々な言葉や考え方が飛び交っていますので、「センターピンは何か?」と考える癖を持っておかないと、常に表層的な部分で流されてしまいます。常識を疑う、というのもよく言われることですが、要は同じことなのだろうと理解してます。

センターピンは何か?

センターピンは事業のフェーズによって異なる。これは間違いないと思います。これから起業しようかなぁというフェーズの人と、年商1,000億規模の経営者が重要視することは違って当たり前です。

では起業1年目の私が、今これがセンターピンであり、最優先で取り組まないといけないと考えていることは何かというと、メディアづくりです。

ここでいうメディアというのは、人が集まる場所やサービスと言い換えて問題ないです。例えば、Youtubeで登録者が100万人いるYoutuberは100万人が集まるメディアを自前で持っている、ということになります。他のSNSでも同じことが言えますし、いわゆるオウンドメディアでも同じです。また、SaaS型のサービスも広く捉えると同じといって良いかもしれません。プラットフォームという捉え方もあるでしょう。いずれにしても、人が集まる「モノ」を如何にして創り上げるか?ここが今私が考えているセンターピンです。

自前で強力な集客媒体を持たない企業はジリ貧

商品やサービスが飽和していると言われて久しくなりました。似たようなサービスが溢れかえる中で、競争優位性をどこに持つのか。見渡してみると、自前で強力な集客媒体を持たない企業は厳しい戦いを強いられていると言わざるを得ないと思います。もちろん、メディアづくりが重要だと認識しつつも、メディアづくりにうまくいかずに終わった企業も多くあるでしょう。言うは易し、行うは難しです。時間のかかる領域でもあります。だからこそ早く本気で取り組まないといけないとも思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?