見出し画像

断酒9日目

常に断酒開始からはアルコールとは距離をとって、生活をしてきた。
でも来る日も来る日も、アルコールのことが頭の中で巡る時間がある。
私の場合は朝と夕方である。
もうこの時間、飲みたくて飲みたくて、
アルコールを体に入れれば、
少しは楽になるのでは?と考えたり、
一本くらいは平気だろ?とか、本当に軽々しく考えてしまってる自分が情けなく感じる。

でも、断酒会などに参加するなどして、
いろんな人の体験談を聞くと、
これは早く断酒の必要性に気づき、
いま、断酒会の方々と一緒に頑張るんだと決めたので、そこは我慢して断酒を続けていきます。
もう寂しいからお酒を飲むとか、
嫌なことがあったからお酒を飲む、など
自分に都合よく理由をつけ、アルコール飲む習性があることに気づけたので、そこは注意して頑張りたいです。

あと、精神科(産業医)に行き、
休職制度についても話を聞いた。
1ヶ月-でも休職できる、とのことでもし、アルコールや鬱などの症状が出てきたらこの制度も活用したい。
その事を知れた事自体、良かった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?