メルカリで今生の別れキメて堕ちる

お気に入りのお洋服を「お気に入りなので出品迷い中です」と書いて出品したら秒で売れたから急いで腹括った〜!なんかやっぱ超さみしい〜新品で店頭で買ったし旅行に着て行ったりもしたから愛着がすんごい……アッ!泣けてきた……今年あんまり着てなかったし、結構ひとと被るからなんとなくクロゼットにしまい込んじゃってたけど、胸がギュムとなりますわ〜な、、、これを着て遊んだお友だちのところ挨拶回り行きたい。
え、ヤダヤダ思い出ごと手放すみたいな気持ちになってきた!無理だかなしいさみしい。すごい大事にしてほしいから手紙つけて梱包したろかな。メルカリで手紙つけてくれる人って何者なんだろうって思ってたんだけど、自分の思い出を送り出す時に受け取る側にも気分を背負わせたいというか、あなたにもこのお洋服と共に素敵なメモリーを紡いでいってほしいなと思うというか、そういうことならわかるぜ。
まあまあ元の値段に近いのにNO値下げ即購入ってエライな。俺は必ず1回値切るぜ?

大事な服くらい売らずに持っておけばいいのでは?と自分でも思う。新しいお洋服を迎える資金にするんヤ……あ〜デッカイ部屋に引っ越してデッカイワードローブにたんまりお洋服詰め込んで豊かに過ごしたいなあ。場所もお金もない。それに何より、物に思いを入れすぎて手放せない性格をなんとかしたい。無理。新品でちょっと自分なりに奮発して買ったものは手放せないからもうマジで古着しか買わん。でもノーブランド古着はあんまり売れないから離別する時に「棄てる」以外の択がなくなる。それは嫌すぎ。難しい。
やっぱ購入時点から打算的に動かないとね。好き!かわいい!ほしい!ポチッ!は後から胸がギュムとなる展開不可避なので、へぇ〜とかほぉ〜とか言いながら相手を値踏みして挑むべし。ひとに相談せず必ずひとりで買うべし。淡々と無造作に買うべし。

「お気に入りなので出品迷い中です」って書いてあるやつ購入するの怖くない?あたしはそれ書いてるやつから買うの躊躇うしなんでそんなこと書くのよって思う。俺に君からそれを奪う覚悟があるのかな、って問う時間ある。小沢健二の一番好きな曲に「誰かにとって特別だった君を マークはずす飛びこみで僕はサッと奪いさる」という歌詞がある。それが都会のオシャレ人生っ子の心意気なのか!って日本海側出身のあたしは思うんだよね。

さ、サポート……?ってなんだろ………… ポチッ わわっ!なんか心がホワ〜ってなる!