見出し画像

Siが行方不明なENTP

わたしのSiは行方不明です。
二度あることは三度ある、どころではないです。

このnoteに関しても見てわかる通りです。

メモしたことをきちんと忘れます。
「メモに書いてたよ」「書いてるう〜!!」
日常です。詰めが甘いまでがわたし、かわいいところです。

ルーティンもちゃんと忘れます。
「これやってなかった〜!」って幾度となくあります。

かわいいところです。かわいいですよね。

かわいいところって甘やかしてないと落ち込むレベルなんです。

先に先にと思考が生きてるので、後ろをふりかえれないんです。記憶の容量が2GB。
ライブとか行ってもなんとなく現実を楽しんでない癖にセトリは記憶にございません。

「今日も楽しかったな!」で終わっちゃいます

父親ISTJを見てると、毎日がルーティンです。
それを崩される時の不愉快さ、半端なさそうです。

ルーティンは確かに効率がいい時もあります。

でも、それに縛られると効率が悪い時もあるので、結果的にそうなってたらいいや!くらいが丁度いいと思うんです。

頑なにルーティンを優先しようとするISTJ父を見て育ったからちゃらんぽらんENTPになったのでしょうか。

日常ではよく忘れるキャラを定着させて自分を生きやすくしております。
背伸びしたってしきれない、そんな部分は助けてもらいます。
本当に記憶障害のレベルに忘れるので、そうした方が自分も生きやすいと気付きました。

ただ、それが出来るのは外向型だからかな?と思います。助かります、わたし。

お久しぶりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?