見出し画像

【マンガ】初めて読んだであろう作品は‥

改めてはじめまして。osanpoです。

語彙力は自信なしですので温かな目で見ていただけると嬉しくいです。

私の性格上、多分ネガティブ多めな記事が
多めになりそうですが、初めては楽しいものにしようと思い、マンガのご紹介を。

初なので、せっかくですから私が人生で初めて読んだマンガを。

『Dr.スランプ』です。

古!って思いますか?

実家は自営でサービス業だったので、お客様向けにマンガや雑誌で溢れかえってました。

ギャグ要素もあり、時々ウルッとくるドラマ要素もあり。こども心にもわかる『アラレちゃんがめっちゃ可愛くて、面白いキャラクター』がすごく好きです。今もたまに読んでしまいます。

何より鳥山明先生の絵がカッコいい!
漫画(平面)だけど、なぜか立体感があって、絵柄は漫画なのに、アメコミみたいなリアル感もあって。

何より表紙のカラーが綺麗だし、恐竜やメカ
がカッコいい。でも内容はギャグ満載でそのギャップがまたたまらない!

なんて語ってたら読みたくなってきました。
この時代のマンガは紙ベースで読みたい。

個人的に9巻で、
みどり先生が則巻家を微笑ましく見つめる表情の描き方は、おそらく鳥山明先生史上で最初で最後なのではと思うくらい何かいいです。

よかったら、みなさんの初めて読んだマンガ、教えてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?