マスターシリンダーについて考える_その2

これまでSRで使用するマスターシリンダーについて考えてきましたが予想よりも長くなってしまったため、その2になります。

ここまで4つの候補を検討してきましたが、気になったのがSRの純正とブレンボのマスターシリンダーです。

番外編1、SR純正マスターシリンダーです。サイズは14mmです。私も1つ所持していますが保管時に残ったブレーキフルードが少し漏れてしまい、一部塗装が剥がれてしまいました。現在はレパレートハンドルを使用しているため、このマスターシリンダーを使用するとフルードタンクが若干傾いてしまいます。タンクにはダイアフラムがあるのでエア噛みを気にしなくても良いのかもしれませんが、サーキットでの走行をする予定ですので要検討です。まず、パーツリストはマスターシリンダーとレバーが別ページになっていました。

スクリーンショット 2021-03-05 11.27.01

スクリーンショット 2021-03-05 11.29.35

マスターシリンダーアッセンブリー(1番)が良心的です。ざっと選んで、金額を出しました。

画像3

エクセルにコピーして全部品を計算すると税込み11,870円、レバー(15番)は1,529円です。レバー安うぅぅぅ!!

画像4

番外編2、ブレンボのマスターシリンダーです。ブレンボのマスターシリンダーに関して全く知識がありませんでしたので、調査に難航しました。まず、ブレンボのウェブサイトでは各製品の説明は記載されているものの、ラインナップや金額等に関して記載されていませんでした。なので今回は代理店のプロト(PLOT)のウェブサイトを参考にします。サイズはデイトナから販売されているNISSIN ラジアルブレーキマスターシリンダーがφ17で14mmと互換性があるとしていたので、φ17でリストアップしました。今回は3種類のマスターシリンダーを見つけました。一体型のマスターシリンダーも見受けられましたが、きりが無い+縁も無いのでこの辺りにしておきたいと思います。

1つ目はRCS コルサコルタです。お値段58,000円、そりゃすげぇと思いましたがなんと税抜き価格、税込み63,800円になります。レバーはコンプリートで30,800円、ハーフレバー(可倒式の下部分だけ?)7,920円になります。

画像5

2つ目はRCS ラジアルブレーキマスターです。税込み52,800円、コンプリートレバー24,200、ハーフレバー6,600円になります。これは私も触ったことはありませんが見たことはあります。

画像6

3つ目はラジアルブレーキマスターです。φ17はラインナップされていませんでしたのでφ16を参考にします。レバーの種類がスタンダード、可倒式、可倒式・ショートと3種類ありましたが、スタンダードは36,300円、その他のレバーを選択すると+1,000円になります。レバーは6,600円です。なんだかリーズナブルに感じてくるのが不思議です。

画像7

ブレンボのマスターシリンダーに関してはあまりにも身の丈に合わない調査だったので時間の無駄だった感が否めないですが、それを知ることが出来ただけでも良しとしたいと思います。

その1、その2と合わせて8つのマスターシリンダーを調査しました。その3では最終的なまとめと結論を出したいと思います。