見出し画像

オサメルコト。〜できる人間は全てが早い〜

今回はスピードをテーマに書いていきたいと思います。

みなさんは、「早い人は仕事ができる」や
「ビジネスはスピードが大事」
というような言葉を耳にした事はありますか?
多分多くの人は知ってるよそんな事。
そう思っているはずです。

では、何故スピード感がある早い人間はできるのか深く考えたことはありますか?
私はこの事についてあまり考えなかったというより当たり前と思って、なんとなく早い方がいいよなーなんて考えてました。
でも最近、私自身で体感した事でスピードがどれだけ大事か思い知らされた事があり、この事について深く考える時間がありました。
私なりの解釈で深掘りした内容を綴っていきたいと思います。

何故、早ければいいのか?
まず目の前の事を早く片付ける人は、余裕があります。
以前にもキャパシティのことを書きましたが、このキャパ容量を必然的に多くする事ができます。
あなたのスマホの中身は新たなデータを取り入れるキャパは残っていますか?
残ってるとすれば新しいアプリや機能が追加された時、瞬時に取り入れ効率よく活用できます。
それに反して、キャパが残っていない場合、まずどの写真やデータを消して容量を空けよう、じゃあこれとこれを消して、これは残して、これで新しいアプリや機能を取り入れよう。あれ、まだ足りない、、なんて事が起こる可能性があります。
これを仕事に置き換えるとわかると思いますが、それだけ余裕がないと何事もスピーディーにできないものです。
選んで消している時間がタイムロスを生んでいるという事になります。
スマホの場合は課金するという財力源があれば事は足りますが、仕事やその他のことでは財力ではどうにもならない事もあります。
となれば、バックアップを取っておくことや、USBメモリに移行して容量を保つ、いらない写真やアプリはその都度消すといった方法をとれます。
これは準備をするという事に繋がります。
どうでしょうか、準備をしている人は仕事でもできる人が多いのでは?
そして、目の前の事を瞬時に終わらせて、次なる事に労力を使える。そうすれば必然的に早いできる人間になっています。

そして、もう一つ重要なのは自分に課されている物事や仕事に対して瞬時に優先順位をつけれるという能力を持っている人は何事も早いということです。
そして、そういう人間は早いんです。できるんです。
毎日生きていれば生活でも仕事でも自分自身のタスクができます。
その中でやるべき事はまず何か、全てを100%にしなくていいと思っています。
絶対にやらないといけない事はやる。期日が先にあるものは70%で、これは年間通しての事だから30%でという風に順位をつけてやってみる。
そうすれば、効率よくかつ余裕のできた時間で後のタスクを処理する事ができます。
タスクを少しでも前倒しする事ができれば、
新たなタスクを探すのもよし、趣味に時間を使うのもよし、家族に費やするのもよし。
常にバタバタする必要はありません。
そして、そんな余裕を持っている人を側から見ると、できる人間だなと周囲は思うでしょう。

早い人間は、生活に余裕があり、仕事ができ、好みの異性を撃ち抜くのにもいとも簡単にやってしまいます。
考えてください、世間一般的には3回から5回の間で異性を射止めるのが普通だと誰かが謳っていますが、普通そんな回数でこれから深い関係になっていくという前提でお付き合いまで持っていけますか?
よくよく考えてみれば普通に難しいと思っています。
でもできる人間は早いんです!3回で射止めてしまうんです。
ただ、そういう人間は男女問わず、相手の気持ちを理解し、何を必要とし、どういう事をすればこの人は喜ぶのだろうとあらゆる事を考えて行動していると思っています。
これは交友関係や仕事上でも同じ事です。
だからそういう早い人間は好意を持った人を射抜くのも早くできるんです。

仕事であれば、期日付きの渡された課題に対してそれよりも前に終わらせれば、評価され、またこの人に頼もう。それもまた早く終わらせ、更にまだやる事はありますか?というひと言を添えると、信頼関係は爆上がりし、あの人に任せれば大丈夫だと思わせればこっちの勝ちです。
役職も給料も立場も必然的に鰻登りになるでしょう。

早いに越したことはない。
タイムイズマネーという言葉があるように、時間というものはそれだけ大事だという事です。
また、時間を割いてくれる人は大事にする
これも重要です。

できる人間は全てが早い
今日はこれをここにオサメておきます。

ご清覧頂き感謝します。

オサメルコト。

#オサメルコト
#株式会社DYC
#なんとかなんべ
#スピード
#できる人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?