The Planet Crafter @ 2024-04-20

二日目。流石に2回目のプレイであるから、何をすればよいのか、何処に何があるのかぐらいは把握している。おかげで圧倒的にサクサク進捗だ。

およそどの方向に宇宙船が墜落していて、中に何が落ちていて、などをある程度覚えてしまっているので、真っ先に突っ走ってきてセーフハウスを設置し必要な物資を漁る。序盤必要になるのはアルミニウム・スーパーアロイ・イリジウム・ウラン・そしてオスミウムか。何はなくともOre Extractorを建築してSuperalloyを無限に生産できるようにしなければならない。
3時間ほどで早くも雨が降ってきた。
とはいえ、水たまりができるのはまだまだ先。
こんなちょっとした池ぐらい。
このゲームの良いところは「適度に手抜きでデタラメ」なところだと思っていて、例えば電力の話をすると、このように明らかに発電しそうもない位置にソーラーパネルをを置いてもきちんと電力がもらえる。おまけに送電線の概念もなく、惑星上の何処に置こうともきちんとカウントされる。真面目なサバイバルクラフティングゲームとしては物足りないのかもしれないが、結局我々が楽しいと思える行動は送電線を一生懸命引くことではないということだな。
無事にSuperalloyの増産体制も整い、ロケットも打ち上げられるようになった。これで資源開拓に関してはある程度整ってきたな。

ここまでは順調だが、まだまだ先は長い。どうも見たところ、私が体験したことのない新規要素はいずれも緑化が始まった以降の中盤戦以降に集中しているようだ。そこまでは急いで到達したいところだな。