見出し画像

09.23 プレシーズン vs香川|AJ(ええじゃ)ないか

西宮市立中央体育館で行われたファンクラブ会員限定の公開プレシーズンゲームを観てきました。対戦相手は香川ファイブアローズ。試合結果はヒ・ミ・ツなのだそうで、個人的な雑感に留めます。

画像1

大ざっぱな試合展開
スタートは…あ、書いたらダメなのかな。大阪戦とは違いましたとだけ書いておこう。PNRからのパッシングでボールがぐるぐるよく回り、序盤は西宮が主導権を握る。ただ、香川もすぐにそれには慣れてきて、西宮のいい時間帯は長くは続かず。逆にスリーが絶好調な香川は、西宮のシュートミスからブレイクも出るなどして試合は一進一退(としか書けぬ)。

西宮はこの試合、終始アウトサイドが不調。後半に入ってもなかなかリズムが掴めなかったが、ディフェンスはおおむね機能していた。終盤は香川のスリーも落ち始めて、フィッシャーHCの狙いはこういうバスケットなんだろうなと、今シーズンの西宮の新しい形も見えた。

画像6

オフェンス
PNRを軸に、ボールとは逆サイドの45°やコーナーにちゃんと選手がいる。そこからスリーなり、ドライブなり、遅れてロールしてきたビッグマンに中で合わせたりとパターンはいろいろ。西宮の日本人バックコート陣はほぼ全員がハンドラーにもシューターにもなれるのが強みで、それを活かす戦術。というかこの戦術をやりたいからこそのラインアップと言うべきかな。ボールマンが常に遠いサイドを視野に入れていて、ディフェンスを飛び越すパスもよく出ていた。一方で、ゴール付近からアウトサイドへパスアウトするシーンもよく見られたものの、そういう長いパスはスピードが遅かったりコントロールできていなかったり、パッシングだけでディフェンスを崩すにはまだまだ時間がかかりそう。

ディフェンス
昨シーズンからガードやフォワードの選手は取り組んでいたスイッチングは今年も継続。ビッグマンの絡まないスクリーンやハンドオフはほぼ対応できていました。課題はハイピックへの対応。ハードショウ気味にスクリーナーのディフェンダーがボールマンにプレッシャーをかけに行くものの、戻り切れずに真ん中を割られて、そこからコーナーへパスを捌かれたりと結構いいようにやられていました。頑張れ劉たん。

ボールがサイドの高い位置で止まると今野選手がすかさず挟みに行ったり、そもそもボールマンへの守備は上手い選手ばかりが揃っているので、スティールもかなり多かった印象。シュートを外させるというより、それまでに奪ってしまおうという意図も見えるのでした。特に前半そうだったけど、オールコートでプレッシャーかけに行くのね。

画像7

ここから以下は選手個人への寸評。

#1 今野翔太
オフェンスではそれほど見せ場はなかったものの、ディフェンスでは随所に存在感を発揮。分厚い身体を活かしたプレッシャーは、B2の日本人選手にはやっぱり脅威。

#3 松崎賢人
もともとオフェンスで目立つタイプではないけれど、セットオフェンス時にもたらされる安定感。松崎選手がいるとセットが上手く回る。

#8 浜高康明
大阪戦ほどシュートは決まらなかったし打つ機会も少なかったけれど、前半のドライブ2〜3本はどれも力強く迫力があった。とにかくリングにアタックするのがいい。リバウンドにも積極的に参加。一回り身体が大きくなった気がする。

#9 谷直樹
スリーは当たりの日ではなく、前半は波に乗れず。それでも後半に入るとミドルやゴールへ向かうドライブから次々とシュートを沈めていた。アンストラクチャーなシチュエーションからの得点も多く、どこまでがHCの思惑なのかはわからないけど、のびのびとプレーする谷さんを見て嬉しくなったな。

#10 渡邉翔太
3Qくらいまでは全然目立たなかったけれど、4Q序盤のノーセンターの時間帯から一気にギアチェンジ。鋭いドライブや速攻から精度高くフィニッシュしていました。ディフェンスは相変わらずいいしね。

#13 道原紀晃
序盤にポンポンと得点したものの、全体的には消えているような時間帯もあったり。ただ、やっぱり華麗なハンドリングとステップからの仕掛けは見ていてワクワクするし、様子を見ながらアシストを狙いに行ったようなところもあって、さすがという感じの風格がある。

#14 福田真生
シュートを狙い、スクリーンをセットし、時にはハンドラーにもなったり、潤滑油のような存在。This is ユーティリティプレイヤー。実際に見ると結構上半身はしっかりしていて、押し込まれる場面もなかった。

#17 アレクサンダー・ジョーンズ
アップ時、身体が絞れてるなと思っていたら、案の定、キレキレでした。ゴール下もミドルもとにかく決まる。ドリブルとステップワークで何度もコッツァーを置き去りにしていました。手元の集計だと1本しかシュート外してないよ。とはいえ、「これから仕上げます」感満載のコッツァーさんとのマッチアップで、ミドルはほとんどフリーで打たせてもらっていた。今日のような活躍を毎試合期待できるとは思わない。ただ、空けるとミドルを決められるというのはやっぱり大きくて、道原選手や渡邉選手などドライブで中へ切り込める選手とは相性良さそう。そこがシュートレンジの限定されているブラッドさんとは大きな違いで、ポストに入れたら止まらざるを得なかった昨シーズンから、センターのタイプが変わるだけでこうも流れがよくなるものなんだなとは思った。ところで、ユニフォーム間に合わせてあげなさいよ。

画像7

#20 岸田篤生
セットや新しい選手との連係に慣れている最中といった感じで、あまり目立つことはできなかった。スリーを決めたかったね。でも、慣れてくればきっと果敢な突破やシュート力を発揮できるようになるはず。

#23 劉瑾
本日の「頑張りましょう」。ディフェンスのところで触れたハイピックへの守備に四苦八苦。ボールマンに対して飛び出した後、どうしても戻るのが遅くなってしまう(ちなみにAJさんはこのDをあまりやらなくていいことになってた模様)。するとコーナー付近の選手が絞らざるを得ず、簡単に外でフリーがつくられてしまう。こればかりは慣れもあるけど、能力的な部分も関係するから難しいよね。個人的にはそれよりゴール下のシュートをねじ込めないシーンが何度もあったのが気になる。そこは決めてもらわないとしんどいよ。でも、フリースローは全部決めたよ。アーチを低くしたのが奏功したのかな。

画像5

まとめ
今シーズンの西宮はパッシングと人の動きの連動性が鍵になると思う。その精度をどこまで高められるか。おそらく序盤はターンオーバーが増えると思うけれど、徐々に高めていくしかない。それだけに3人の新外国籍選手に早く合流してほしいけれど、AJさんがフィットするのは間違いなさそうなので悩ましい。ただ、劉たんが苦戦した機動力の必要なディフェンスが完成するとしたら、それはもう強いと思う。あと、Hummelのユニフォームはかっこいいね。

画像3

画像4





この記事が参加している募集

Bリーグ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?