はじめまして。

今年に入る直前くらい?に、noteのアカウントを作っていたものの、そのまま記事を投稿する事なく月日が流れて、今はもう3月です。


3月ですよ!


時の流れが早すぎです…。

一月は行く。

二月は逃げる。

三月は去る。

おそろしい…。


さてさて。

簡単に自己紹介だけしておこうと思います。

この最初の記事を書くというのがどうにも苦手でして。

書きたい内容とか色々ストックがあるんですが、最初の一つ目の記事をどうするかでグダグダと3ヶ月も引きのばしていたのですよ。

そろそろ覚悟を決めます(笑)


えー、オサキです。

奈良県の山奥在住。

生まれと育ちは奈良盆地なんですが、Iターンと言いますか、移住という形で私と旦那と娘と猫2匹を連れて、5年前に引越してきました。

今は、そこから更に娘が1人増えて、ついでに金魚も一匹増えました。


ここに越してきた時に1歳半だった上の子も、この春から小学生です。

早いなぁ…。

入学準備、まだ全然終わってないんだよなぁ…。

保育園の役員もしているので、卒園式では保護者代表の挨拶もしなければならないんですが、何を言えば良いのやら…。

まだ何にも考えてない…。


うぅっ、時の流れが恐ろしい…。


趣味は手芸。

布や毛糸をいじってると落ち着きます。

他にも、工作とかDIYとかで物を作るのも好きです。


好きなものは、狐とか猫とかの神様に遣える系の生き物たち。

空想のものも含みます。

麒麟とか朱雀とかも好きですよぉ~。

そこに含めて良いのかわかりませんが、天狗とかも好きです。

歴史とかも好きで、特に幕末~戦前の近代の文化とか大好物です。

歴史好きが高じてコテンラジオというポットキャスト番組を1年ほど前から聞き始めたのですが、そのコテンラジオコミュニティに入る位にどっぷり浸かっております。

歴史…。

リベラルアーツ…。

世の中を見る目が変わりました。


子供たちを保育園に預けて、仕事をしつつ、家事育児もワンオペでしつつの毎日です。

常にバタバタ。


ここの記事も、どれくらいの頻度で書けるかは分かりませんが、書きたい内容はいくつかあるので、それを消化するまでは、少なくとも続けるつもりです。

簡単ではありますが、ひとまず初回はこれにて。

次回からは、何かしらトークテーマを決めて書いて行こうとおもいます。


よろしくお願いします☆

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?