ヒトリエ(wowaka)


どうも、さぶかるです。

今日はいつもと雰囲気を変えて
最近僕がずっと聴いているバンドの紹介です。

※下線のある曲名は公式YouTubeとリンクしてるので、お時間あれば、ぜひ聴いてください。





ヒトリエってバンドの紹介です。


実はこのバンドでVo.と作詞作曲をしていたwowakaさんは既に亡くなられていて、今は残りの3人メンバーでバンドを継続しています。



※今日はwowakaさんがいた頃の楽曲について書くので、あしからず。






ちなみに、このwowakaさんですが
米津玄師さんがボーカロイドで「ハチ」という名前でやってたように、

「現実逃避P」という名前でボーカロイドの曲を作られていました。




今や国民的歌手である米津玄師さんのハチの代表曲の
「パンダヒーロー」や「マトリョシカ」あたりが流行っていた頃のボカロを聴いていた人なら

「裏表ラバーズ」や「ローリンガール」といった代表曲はもしかしたら聴き覚えがあるかもしれませんね。
僕もその頃からwowakaさんの楽曲は聴いていました。







さて、そんなヒトリエの魅力はたくさんあるのですが、
大きく3つ語りたいと思います。


①演奏力の高さ

②独特の音楽性と敷き詰めたような滑らかな歌詞のメロディー

③独創性のあるハイクオリティな作詞センス

です。






①演奏力の高さ

まずは、やはりこれですね。
多くの曲がハイテンポで200bpm超えもありながら

動きのある演奏が本当に聴いてて心地良いです。




特にベースのイガラシさんが凄すぎて…
モンタージュガール」という曲は

ベースが弾けたら人間卒業

とか言われているレベルです。笑


ギターやドラムもハイテンポの中に裏や休符を入れたトリッキーなモノが多く
バンドでのコピーはキメの難易度がかなり高いだろうな、と思いつつ、いつかやりたいなあと思っています。







②独特の音楽性と敷き詰めたような滑らかな歌詞のメロディー


最近のバンドって、中毒性ある個性が溢れていますよね。
ヒトリエもそんな“中毒性ある”個性的なバンドだと思います。


まず、楽曲が独特のメロディの中に繰り返しのようなフレーズのメロディで構成されていることが多く、歌詞も早口言葉のように流暢に流れていくので

ずっと聴いていたくなる楽曲ばかりです。


トーキーダンス」という曲は、繰り返しの多い一見すると単調な構成ですが、この中毒性が心地良すぎて最高です!







③ 独創性のあるハイクオリティな作詞センス

さて、①②だけでもスゴく魅力的なバンドですが
この作詞はwowakaさんを天才たらしめる才能だと思います。



シャッタードール」の

誰もが、当たり前に暮らしを与えられ突然、
無法地帯に放り込まれてしまう人形です。


カラノワレモノ」の

後ろ向きの感情はただ僕に、
笑えと言うばかりでそればかりだ


など、本当に言葉の意味が深すぎて、ぶっちゃけほとんど理解できない歌詞も多いです笑

凡人の僕には
「笑え」と言う感情を「後ろ向き」と表現できるのが本当に天才だな、って感じています。




歌詞を読むだけでも魅力的な作詞がたくさんあります。






個人的に、これらの魅力が1番詰め込まれていて、最近ずっと聴いている曲が

心呼吸

って曲です。
好きすぎてギターの練習もしています。(3秒で子どもにピックを取り上げられますが…)




残念ながら、公式のYouTubeチャンネルにない曲ですがギターだけでも1つ記事が書けそうです。

・どんな意気込みをしても、したり顔で迫る運命や現実
・この世生きる終の日まで 息をするだけ

一見、後ろ向きな曲に聴こえるのですが
この“サビ”のコード進行が明るい音で構成されていて


・1番伝えたいことは“前向き”な生きる気持ち
・息を止める結末で笑えるわたしなんて見たくない

なんだろうな、と解釈しています。


 





今や米津玄師さんは国民的歌手ですが
間違いなく米津玄師さんとwowakaさんは

ボカロ出身アーティストの2大巨塔

だと思っています。



ぜひ、wowakaさんの魅力を聴いてみてください。

今後も時々、音楽記事は書こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?