マガジンのカバー画像

Narratives [先輩かく語りき]

8
先輩たちの活躍を支えているものは何? そもそも、どうやってデザイナーになったの?  「Narratives [先輩かく語りき]」では、デザイナーという仕事、アティチュードを深堀す…
運営しているクリエイター

#デザイナー

デザインは人を思ってするもの。象印マホービン 遠藤 麻美さん【後編】

さまざまな制約の中でベストな回答を追い求めるプロダクトデザイナー、遠藤さん。後編では、デ…

妄想通りじゃない。だから、やりがいがある。象印マホービン 遠藤 麻美さん【前編】

「暮らしを創る」という理念のもと、幅広い家庭用製品を国内のみならずグローバルに送り出して…

書体は何とでも共演できる。 モリサワ 吉村淳美さん【後編】

教授を驚かせたという内定獲得から6年、書体デザインという仕事への思いとは?インタビュー後…

文字自体が発する情報に気がついた。 モリサワ 吉村淳美さん【前編】

株式会社モリサワ フォントデザイン部 吉村淳美さん [ Profile ] 愛知県立芸術大学デザイン・…

すべてがデザインになる。 シマダタモツさん【後編】

駆け出し時代、手作業の緊張感、面白さに取りつかれたというシマダさん。インタビュー後編では…

どんだけ面白くできるか。 シマダタモツさん【前編】

[ Profile ] 1965年、大阪生まれ。松江寛之デザイン事務所などを経て、1992年に嶋田デザイン…